Windows11ではoffice2013を足切り
今夕、Microsoft365の不具合情報が流れています。
その関連記事でWindows11ではoffice2013は使用不可能になる記事を発見。
永年版として購入したofficeも足切りされるってことで驚きです。
我が家のPCはまだWindows11にアップグレードしていないでの今のところ問題はないですが、今後Windows10がサポート切れになる時にoffice問題が発生するのでしょうか。
みなさんWindows11へのアプグレードは慎重に、という書き込みでした。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1357213.html
16 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
10年もサポートしてくれたことが凄いくらいです。
過去にもバージョンによって互換性の問題が出ることがあったので何年かに一度買い替えるくらいが良いのでは?(6~9年くらい?)
不具合感じたことないです。もちろんWindows11。
普通はバージョンが古くなると使えなく(サポート外)なりますね。
そういうものです。
どこのソフト会社も永遠に無償でOSのアップグレードに付き合ってはくれませんね。
昔は、優待価格のアップグレード版がありましたけど、MSも販売戦略が変わって、新バージョンを買うか、サブスクの365へ誘導と言う感じですね。
まあ、クラウドのoffice on lineやGoogleのサービスに流れるか、Lible Officeなどのフリーソフトもありかと思います。
>> Jijing さん
セールをうまく使えば3万くらいで買えるので3年で買い替えても年間1万くらいで365の通常価格より安いですし、昔と違って2台まで入れられるので実質的には値下がりしてるのかもしれないです。動作保証外のバージョンを使われて想定外の挙動が出たときのサポートをする人のことを考えるとこれくらいバッサリやってもらえるほうが安心ですね。
動作環境も制限があるのは仕方ない。でも動かないんですかね?
apple の pages, numbers, keynote は現在は無料で出しています。
個人で完結するなら問題無いと感じています。
ワープロだけなら、中古の文豪などあります。
時々ポメラを使っていましたが、もうやめました🥲
>> tomo1955 さん
すごーい!私はoffice2000バージョンが好きでした😁
>> tomo1955 さん
私もOffice 2010をつい最近までメインのPCで使ってました。サブは今も。ネット記事では、よくWindows11では使えないとかそういう表現ばかりですが、サポートなし、セキュリティの保証なしっていうだけで普通に使えてますね。^^;
>> たつや77 さん
値段のランクによっていろいろあるみたいですね。なぜか知ってる^^;
ソフトウエアには、ライセンスとサポート範囲(期限他)、動作対応(必ず保証するものでは無いですが)があり、永年版の永年はライセンスに対してです。
サポート範囲は、ユーザーをお助けしてくれる範囲、ここにサポートできる期限が設けられます。ここに延長サポートは有っても永年サポートは無いのですね。
そして動作対応(環境)は、そのソフトが対応しているOSや機器。Windows版でバージョンは7~10が対応するとか。
使用権利(ライセンス)をずっと与えることは可能なのですが、サポートであったり動作対応に関しては、制限の範囲があるのは仕方がないことなんですね。
>> ジョニー23k さん
あまり大っぴらには言えない感じではありますけど、とにかくかなり安いですよねーとはいえ、なかなか、アクティベートまでたどり着けないこともありそうですねー
困ったら課金か購入しようかと思ってるのですが。