掲示板

買ってよかったもの:デキャンティングポワラー、メイクイットマイルド

最近、デキャンティングポワラーを買いました。
赤ワインがおいしくなる、デキャンティングポワラー、メイクイットマイルド
https://www.aozorapark.jp/archives/products/make-it-mild

20230117_1818_ポワラー.png

ワインを、デキャンタというガラス容器に移し替えると、味がまろやかになると言われています。でも私は、デキャンタージュしません。以前は、デキャンタを持ってました。でも処分しました。あのガラスの器を収納しておく場所がなかったからです。食事中も、デキャンタをテーブルに置くと、狭くなるので嫌でした。

代わりに、何度かポアラーを買いました。ですが、使い勝手がいまいちで、次第に使わなくなり→いつの間にかなくなっている(捨てる)、というのを繰り返していました。

先日、久しぶりにポアラーを買いました。使ってみてびっくり!今までのポアラーとは違いました。すごい量の空気が、ワインとなじんでグラスに注がれました。こぽ、こぽ、こぽ・・・と音がします。飲んでみて、またびっくり!短時間で、ワインの香り・味が変わりました。

↓(株)あおぞらさんのWebサイトから表現を引用
------
エアチューブと2つの空気穴で取り込んだ空気がエアレーションポイントでワインに触れ、酸味や渋みを抑えマイルドな口当たりに変化されます。
------

20230117_1818_ポワラー0.png

(画像も(株)あおぞらさんのWebサイトから引用)
今まで使ったポアラーは、エアチューブがないタイプでした。今回購入したポアラーは、パーツが増えるので、もしかしたら面倒かも?とおもいつつ、試しに買ってみました。

20230117_1818_ポワラー1.png

透明のくちばしのような部分も長さがあります。ここが長いから、さらにワインと空気が、こぽこぽするのでしょうか?使う前は、グラスに注ぎずらいかも?と思いましたが、杞憂でした。

20230117_1818_ポワラー2.png

使用後、収納しずらかったり、洗いにくかったりすると、使う機会が減っていくのですが、比較的簡単に洗えました。これ、買ってよかったと思いました。デキャンタージュは、特に夏より冬のほうが効果あると思います。ワインセラーで適温保管している人は別ですが、冬は寒くてワインの温度が、始めからかなり低くなっています。ポアラーで空気を含ませてやると、すぐに飲めるようになると思いました。

小さな道具ですが、進化してますね。キッチンツールも、たとえ壊れてなくても、時々、新しく買い直すと、生活が便利になると思いました。本当に買ってよかったです^^
------
みなさんは、最近買ってよかったもの、ありますか?一応、カテゴリー「お酒」にしましたが、食べ物、生活全般、その他いろいろ、何でもOKです。よろしければ、教えてください^^

<おまけ>
●ワイン診断
https://wsommelier.com/category/WINE_GUIDE/


20 件のコメント
1 - 20 / 20
とっても綺麗で、ワインを飲むときテンション上がりますね~。
お値段もお手頃でびっくりしました。

私もワインが好きなんですが、家族全員甘いワインが好きなのです。
以前はドイツのシュペトレーゼぐらいのものをよく買っていました!フランスのアンジュ地方のロゼダンジュも好きです!イタリアの甘いモスカートも! にひひw
「おたるワイン」のデラウエアは、近年飲んだ中で一番美味しかったです。本当に買って良かったです。それをプレゼントをした人も含め、6人ぐらい絶賛!どさんこプラザという店(ヤフー・楽天)で、今ならお店のもの30パーセント割引です。取り寄せています。にひひw
某交通系ICカードかな。
幾ら乗っても一律200円。
降りても1時間以内に乗ったら無料。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

シュペトレーゼ・・・
ロゼダンジュ・・・
モスカート・・・

お、おお~、全部わからない~💦びっくりしました~w
きっと私は、まきぴ~さんのお好みと違うワイン飲んでますね。甘いワインは、食前や食後に(またはデザートと一緒に)いただくのかな?ワインだけで楽しく飲めそうですね^^。

まきぴ~さんは、お茶が好きなのですよね?紅茶にお酒入れる道具ありますよね。ドロップで落とすやつ(なんていうのか名前知らない)。あれ見た時、衝撃を受けました。紅茶にお酒いれるんやぁ~って^^;ウイスキーとか、いい香りしました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> Parama000 さん

>降りても1時間以内に乗ったら無料。<
何としてでも、1時間以内に戻ってきて乗らなきゃ・・・とゲーム感覚で乗れるかもしれませんw
こんばんは♪
ポアラーって、空気とワインを混ぜるスペースが必要で、そこに色が染みついたりして洗うのが難しいのですが、螺子式だと洗いやすそうです。でも、、、
一晩放置したりで、ネジがかたくなったり(´・ω・`)
通販ですか?それともセレクトショップですか?

>> ねむ125@sp010er さん

私は、完全にお子ちゃまの口なのです。くくくw

お~ 紅茶にお酒を入れるお店に 昔 昔行っていました!懐かし~~
ココリコっていうケーキ屋さんだった気がします。
それ専用のものありましたね~。完全に忘れていました。
家では、ブランデーを入れていた気がします!
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

>そこに色が染みついたりして洗うのが難しい<
わかります、わかります。歴代のポアラーたちは、みな染みついて洗うの大変でした。それらに比べると、今回のは、比較的洗いやすいです。私は、通販で買いました。「おいしっくす」のバイヤーさんがオススメしてたのでぽちっとしました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

いえいえ、甘い系のワインは、高価な印象あります。貴腐ワインとか・・・。お茶も、いいものは、上には上が・・・。紅茶にブランデー入れるなんて、すごくいい香りな感じですね。

00B2FF0E-8D40-420D-8C3F-D95A7CC0EC52.jpeg

>> ねむ125@sp010er さん

いひひw 中甘口かもです。
コレは今セールで1,000円前後です。 何日もかけて…飲みます。ぷぷぷw
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

生ワインって、日本酒みたいですね^^
●北海道ワイン(株)
https://www.hokkaidowine.com/contents/product/202108hiyashite/index.html
↓上記URLから引用です。
------
生ワインとは
 「生ワイン」とは加熱による殺菌を施さない、伝統的な製法によるワインを指したことばです。海外で一定の評価を得るワイナリーでは常識となっている製法ですが、ワインは温度帯の変化に対しデリケートなため、醸造から瓶詰め、熟成時にも高温を避けることが望ましいと言われています。北海道ワイン株式会社では創業以来、ワインに加熱殺菌(パスツリゼーション)を行わず、精密なフィルターで酵母を除去し生詰めした「生ワイン」を製造し続けています。

日本ワインとは
 海外では多くの国において、ワインの表示に関する公的なルールが定められている一方で、日本国内には長い間、ワインのラベル表示に関する公的なルールが存在しませんでした。そのため、国産ぶどうのみを原料とした「日本ワイン」と、輸入濃縮果汁や輸入ワインを原料としたワインの違いが、ラベル表示だけでは分かりにくいという問題が存在していました。
 国内におけるワインへの関心が高まっている状況の下、消費者の方が適切に商品選択を行えるよう、表示を分かりやすくすることなどを目的として、平成30年10月30日から、ワインのラベル表示について公的なルール(果実酒等の製法品質表示基準)の適用が開始されました。
 この表示ルールによって、国内に流通するワインは国内製造ワインと輸入ワインに区分され、さらに国内製造ワインの中でも国産ぶどうのみを原料としたワインが「日本ワイン」と表示されるようになりました。
------
へえぇぇ、そうなんですか~。なるほど~。最近日本のワイン頑張ってる(おいしい)と思ってました。テロワール大事。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

20230117_1818_ポワラー4.png

>> まきぴ~ さん

●マデイラワイン
https://item.rakuten.co.jp/ledled/10-wb-madeira-fmd/?s-id=ph_pc_itemname

もしかすると、まきぴ~さんはこれ好きかも?。食事とは合わないですが、これだけ、少しだけ飲むのおいしいです^^こちらはドライですが、スイート版もあります。
●マデイラスイート
https://item.rakuten.co.jp/ledled/10-barbeito-s/

31kcNmjBuiL._AC_.jpg

https://www.amazon.co.jp/dp/B0058RZ65Y/
ワインじゃないけど、ぶどうジュースが美味でした。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

あれ?そのエチケット見たことあります。どこかで見たことがある・・・。思い出せない・・・。ぶどうっておいしいですよね^^
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

20221217_221214.jpg

あひるさんです(飲み残しのワインに蓋をするやつ)。もう30年近く使ってます^^;先日、ついに壊れました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

20221217_221233.jpg

コルクが割れてしまいました😢
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

20221218_000810.jpg

新しいコルクに変えてみた(爆)。シャンパンのコルクw。彫刻刀でテーパーに削ったら使えるようになるかな・・・。このあひるさんは、愛着があるので、捨てられません^^;

>> ねむ125@sp010er さん

ねむ125ちゃん 色々とありがとうございます!とっても勉強になりますわん! 小樽のあのワインは、酸化防止剤無添加でした。それもなかなか珍しいな~と思って買ったんです。ナイヤガラもめちゃくちゃおいしいのですが、この初しぼりの ナイヤガラ&ポートランド も最高でした! 

マディラスイート!実は買ったことがあります。家族がポルトガルに行った際にポートワインのワイナリーにいったそうです。それを聞いて、ポートワインが欲しかったのですが(日本にある赤玉ポートワインではないものww)ちょっと高かったので、これを見つけ、それでも高いですが買ったことが!美味しかったですよ~。

あと、スペインのサングリアも好きです。伊勢志摩のパルケエスパーニャで何十年も前に買ってハマってしまいました。会社によって、色々クセがありますが>< 
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

「酸化防止剤無添加」のワイン、おいしいですよね~。何か素直においしい。変な味がしない。

あっ、そうか!マディラってポートワインという種類でしたか!(確かに甘いです)。そうか~ポートワインってポルトガルワインなんですね・・・。ポートって「港」と思ってましたw。あと、ポートワインって、赤玉のことだと思ってましたww。

>伊勢志摩のパルケエスパーニャ<
おお~、すごくローカルな単語?近鉄電車に乗ると、志摩スペイン村の広告みかけますね(行ったことないです^^;)。今回、せっかくの機会なので(?)サングリアもぐぐりました。へぇぇ・・・きちんと作るとおいしそうな飲み物ですね!!!私、サングリアは、個人的に間違った解釈を持ってました。ノンアルコールで、ジュースみたいなものだと思ってました(子どものお誕生日会で作るようなやつ。フルーツポンチみたいなの)。スペインのワインは、「テンプラニーニョ」という品種の黒ぶどうが好きです。その名前、難しくて、なかなか覚えられず「天ぷら人形」と代替したらすぐ頭に入りました。ぴ(まきぴ~さん風w)すいません💦
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター
テスト投稿です。

106560.jpg

>> ねむ125@sp010er さん

ありがとうございます!!

ごめんなさい。定かでは無かったので、調べてみましたら
「ポルトガルのマデイラは、同じくポルトガルのポート、スペインのシェリーと並んで世界三大酒精強化ワインの一つと数えられています。」
「マデイラとは、ポルトガルの首都リスボンから南西に1000km、モロッコのカサブランカから西へ545kmの北大西洋の沖に浮かぶマデイラ諸島で造られる酒精強化ワインです。」
とのことでした。

「テンプラニーニョ」初めてお聞きします。天ぷら人形www かわいい覚え方ですね~ 「ぴ」も受けましたw 同じ意味で「くわ」も使います。ぷぷぷw

サングリアは、最初に飲んだパルケエスパーニャの「REAL SANGRIA」が、色々飲んだ結果、一番好みの味でした。今みましたらネットでは900円台でした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。