掲示板

スマートホーム化

スマートスイッチから照明も全てスマート化
更に昨年、ブラビアを購入したので、全部音声でコントロールできるようになって、どんどん堕落した生活一直線。

寝る時に「おやすみ」って発言するだけで、テレビも照明も全部電源オフしてくれるのはめっちゃ便利。

スマホの充電に至っては、タイマーセットしてあれば電源オフしてくれるのもスマホに優しい。

…で今まで設定していなかったのですが、メインスマホの位置情報を連携してみた。

Screenshot_20230112-191819_1.png

今日帰宅して、Googleさんに「ただいま」って言おうとしたら、それよりも先にテレビの電源がON

更に照明もON

便利過ぎる…

ただ玄関だけはスマート化していない。
(たぶん将来的にもやらないと思う)

Screenshot_20230113-000902_1.png

ちなみにサブスマホから見ると、メインスマホがキー🔑になっていることが分かります


4 件のコメント
1 - 4 / 4
ちょうどわたしもAlexaでコレを実践してる最中です٩( 'ω' )و快適ですが、要らんもの買わされないか非常に不安です..
我が家も、鍵と消し忘れて困るコンセントをスマート化しました。

指紋だけで鍵が開くのはいいです、数分で自動で閉まりますから便利。

締め出されないしw閉め忘れも無いしね。空いたら通知来るしね。

スマホ持ってれば近づけば開きますし。

子供が鍵っ子小学生で信用ならん(笑)

>> 中野 梓 さん

Orbiというルータを導入していて、うちにもアレクサは3匹飼っております。
Googleさんはminiが一つだけ。

どちらにお声かけしても、機能してくれるのでありがたいですが、スマートスイッチをいろいろなメーカーのものを使っていて管理がめっちゃ大変。

まずどこのメーカーで揃えるか…を検討した方が良かった…とスタートラインを間違ってしまってちょっと後悔中

ただSmart Lifeのアプリが使えるもの~は、いろいろ揃っていて便利に思いますね。

Googleさんは深夜大人しいですが、アレクサは深夜3~4時頃に何やらやっているっぽい動きをしていて恐怖を感じます(笑)

>> まぁー(^^♪ さん

指紋認証で玄関扉の開錠!
いいですね!

指紋以外の認証はスマホ(Bluetooth)認証ですか?

内側のサムターンに被せるタイプは、そのメーカーに位置情報を預けている形ですからやる気になったら、狙い撃ちで盗みに入れるやん!って思って手が出せないでいます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。