掲示板

下鴨神社 伝統行事である蹴鞠初めの写真撮影

蹴鞠001.jpg

本日午後1時30分より
下鴨神社において伝統の行事である蹴鞠初めが行われましたので撮影をしました。

https://king.mineo.jp/photographies/1818
photographyにもその他の写真をアップしました。

蹴鞠003.jpg

蹴鞠004.jpg

蹴鞠010.jpg

蹴鞠011.jpg

蹴鞠014.jpg

蹴鞠023.jpg

蹴鞠025.jpg

蹴鞠034.jpg

蹴鞠035.jpg


17 件のコメント
1 - 17 / 17
蹴鞠は、みなさまお上手でしたか?
きれいな写真いいと思います。
おお~~~
さっきニュースでこちらの話題を観ました!
で、yoshi君さんいらっしゃる予感がしていたのですが、的中でした。にひひw
ものすごく臨場感のあるお写真ですね。
衣装も綺麗で、目の保養になりました。ありがとうございます!
さっきテレビで観ました\(^o^)/

yoshi君さんは生で観られたんですね(^o^)丿
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> やまひろくん さん

続くときもあれば落球もありました。
人によってそれぞれですね。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> まきぴ~ さん

ニュースでやっていましたか!!
定刻より10分以上開始が遅れ、雨も少し降りましたのでどうなるかと思いましたww
おっしゃるとおり、衣装が素晴らしかったですね!!
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> imaru2019 さん

はい、生で見ました(^_^)✌
撮影場所確保、お疲れ様です(^^)

ちなみに何分前くらいに行かれましたか?(今後の参考にしようかと(^^ゞ
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> 5gh さん

開始1時間前(午後0時30分)に行きましたが最初、最前列は確保できず2列目に陣取りました。予定は午後1時30分から午後3時までの1時30分でしたが、途中で1列目の方3名が替わって下さったので(退出)、途中から最前列で撮影することが出来ました。因みに有料観覧席もあり、これは二千円とのことでした。
最前列ですかねえ観客の頭が入っていないとは、素晴らしい写真を撮られましたね!
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> 1953生まれ さん

ありがとうございます!!
途中から最前列で撮影出来たのは本当にラッキーでした(^_^)

>> yoshi君 さん

ありがとうございます

一時間前より前なんですね(^^;)

有料席ってもしかして舞台の上、ですか?
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> 5gh さん

多分ですが、舞殿とその西側の椅子席だと思います。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

DSC_0014_01.jpg

>> 5gh さん

こんな感じですね。
蹴鞠初め、きれいに撮れていますね、さすがです!
最前列で撮影出来たのですか、本当に良かったですね。
蹴鞠を生で見たことが無いので、是非見てみたいです。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> rabauru さん

ありがとうございます!!
最前列で撮影出来たのは本当にラッキーでした。
古式ゆかしい衣装とも相まって蹴鞠は本当に優雅な文化だなと思いました。
いまKindle Unlimited 99円キャンペーンで「アマテラスの暗号」という本を読んでいるので、下鴨神社は特別なところに思われ、行ってみたいところです。
最新の写真がみられてよかったです。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> t-ushi さん

そう言って頂けると嬉しいですね(^_^)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。