掲示板

apple バッテリー交換値上げされますね

appjeの純正バッテリー交換値上げされますね。
中古のiPhone 利用する場合、自分の場合、80%台だったら利用前にバッテリー交換しますが、皆さんはどうでしょう?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3f8168269ac490f5ee8a08cc8ac700b5b5e6d1


22 件のコメント
1 - 22 / 22
スマホは余り使わないから寿命は長そう、
使わないからこそ大事に長持ちさせたい。
なかなかの値上げ幅なので,例えば中古で要バッテリー交換のiPhone SE 2よりも,バッテリー交換不要なSE 3の方が費用と性能の面で総合的にコストパフォーマンスが良いことになるかもしれませんね。
本当に必要としてるデバイスだと
自らオペしバッテリー交換やカスタマイズ書換えなど今までしてきましたが
ドンドンと内部や外装もはめ殺しが繊細になり特殊工具所持してても難しい(面倒臭い)領域に入ってきてます。

それをするなら新しいデバイス購入した方がイイやの心境😭
修理する権利が適切に認められる未来を希望します。
自分でちょっと修理するだけで技適おじさんが湧いてくるのは困りものです。
バッテリーは最後の最後まで使い抜く派です。
iphoneのバッテリーって円安に伴って値上げしましたよね~。
5000円→7500円ぐらいに・・・

さらに値上げってこと?
円安落ち着いてきているのに、ぼったくりapple再来かな~~(^^;(^^;
ipadのバッテリーがダメになったらipadごと買い替えだな。
Applecareと天秤にかけて、破損修理を含めて加入検討しましょう
良いこと聞きました。けっこうな値上げですね。バッテリーはすでにバテバテなので早速交換します。
最大容量出荷時比84%…少なくともあと5か月先でないと交換受け付けてもらう80%には…💦

D98D9460-6103-46CB-B7B5-5B686B4DF483.png

2021年9月から使ってるiPhone13Proのバッテリーコンディションは87%🙄

数字上ではマイナス13%だけど、体感的には30%はダウンしてる感じですね😰

Apple Careプラスには加入してますが、80%を下回らないと無料交換の対象にはなりませぬ🥺

自費交換は現状で9,800円だったかな🙄

まぁ、今秋iPhone15Pro 1TBに買い替え予定ですが、バッテリーコンディションの数値が低いと下取り査定にも響くので、それまでに80%以下まで劣化してくれたらApple Careプラスで無償交換して貰うのが良いかも😅

Appleでの下取り(Apple Trade In)なら、バッテリーの劣化や細かい傷は減額にならないから、これを使うのもありですね🤔

https://www.apple.com/jp/trade-in/?afid=p238|sBU7kiWuC-dm_mtid_18707vxu38484_pcrid_634016908500_pgrid_56302601204_pntwk_g_pchan__pexid_56714303306_&cid=aos-jp-kwgo-brand--slid-uaKgUekF--product-
私のiPhoneのバッテリー見てみると97%とほぼ使っていないことがバレてしまう。appleに怒られそうなので持っていけません(+_+)
黒田「家計の値上げ許容度が高まっている」
バッテリーの劣化に伴って処理速度落としてたみたいな問題があったときに一時値下げした名残の値段が去年くらいまででしたよね。

現行価格は「それが無くなったと思えば…」となんとか飲み込めるぐらいですが、きっと実際は前回は円安の進行に伴ったもの。今回こそが元の値段に戻すつもりってことなんでしょうね。
>中古のiPhone 利用する場合、自分の場合、80%台だったら利用前にバッテリー交換しますが、皆さんはどうでしょう?

中古のiPhone8を一括一円でゲオ・モバイル(UQの契約有り)で入手しました。1年半ほど前です。バッテリーは84%でした。
80%になるまで使ってIOSYSに売却しました。
13,000円で売れましたね。
UQは半年維持してMNP転出しました。

中古のiPhoneのバッテリーを交換するくらいなら
iPhoneの新品を安く入手する方法を考えます。
85%になると交換ですね。

イオンモール内のXmobile代理店兼修理店で交換します。
中古ネット購入のiPhone6sのバッテリー交換を2021年12月にしてます。

mineo購入のiPhoneSE2020が丁度2年。
サブ機併用なのでまだ94%ですが、
そこで交換予定。

スマホ修理店が増えて確かな店を選べますし。

一番評判が悪いのはApple代理店だったりする。
Yahoo記事で見ましたが、Apple サイトで見つけられませんでした😭
Apple の記載がどこにあるか教えてくれる人はいませんか?

Screenshot_2023-01-04-08-22-15-69_40deb401b9ffe8e1df2f1cc5ba480b12.jpg

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair

今見たら、呆気なく見つかりました😅

1年前に、MacBook Pro 15 2013late のバッテリー交換をお願いしたら、もう在庫が無くて交換できませんでした😭
最近のものはUSBPD充電なので、モバイルバッテリーがあればなんとかなるのかなぁと思います。重いけど。
Appleストアだとその日分もキャンセルが出れば割とすぐ空きが出ます
先程空きが出て12時台が取れました♪
長く使うつもりなので85%ですが早速行って来ます
Iphoneのように高額スマホだと、バッテリー交換がお得なんでしょうね。

3年も使えば十分。ヘタりだす頃には、次のスマホを手に入れてるかも。
例のバッテリー問題の件の頃にiPhone 7は交換しましたが、ここまで値上げとなるとバッテリー劣化時には買い替えの検討も必要ですね。

カメラ性能に拘らない場合はAndroidの方がコスパが良くなってきているので、iPhoneから乗り換えもアリな感じはします。
京都のアップルストアに行ってきました。すごーい人でしたね。予約無しで並んで色々お話を聞いて私の知り合いのかたは13を購入しました。
見るだけだったけど☺️購入しました🎵
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。