母と私のトンチンカン劇場ヽ(^o^)丿
皆さんこんにちは。
私がこの掲示板を立ち上げたのが2017/07/04、
早いもので、5年を経過しました。
相変わらず、母のトンチンカンぶりは加速の一途を辿り、笑いあり涙ありの日々を過ごしております。
スマートフォンデビューで、mineoに出会い、そしてマイネ王に出会いました。
おかげで、たくさんの方にコメントを頂き、常に励ましてもらっています。
ありがとうございます😄
これからも、あずきと母の奮闘記、トンチンカン劇場にご来場、よろしくお願いします_(._.)_
私、決めました認知症の母とのやり取りをここで書いてみようと。
人間なので凹むこともあります、ホントに介護で疲れてへとへとになってしまうことも....。
だけどトンチンカンな母との会話の中で得られる事も多いのです。
なので皆さんにも共有して頂けたらと、スマートフォンデビューしたばかりのこの私がチャレンジする事にしました。(オイオイ大丈夫か?)
既に「母の頭の中」と言うタイトルで投稿をしているのですがたくさんの方に読んで頂いて何だか気持ちが救われたと言うか…。
そこで頂いたコメントの中にカテゴリーは「HAPPY」でも良かったかもですね。と言って頂き、
そうだ!!!ついつい笑ってしまうことはたくさんある。それをここに書いてみよう。ほっこりした気分になってもらおう。
で、タイトルを新たに作り、テーマもHAPPYにしてこの掲示板を立ち上げました。
もう笑うしかないのです😂
現実は受け止めないと。ここまでの気持ちに至るまでは本当に時間はかかりました。だけどやるしかない。
なので皆さん、気が向いたら掲示板のぞきにきてくださいね。
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
2017/10/1更新
いつも応援して下さる皆様、たくさんのナイス、チップをありがとうございます❤
ここで初めてトンチンカン劇場にお越し頂いた方にもわかりやすいように過去にコメントした色んな母のエピソードや母語録を紹介しておこうと思います。
冒頭にも説明していますが母は認知症です。
一見すると認知症かどうかは分かりません😀
母を語るのに外せないのはあずきバー。
井村屋のあずきバーが大好きな母です。(1日3本食べることもある強者であります)
なので我が家の冷凍庫からあずきバーのストックが切れることはありません。
そして、あずきバーの在庫がなくなりそうになると
もう、これは売ってないんでしょ?
この会社はないんでしょ?毎回、言います。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
2022/09/06
とうとう、母ちゃん!!!
大好きなあずきバーに負けました。
前歯が折れてしまいました。
午前中にもあずきバーを食べ、午後もあずきバーを食べていると、本人が歯医者に行かないとあかんと、ボソッと呟いた。
すると、手に折れた歯を持っていた😂
90歳…
新しい部分入れ歯を作る為の大工事が2022/09/07から始まりました😅
(母の好きなもの、普段ストックしている物など在庫が減るともうこれは売ってないんでしょ?この会社はないんでしょ?と会社を倒産させてしまう傾向があります。恐ろしい発想ですw)
美味しいものを食べた後は必ず、
うまかった、うしまけたと言うのが口癖です。
もともとスリムだった母ですが現在進行形で体型のバージョンアップが行われております。
9号サイズが現在15号です。
破竹の勢いで成長中です💦
そして、
こんな体に誰がした~♪
〇〇ちゃんがした~♪と母が創作した曲!?を歌い始めます😨
大きなお尻に大きなお腹💦
太ってしまった母に
お母さん、太いねぇ。
しんどそうやねぇ。と言うと
ほっといて!!私が持って歩いとんやから!!!と言い返します😨
デイサービスへは週に4回、月曜日、水曜日、木曜日、土曜日に行きます。
私は大人の幼稚園と遠慮して言っているのに母はババアの幼稚園と言いますw
母が、あずきバーの他に好きなもの。
スーパーに行くと必ず手に取る物。
バナナ🍌、トマト🍅
フレーク状のカニ蒲鉾
竹ちくわもルーティン😁
フルーツヨーグルト、ヤマザキのまるごとバナナ、三幸製菓の黒豆せんべい🍘そして、こしあんパン
デイサービスに行かない日のことは自宅警備と言っています。
(以前に娘がお母さんは自宅警備!と言ってからその言葉がお気に入りになり留守番のことを自ら自宅警備と言っています😁)
🖕
母はおばあちゃんと呼ばれた事はありません。
娘は私達の事をパパ、ママと呼び、母の事はお母さんと呼んでいます。
思いつくままに紹介させてもらったのですがこれで今からトンチンカン劇場に遊びに来て下さる方にも少しは前後の話が分かっていただけるかと思いますが、随時、母のエピソードを追記したいと思います😁
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
案外、お母さまにお世話になってたりするかも知れませんね〜
>トイレ、ビシャビシャ事件、母が気づくこともあったのだ😅
えっ、今までは、そういうことなかったん?
お母さんは、ズボン、スカート?
今まで、濡れてたことは、なかったんかなあ?
トイレ事件、謎は深まるばかり・・・ウ〜〜〜ン
スルメイカ、やっぱり上手い事いきましたか。
よかったですね。
では、今日もお疲れ様でした。お休み〜💤
女性の事なので、それ以上の詮索はダメ!ですね〜
後は、皆さんのご想像にお任せ で。
もう、なんと声を掛けていいのやら。。。(笑)
お風呂上がり、私なら叫びたくなるかも
「えっー、うそー、なんで( ̄□ ̄;)!!」
しかし、ほんと~に謎ですね(笑)
今日も一日、ほんとに本当に、お疲れ様でした(^_^ゞ
おやすみなさい
また、おじゃま致します
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい(´ー`)ノ
済みません、前に書いてましたね。(ズボン、スカートの件)
ちょっと、はいりすぎましたね、済みませんでした。
み〜さん、ご指摘ありがとうございました。
今後、気を付けます。
毎日暑いですねぇ(~_~;)
明日(今日)土曜日はお母様、デイサービスの日でしたよね。
訪問販売でお買い物の日。。。
トマトは絶対ありかなぁ (笑)
では、また、おじゃま致します
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい
かなまま2000さんに悪意がないことは、事務局としても理解しておりますが〇〇〇〇〇はわいせつな表現として規約禁止事項に抵触してしまいます。もちろん、伏字でありお気遣いいただいてることも理解できますが、何卒ご容赦下さい。
と、コメントの削除要請が事務局さんから届きました。
お恥ずかしい限りです。
そうなると過去にも遡ればまだあるはずと私、さかのぼって捜したらあと2投稿あったのでそれも削除しました。
(運営事務局さんからは7/26のコメントの削除を7/31迄に行って下さいと言われたのですが私は前にも投稿した記憶があるので)
コメントを削除したのをお気づきの方はおられましたか?
禁止事項に触れる部分を削除してもう一度投稿してもいいのですが・・・
調子に乗って何でもかんでも書いていた自分の投稿に反省しました。
ちょっと凹んでしまいコメントを中断しておりました。
でも直ぐに復活しますのでお待ち下さいね。
消しちゃったんですかもう?
?!(・◇・;) ?
一番(|違います?) 面白いトコやったのに~~~
(泣) 😭😭😭⤵⤵⤵
大丈夫ですか?
運営事務局さんからメッセージで
削除要請があったんですか。
投稿は気持ちが落ちつくまで、お休み
されると良いと思います。
ただあまり落ち込み過ぎないでくださいね。
コメントをさせて頂いた私たちも、つい楽しくて、調子に乗ったコメントをしてしまいました。ごめんなさい。
いつでもいいです。
復活をお待ちしていますね(^_^ゞ
第11条 6項 わいせつに相当する投稿
7月31日 12:00までに上記の投稿を削除いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※期日までに削除いただけなかった場合は、運営事務局にて投稿を削除させていただきますので、ご了承ください。
と、連絡がきたので私ももう一度その利用規約のページを見て確認しました
第11条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用に際して、下記の事項に該当する若しくはそのおそれのあると当社が認める行為を行ってはなりません。
6.わいせつ、児童ポルノ又は、児童虐待に相当する画像、文書等第三者に不快を与える内容を送信もしくは表示する行為、又はこれらを収録した媒体を販売する行為、又はその送信、表示、販売を想起させる広告を表示もしくは送信する行為。
もうこの文章の方が衝撃を受けてしまって凹んでしまいました。
運営事務局さんも私が悪意でないことは十分承知の上で削除依頼されているこですが、文章で通達されるとなかなかにショックも大きく(+_+)
直接に話さない分、相手の表情もくみ取ることの出来ない文章でのやり取りは気をつけないと本当に難しいですね
かんちゃんママ、大丈夫ですよ。
ありがとう❤
z ultraさん、不適切な所を省いてもう一度投稿しますので暫しお待ちを。
これでおしまい。
気を取り直して今後も皆さんと楽しくトンチンカン劇場を楽しみたいと思っていますのでよろしくお願いします💕
そういう事だったんですか。
文書通達は、きつく感じますからね。
当分、ゆっくりとしてください。
掲示板でのやり取り、本当に難しいですね。
私も、失礼のないように気を付けてますが、
たまに、指摘されます(ありがたいことです)
今後もよろしくお願いします。(ゆる〜りとね)
衝撃を 受けられて 当然です❗
何故ならかなままさんの
指摘うけられた箇所
当該コメント
スレッド 全体をとおしても
「わいせつに相当する投稿」じゃあ無いからです❗
コレは
このスレッドを 御覧の方
参加されてる方
全員に共通する 見解かと信じます
いったい誰が
運営さん 御指摘箇所をみて「ワイセツ」を 感じたというのか ❗❗❗❗
昨今 希有な良スレッドが 大きく 棄損してしまった
(泣)😢😭😭⤵⤵⤵
信じ難い 愚挙です!
惜しむらくは
即 御自身で既に削除なさってる事
もう少し待って 皆さんに ご意見訊かれても 良かった筈で
7月31日 12:00までと
時間的 猶予も まだまだ有りましたので
(´*ω*`)⤵⤵⤵
こんばんは
仕事から戻ったら、こんなことに…
感情が入らない文章は、送り手も受け手も気分が下がりますよね。たぶん、双方気を遣われてると思うのですが。
Karayanさんの
>たまに、指摘されます(ありがたいことです)
この、ありがたいことですと考えられるところが素敵です。
頭では分かっていてもなかなか。
落ち着いたらまた、トンチンカン劇場
再開してくださいね。
観客はみな楽しみにしておりますよ🎶
運営からの連絡、ショックでしたね。
でも、ドンマイ!!ですよ。 (*^_^*)
ここから先は、私の勝手な想像ですが、運営の人もかなままさんの趣旨は理解していると思います。じゃ、なんで連絡したかというと、『文句を言う人対策』では無いかと思います。規約を機械的に解釈して、『言葉狩り』さえすれば正義だと思っている人は、残念ながら一定数居ます。
その人達に考慮したのでは無いかと思います。だから、
『なまま2000さんに悪意がないことは、事務局としても理解しておりますが』と書いてきたのでしょう。
ですから、ドンマイ!!です。
ほとんどの投稿は目を通している隠れファンです。
私が見る限り、ワイセツに該当する発言は無かったように思います。
運営事務局も、違反通報があれば必ず調査を行い、結論を出さなければならない立場なので、やむを得ない措置だと思います。
誰のせいでもないので、投稿時の表現に気を付けてください、程度に受け止めていれば良いのではと思います。
一言、お母様と貴方を応援しています♪
運営さんの連絡。゚(゚´ω`゚)゚。
自分も衝撃ですm(_ _)m
特に◯◯◯◯◯と伏字にされていたのに(T ^ T)
自宅介護をされている方々は日常会話の中で普通に出てくる言葉だと思います( ´∀`)
【トイレの尿漏れ】
み〜さんのコメントにヒントがありました^_^
ウオシュレットの水と排尿が衝突して便器から尿が飛び出たと自分は思います(u_u)
お母さんがトイレを使用される時ウオシュレットの電源を切ってみたら解決する可能性があります( ^ω^ )
(ウオシュレットの電源は電源コードに付いている漏電遮断機のテストボタンで切れます。リセットすると戻ります( ´∀`)
![IMG_20170723_173829.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/121/956/M_image.jpg?1501376705)
こんにちは。かなままさんとお母さまの、たくさんいるファンのうちのひとりです。
この7月、一番きれいに撮れたと(自分では)思っている1枚をアップさせてください。
やわらかくあたたかく周りを照らす花々ーー。かなままさんとお母さま、そして応援するみなさんのイメージです。
こちらにおじゃまするのは、仕事終わりの遅い時間なので「こんにちは」と、挨拶するのは、ちょっと変?な感じですね(笑)。
それにしても、暑いですねぇ💦
かなままさん家のエアコンは、今も頑張って働いているんでしょうね。(*^^*)
>hanaminさん
可愛いくてやさしい色のお花ですねぇ
ほっと一息ついて、暑さも気持ちもやわらいだ気がします。(*´ー`*)
かなままさん
また、おじゃまさせて頂きます👋
今回の事を、皆さんに報告しようか迷ったのですがお伝えしてよかったです。
お伝えすることで自分の気持ちの切り替えもできました。
>hanaminさん
はじめまして。
綺麗なお花の写真、ありがとうございました。
とっても嬉しかったです。
いつまでも引きずっていてもしかたない!!!
アイコンを大好きなリラックマに変え、気持ち新たにトンチンカン劇場の再開です。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
おはようございます!真夏の元気な日差しが出ています。
かなままさん、アイコン可愛い〜。
リラックマ、和みます。「花より団子」ではなくて、「花も団子も!」というところが最高ですね!
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
ありゃ、運営さんから削除要請ですか・・・。
ちょっとご無沙汰してしまったので、まとめて読もうと思ったのに残念です。
(´・ω・`)ショボンヌ
投稿内容を考えれば何ら問題はないんでしょうけど、お互い立場もありますからね。
あまり気にせずに今後も色々と書いて下さいね。
楽しみにしています。
![Screenshot_2017-07-31-10-17-56-1.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/122/267/M_image.jpg?1501464048)
かなまま2000さん優しい貴女と、お母上を応援しています💟
まぁ、同じような内容ばかりですが💦
コメントを削除する前にコピーしておいたので不適切な箇所を省いて今から3連投しますので読み終えている方は復習してみて下さい😁
初めての方はお楽しみ!?下さい💕
うわぁー。またまたやられました。トイレがおしっこの海です。
いいんです、掃除をすればいいのですから。だけど私がおしっこ漏れそうな時にトイレに入った瞬間、便座がビシャビシャで直ぐに座れない(>_<)まずは便座の掃除から-_-#
そんな時はついつい言っちゃうのです。
「お母さん、トイレ、ビシャビシャやったよ!」
2階のトイレが大変なことに-_-#
そうです、皆さんご存じの向かって左側の奥です。
ビシャビシャであります。
もちろん床もです。
お掃除終わりました。
汗だくであります。
トイレットペーパーがどうなってたかって?
もちろん、無駄に三角折りにされていましたWww
今日は言いませんでしたよ。母に
トイレがビシャビシャやったよとは。
でも聞いてみたの。
お母さん、トイレットペーパー三角折りにしてる時があるけど何で?
取りやすいようにやん。
ふーん。母は取りやすくするために三角折りにしてるんやね。ふむふむ。
だけどお母さん知ってる?
三角折りにするのはホテルやレストランの人がこのトイレはお掃除が終わってますって言う意味で三角折りにされてるんだよ。
ふーん。そうなん?知らなかったわぁ。
ということで、この家でトイレットペーパーを三角折りにする権利があるのは私だけですからWww
大変、大変、たいへ~ん!!!!!
皆さん、こんにちは。
今日は、大掃除をしました。
どこを???
そう、皆さんのご存知のところです。
もう言いませんよ。
昨日、トイレに行った母がなかなか帰って来ません。
おかしいなぁと思っていると
あ~しんど。
大変やった。
どうしたん?
なんかわからへんけど、トイレがビシャビシャになってん。
それで掃除しててん。
えっ?どないなったん?
おしっこ横からもれたん?とばしたん???
わからないけどいっぱい水浸しやったからちゃんと拭いた。
まじか⁉嫌な予感。
トイレに直行。そして確認。
確かに拭いた形跡もあり雑巾も洗面所にあった。
しかし残念ながら綺麗には掃除できていない。
私はお風呂上りだったし、気分も乗らず(一生懸命できない)
とりあえず応急的に掃除を完了。
本日、母がデイサービスに行ってる間に掃除をしようと本格的に掃除開始。
ウォシュレットを取り外してウォシュレットの裏も接着部分の便器も全て綺麗に拭き上げました。
我が家の1階のトイレは床がタイルなので水を流すことが出来るのです。
排水口がついているのでそこはちょっと便利⁉
(毎日の掃除はは水は流さず雑巾で拭くだけです)
ウォシュレットの裏はえげつないことになっておりましたが😅
昨日、無駄にトイレットペーパーだけは三角折されていましたが・・・。
この家で、その三角折を出来る権利は私しかないと言っているのに(笑)
昨日は、母が雑巾で拭いたから権利ありか???
トイレ、ビシャビシャ事件、母が気づくこともあったのだ😅
み~さんもKarayanさんも、昨日の最後のくだりが爆笑⁉だったようですが私は昔から普通に聞いてたから何とも思わず書き込んだのですが・・・。
笑いを提供できるネタだとは全く思っていませんでした(笑)
スルメイカ上手にできましたよ。母、ユニークかな?大人しくはないかな?
み~さん、母が100歳まで生きてくれても私がお世話できるかしら???
そこが心配だわ💦
もう、スッキリ😁
モチベーション上げて皆さんと一緒に楽しみたいと思います❤
先週からの母の様子、エピソード
そうトンチンカン劇場を後ほど文章にまとめて投稿させていただきますので楽しみに!?お待ち下さい💕
かなままさん スゴい ♪ 正にグッジョブ!
でもどうせなんで
7月□日
かんちゃんママさんの後
Cassisorangeさんの前
【ひとつ目】
🔻
「うわぁー。またまたやられました。トイレが
. . (中略) . .
「お母さん、トイレ、ビシャビシャやったよ!」
☝
みたいな 記述で
再現 していただければ
今から
初めて この「とんちんかん劇場」御覧になる方にも
どうにか 意味が繋がるように
辿りやすく なるかと 思うんですが
如何ですか?
(・。・)
そうですね、だけどこのコメント何日前とかの表記なので何月何日投稿したかが確認出来ないので(出来るの?)とりあえず削除前に投稿コメントをコピーするのが精一杯でこんな形の3連投になってしまいました。
どの辺りで投稿したコメントか分かる方が流れが掴めますもんね。
ごめんなさいm(_ _)m
初めての方、
是非、お暇な時に頑張ってさかのぼって読んでみて下さい。
私も運営事務局から削除依頼がきたのは最後の3つ目の投稿だけだったのです。
でも、母と違ってまだまだ新しい記憶は残っていた私(笑)
以前にも同じようなくだりの表現をした記述があるのを覚えていたので必死に過去の投稿コメントを1から読み直して探し出した次第であります。
読み返すとまぁ、同じような事ばかり投稿してるのでこれでは皆さんに飽きられてしまうと改めて感じた程です。
今日は母を連れてお昼から病院に行きます。
何故か薬はたくさん余っております。
私の監理不行き届きであります。
2カ月に1度、受診しますが今日は1ヶ月分の薬だけもらうことにします。
(おいおい!どんだけ飲み忘れさせてるねん!)
それでも母は体調崩してないのだから飲んでも飲まなくてもいいのでは?と思う悪い娘なのです。
![IMG_20170731_121217.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/122/408/M_image.jpg?1501470838)
えっとー機種にも拠るかと思うんですが
「○日前」の部分をタップしていただくと
日付が ポップアップして出て来るようですので
前後の位置関係を 保存/ご記憶の場合は
かなりの手掛かりには なるかと 。。
コメントはしていませんが、いつも楽しく読ませていただいてます。
無事に再開されてよかったです(*´ω`*)リラックマアイコンも良いですね
これからもよろしくお願いします。
早速、日付の部分をタップしました。
しかし残念ながらFUJITSUのアローズMO3はその機能は働かないようです。
何度も何度も叩きつける様にタップし続ける私に、アローズが突然しゃべりだして、ええ加減にやめてくれや!と怒ってきそうな勢いでタップしてみました(笑)
もう削除依頼がこないよう気を付けて投稿するのでよしとしましょう。
でもその機能いいですね。
何日前のをみてくださいって私がコメントしても日にちがたってから読むと何日前が変わってるもんね(笑)
>おおいたぽんたさん
いつも覗きに来てくださってありがとうございます❤
コメントなくてもナイスをもらってたので覗きに来て下さってるのは気づいておりました。
これからもよろしくお願いします。
皆さんの応援でホントに楽しく投稿させてもらえています。
感謝感謝です。
何日前のもので 試されましたか?
何故だか
直近のコメントは対応していない様です
今新ためて試したところ
7日前の 2017/07/24 22:12のかなままさんの
「さん、こんばんは😀
今日も暑かったですね」で始まるコメントでは
日付がポップアップ表示され
次の4Lavieさんのコメントから今日迄の分は
日付が立ち上がりません
もしかしたら
7日×24時間以内のコメントには機能しない仕様かもしれません
ですので
今一度 お試しになられる価値は有るかと 。。
ご丁寧に再掲してくださり、ありがとうございます!
これまでとのつながりもバッチリ、「今」からスタートできますね!
お薬、、、。ずいぶん前に祖母が(私から見て十分元気なひとでしたが)、病院からもらってきたお薬をたくさん並べて飲んでいたのを見て、驚いた記憶があります。「飲み忘れるっていうことは、体調が良いっていうことなのよね〜」とも言っていて、なるほどなーと思いました。
なので、飲み忘れる・飲ませ忘れるっていうのは、「元気で平和」ってことなのではないでしょうか!!(お医者様に叱られちゃうかな?)
こんばんは
いつも楽しく拝見しております。
(たま~にコメントさせていただいております)
投稿を楽しみにしていたので無事再開されてうれしいです。
でも最近特に暑くなってきましたので体調には十分お気を付けください。
すごいです。
私、一つ賢くなりました。
7日前まではさかのぼって日付タップしたのにその次まで手をださなっかたので
(根性なしでした)
Z ultraさんの言うように1週間は日付が出ないのですね。
せっかくいいこと教えてもらったけど最初の2投稿はどのあたりだったかはもう探せません。
お許しくださいませWww
本日、母の定期検診で病院に連れて行き、帰りにスーパーに寄ってお買い物しました。(もちろんあずきバーはお買い上げ)
家に帰ると母が疲れたと言うのでソファーで横にならせてお昼寝させたのですが、急に私の職場から出勤要請がきて(今日はお休み取ってました)お昼寝してる母を置いて出かけました。母、爆睡中に。
ホワイトボードに19時帰宅する旨を書き残して16時頃に出かけたのですが
なんと、19時過ぎに仕事から帰っても母はリビングのソファーで爆睡中。
よっぽど疲れたのでしょうね。
しばらくすると・・・母が
おはよう!
おはよう!よく寝てたね。
ご飯食べよか?もう夜よ。
えっ?夜なん?
朝違うの?
うん、もう夜の7時半よ。もう一回寝ないといけないよ。
えっ?もう一回寝んとあかんの???と母。
3時間以上、お昼寝してたようです。ビックリだわ。
ほんと毎日毎日暑すぎる。
私は仕事で4時から1時間は園庭で外遊びをするので体力が奪われます。
母は、3時間我が家の27年選手のエアコンの部屋の中でお昼寝し、快適に過ごせたようで何よりです。
毎日色んな行動を取ってくれる母。
面白いです。
この前の土曜日もデイサービスからご機嫌で帰ってきて、いつもなら
帰ってすぐに着替えてからソファーでゆっくり過ごすのに、帰るなりいきなり冷凍庫からあずきバーを出してきて食べはじめるからビックリ!
手も洗わず・・・。あずきババア出現。
そんなに急いで食べたかったん???
今日は午前中にあずきバー食べてたなぁ。
今は横であくびしてしています。
もう一度、今から寝てもらう事にします。
まずは、再開おめでとう&ありがとう!
やっぱり、病院が疲れると思います。
私の母も今日、病院へ薬をもらいに・・・
点滴も打ってもらいました。
出かけてから、帰るまで約4時間(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾カカリスギヤロ
病院は、何もなくても疲れると思います。
私のおかんは、病院と聞いただけで
ビビってますから・・・
>えっ?もう一回寝んとあかんの???と母。
>今は横であくびしてしています。
きっと、爆睡される事でしょう。
今日は、私のところには、あずきババアは
出現しませんでした。
暑いので、お体に気をつけて
では、お疲れ様でした。
この流れで読むと可愛く感じるのは何故だろぅ??
そういえば、近所のスーパーで探したのですが、井村屋のあずきバーは見つかりません。しょうが無いのでセブンイレブンの真っ赤なパッケージのあずきバーをもう一度買いました。
再開されたのですね!
早速、楽しく読ませていただきました。
「お昼寝、あずきバー」お母様も、お変わりないようで、何よりです(笑)
>karayanさん
お母様、点滴を打たれたとのこと…
ほんとに、なにも無くても病院は疲れますよね。お大事になさってくださいね。
「母と私のトンチンカン劇場」
今後も楽しみにしております
では、かなままさん、皆さん
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい(*´ー`*)
母は留守番が出来ないのです。
今から3年前ぐらいかなぁ?
12/22頃だったと思います。
私が仕事から帰るといつものようにテレビの子守をしていた母。
冷蔵庫を開けると小さなケーキの箱にひとつだけケーキが入っていました。
お母さん、これどうしたの?誰か来たの?
えっ!?知らない。来たのかな?分からない。と
まじか!?誰か分からないと今度会ってもお礼も言えないし(*_*)
さて困ったぞ。
とりあえず片っ端から連絡。
クリスマス前だしデイサービスでお土産でもらったのかと思いデイサービスに電話するもそんなことはしておりません。しかも生のケーキなんて渡すはずがないと。
残念ながら違った。
もしかして老人会からもらった?
自治会の役員さんに連絡しても知らないと言われる。
やっぱり違う。
私が仲良くしている近所の友達にも連絡。
今日、ケーキくれた?
いや持って行ってないよ。またお母さん?
(友達は母が認知症なのを知っているので)
恥ずかしながらお隣さんにも確認。
やっぱりケーキは持ってきてくれてない。
いったい誰!?
食べるに食べれない。
しかも一個だけ。
誰にあげるためのケーキ🍰!?
あげくの果てにケーキ屋さんに電話してショートケーキの大量注文ありましたか?
ケーキ屋さんも、???
(この人何言ってんの?)てな感じよね。
自治会とかで各家庭とかに配るのに大量注文してるかもとか訳の分からない根拠で連絡。(お前大丈夫か?)
とにかく分からなくて(>_<)
今度、どこかでケーキの贈り主に会ってもケーキ🍰持って行ったのになんのお礼もあの人言わないわって思われるなぁ?と思いながら仕方なく諦める事にした私。
そんなすったもんだして1時間以上経過した時です。
つづく...
今度は大きな箱の中にクリスマスケーキが入って置いてあるではないですか。
なんじゃ!?これは?
その箱には持ってこられた方が名前を書いてくれていたのでようやくケーキの贈り主がわかり無事に解決。
そこでなぜ座敷にケーキを置いてたかというと...
大きなケーキの箱だから冷蔵庫には入らなかった。
小さいケーキは何とか冷蔵庫の隙間に入った。
だけど生ものだしそのまま置いておけないので家の中で1番寒いところに置くという考えから座敷にケーキを置いたということです。(我が家は冷蔵庫に入りきらないとき真冬は一時的に寒いところに置いたりする習慣があります。)
でも何でクリスマスケーキあるのに小さいケーキも?
これは私の娘の為に別にオマケで用意してくれたそうです。
その小さなケーキひとつのために私は大騒動するはめに。
母に、このケーキ〇〇さんが届けてくれたんでしょ?
と改めて確認すると
う~ん!?そうやったかな!?しらんわ!
(お願いや!思い出してくれ!そういえばそうやったわでもいいから)
なかなか母には留守番は難しいです。
その時は普通に対応してるのですよ。
だからもし皆さんが我が家に訪ねてこられても普通に会話が成立しますよ😀
ただ1時間も一緒にいたらだんだんとボロが出て???ってなるとは思いますが(笑)
もうすぐ私は出勤。
母は1人でお留守番ですWww
お留守番、出来てると思いますよ。
家から出てないから(笑)
うちもその点では安心(?)でしたね。
お仕事気をつけて。
今日も暑いです。
>あずきババアですか、
この流れで読むと可愛く感じるのは何故だろぅ??
私も、karayanさんも愛情を持ってあずきババアって呼んでるからだと思いますよ。
世間でよく言われるくそババアとはちょっと意味合いが違うので。
今日は私が仕事から帰るとまさにあずきババアに変身しておりましたよ(笑)
4Lavieさんはコンビニの高級あずきバー召し上がりましたか?
母は今、お風呂に入っています。
お風呂上がりに本日2本目のあずきバーを摂取するに違いないでしょう(笑)
かんちゃんママさん、ありがと(=^ェ^=)アリガト
大丈夫です、いつもの薬をもらいに行って
ついでに、点滴打ってもらっただけですから
私のおかんも、留守番はう〜〜〜んですね。
電話は、すべて録音にしているのでいいんですが
誰かが来て、用件等があったら・・・怖いですね。
間違いなく、忘れてますから。(メモ帳、役に立たず)
今日は、あずきババア出現しました。
なんか、嬉しそうに食べてました。(美味しいよね)
かなままさんのお母さんは、水分補給はどうですか?
私のおかんは、飲まなさ過ぎて大変です。
喉乾いた〜って、聞いた事なし。(でも、熱中症とかなった事なし)
不思議ですね。若い時から、あまり水分は取ってないみたい。
そやのに、足はむくむんです。???状態ですね。
関係ないのかな?
では、今日もお疲れ様でした。
こんばんは
あずきバータイムはもうおわりましたか?
ちょっと家族旅行で、マイネ王留守にしておりました。帰ってきたらにぎやかなトンチンカン劇場が公演中!
🎉🎊再演おめでとうございます🎉🎊
かなままさんのお宅には、クリスマスケーキにサンタさん(?)が名を名乗ってくださるなんて✨(←ちょっと違う👋)
でも、サンタさん探し、大変でしたねぇ、おつかれさまでした。
そういった意味でのお留守番は難しいのでしょうが、家守はなさっているかと。
冷蔵庫に入らないものを一番寒いとこに
↑ウチもやりますよ。意外といい感じで保管されていたりしますよね(≧ω≦)
今日はスーパーであずきバーに出会いましたが、旅行でエエモンたくさん食べちゃったんで、我慢しました。
サツマイモソフトクリームとほうじ茶ソフトクリーム美味しかったデス!(しっかり食べてますよw)
(*´∇`)ノ ではでは~
おやすみなさいɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
確かにお留守番は、うーーんかも知れませんが、Cassisorangeさんが言われたように家守はなさっているように思います。(*^^*)
>私も、karayanさんも愛情を持ってあずきババアって呼んでるからだと思いますよ。
世間でよく言われるくそババアとはちょっと意味合いが違うので。
愛情を込めた「あずきババア」・・・
ほんとにそうですねぇ。
では、かなままさん、皆さん
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい(*´ー`*)
そろそろ娘にも食べさせてみようかな
きっと硬くてビックリするはず(*´ω`*)