掲示板

【小ネタ】アンケート:スマホのPC連携ツール使っていますか?

こんばんは!おじさんです。

今ふと思い気になったのですが・・・

スマホやタブレットとパソコンを連携させるソフト、利用していますか?

iPhoneやiPadで有名な「iTunes」

Androidでも各メーカーごとにありますよね!

そう云う僕もAndroidユーザーです。
SONYのXperiaを利用していますが「Xperia Companion」「Media Go」というソフトが無償で提供されています!

キャプチャ.PNG

僕は主に「Media Go」でCDから音楽を取り込んでXperiaに移しています。
そしてたま・・・・・・に「Xperia Companion」でバックアップを取っています(^_^;)
(1ヶ月1回くらいでしょうか)

Googleアカウントにもバックアップってとられているようですが、どこまで残してくれるのか心配なのでパソコンにもバックアップが取られるのが安心だなと思っています(^^)

以前使っていた別メーカーではスマホの中のデータの取り出しくらいしか出来ない仕様だったので、SONYさんは良心的だな~とも思っています!

さて、今回のアンケートではメインで使っているスマートフォンまたはタブレット(なのでiOSかAndroidのいずれか一つでお願いします)でパソコンと連動させるソフトを使っているかどうか、どのような風に利用しているか、自分ならではの便利な利用方法・・・などなどをみんなでシェアしてみませんか(^^)?

※今回はスマートフォン・タブレットの製造メーカーが出しているパソコン連携ソフトのみ対象としたいと思います・・・(^^)

『パソコンなしでスマホだけ使ってるよ!』という方もぜひご参加ください!

ーーーーーーーーー
【参考:連携ソフトのダウンロードURL】

iTunes:https://www.apple.com/jp/itunes/download/

BlackBerry Link(英語):https://us.blackberry.com/software/desktop/blackberry-link

Xperia Companion:http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

Samsung Smart Switch:http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

HTC Sync Manager:http://www.htc.com/jp/software/htc-sync-manager/

【小ネタ】アンケート:スマホのPC連携ツール使っていますか?
37件の回答
iOS:iTunesを使っている
41% 15件
Android:パソコン連携ソフトを使っていない
24% 9件
Android:パソコン連携ソフトを使っている
11% 4件
Android:パソコンを持っていない
8% 3件
その他OS:パソコン連携ソフトを使っている
5% 2件
iOS:iTunesを使っていない
5% 2件
その他OS:パソコンを持っていない
3% 1件
その他OS:パソコン連携ソフトを使っていない
3% 1件
iOS:パソコンを持っていない
0% 0件

27 件のコメント
1 - 27 / 27
ドロップボックスとかは連携ソフトにはいるのかな?
iOS, android, windows, linux で共有できるので便利!
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> トッチンさん
DropBox・・・便利ですよね!!

今回はメーカー謹製ソフトのみって事でもいいでしょうか(^^)
メーカー謹製だと限られてきますね。
nexusでgoogleフォトを使ったことがあるので、アンケート結果は一応修正不要かな(^^;(そもそも、アンケートは修正できないけど)

もちろん、iphoneでitunes, icloud使っていますけど。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> トッチンさん
いろいろいたらず申し訳ないです。。。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「Media Go」(≧∇≦)

iTunesとデータを共有できますよ(^-^)/

富士通arrows M03で使ってます(^▽^笑) 

管理しやすいので自分は好きです(≧∇≦)
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> ライダー3号さん
Media GoとiTunesの音楽フォルダをライブラリに参照させている、ということですか(^^)?

プロフィールを拝見しました!iPhone6もお持ちなのですね♪
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
スマホに大事なデータ置かないんでどれが対象なんだろう…?
音楽もお家で優雅に紅茶を飲みながらコンポとスピーカーで聴く派なので…。
写真はX-plore File Managerを使ってWindows共有使ってファイル移動させてます。
機種はSOL24なんですけど、もう壊れてしまってですね、使ってる機種は別の機種になるんですが、代替として持ってる機種も同じような使い方です。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> サーヤさん
今回は利用しているスマートフォン・タブレットのメーカーが出しているソフトのみ、、、ということで「連携ソフトを使っていない」ということになるでしょうか。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なーるーほーどー!!!
じゃあ、Android:パソコン連携ソフトを使っていない 、で回答しまーっす。
因みに代替で使ってるのはSOL26でっす。
nanoSIMで発行してSOL24にアダプタ使ってツッコんでて良かった…っていう体験を余談で語ってみたり。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> サーヤさん
Xperia Z3を代替で・・・Nano SIMでいてちょうど良かったのですね。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
(僕個人としてはそうじゃないかな・・・と予想していたのですが)iOS製品を利用している方は皆さんiTunesを利用されているのですね(^^)

iTunesの「同期」というシステムがどうも意図せずにスマホやパソコン上のデータを消してしまわないものか心配になるのですが・・・どうですか?

実は・・・昔々Androidを最初に使い始めた理由のひとつにそれがありました、僕(^_^;)
「Androidはパソコンとつないでも外付けメモリと同じような扱いで好きにデータの出し入れができるから怖くないし便利だよ!」なんて話を聞いたくらいで・・・。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Xperia Z3を代替で・・・Nano SIMでいてちょうど良かったのですね。

そーなんですよー。
でもそのスマホはちょっと事情があって自由に使えない。
ゲームをインストールするなんてもってのほかです。
しかーし、回線は私の契約なのでテザリング利用はおっけー。
まあでも、ココの事情は色々あるんですよ色々…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>おじさんさん
>Media GoとiTunesの音楽フォルダをライブラリに参照させている、ということですか(^^)?

そのとおりです(・∀・)
「Media Go」が音楽ファイルを探してくれますよ(^▽^笑)
もちろん動画もオッケーです!

良い時代になりました(^O^)
メモリースティックの初期とは全然違います(^w^)
楽チンですね(≧∇≦)
Xperiaだと連動するPC用ソフトXperia Companionがあったのを知りませんでした…。(滝汗)
暇な時にSOT31のバックアップをとってみようと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
連投すいませんm(__)m

>iTunesの「同期」というシステムがどうも意図せずにスマホやパソコン上のデータを消してしまわないものか心配になるのですが・・・どうですか?

自分はiTunesをiPod shuffle第一世代から使用してますがファイルが壊れたとか無くなってしまう事はなかったですよ(^▽^笑)
iPhone6を使う前からiPod touchを使ってたので違和感はありません(^-^)
「Media Go」はWALKMANを使ってますのでPCに入ってました。
BlackBerryなので「BlackBerry Link」が無いと、端末の管理が色々と面倒なので、普通に必須条件だったりします。

但し BlackBerry Link+BlackBerry Protectでデータのフルバックアップ、リモートロックやリモートワイプ、端末側にメッセージ送信やら非常時のサウンド再生(どこに置いたか忘れた際に音を鳴らして場所を知らせる)、常時端末位置の検索(Celluler[モバイルネットワーク]が生きてる場合のみ)に端末の firm upまで一気通貫で管理可能ですから、使い慣れてしまうと他の環境に移れないところはあります:)。

以前のバージョンでは BlackBerry Desktop Softwareで同じように端末管理、フルバックアップ→端末変更も可能だったので、すっかりそれが当たり前になってますね、私自身。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> ライダー3号さん
たくさんデバイスをお持ちなのですね(^^)

「Media Go」はパソコンの中のデータを自動参照してライブラリに追加してくれるのですか(^_^)ノ
「iTunes」もファイルやフォルダを指定してライブラリ参照してくれますし便利に使えそうですね!

同期、、、問題ないのですね(^_^;)
イメージとしては家族で同じパソコン使っていたりして、父のiPhoneつないだ後に母のiPhoneをつなぐと連絡先や曲がすべて父のものに上書きされてしまう…みたいな(>_<)

実際マイネ王立ち上がってすぐにauプランでiPhoneが通信不可になる事象が起きて試してみたくて少しの間だけiPhone5cを持ってみたことがあるのです…(^_^;)

https://king.mineo.jp/my/ojisan/reports/52

「iTunes」で自動的に同期しない設定があったので、それをすれば上のようなサスペンスな事は起きないと知りました(>_<)
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> 所沢条司さん
ぜひ(^_^)ノ
iTunesほどまるっとコピーとはいかないですが、着信履歴や設定までバックアップしてくれてかなり便利&安心ですよ(^o^)
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> ばななめろんさん
デバイスを探したり管理する機能までツールに入れてくれているのは便利そうですね(^_^)ノ
(iOS・Androidでは別URLで見に行く必要があります)

iOSやBlackberryはOSからデバイスまで自社製品専用で作っている分、操作性が良く作り込まれているのかな、なんて思いました(^o^)
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
記事中に連携ソフトのダウンロードURLを追記してみたのですが…Androidのメーカーさんはソフトを出していない(USBドライバーしかリリースしていない)所が多かったりしますかね…もしかして(^_^;)

Huawei
AQUOS(シャープ)
arrows(富士通)

を調べてみたものの見つけられませんでした(>_<)
連携させてるのはやっぱブラウザ(Chrome)とクラウドくらいですかね。
ハードメーカーのものだと無いかな。
HUAWEIのバックアップソフト(Hicare?)を入れてケーブル繋いで最初設定とファイル移動しました。
でもまだバックアップ取るほどデータ増えてないので故障時用バックアップはやってません。

mediaGOはPSPで、Vitaのやつもやってます。
後はiTunesもやってますが、これはiPodが行方不明になったので放置です…。

マイPCがMacなのでmediaGOが入らず親のPCでw
そしてAndroidなのでiTunesから音楽データ移すのにケーブル接続は不可でした。前のAQUOS。

OS統一しろよとどこからか声が…
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> hagetenさん
クラウドを便利にご利用になられているのですね(^_^)ノ
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> ao-iさん
Mac OSを使っているとAndroid向けのソフトの数にかなりの差が出ます…ですが、環境フル活用で上手に利用されているようですね(^^)

Huaweiのソフトってどれなんでしょうね…HicareやHilinkがヒットしたのですが、メーカーさんでも推していないのかな、と思ってしまいました(^_^;)
>>おじさんさん
本体ケーブルで繋いだら半自動で連携ソフトインストール画面になったような記憶があります。
HUAWEIホームページから落としたかな?
どっちだっけw
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>> ao-iさん
デバイスつなぐと連携ソフトのインストールが勧められるタイプ、ありますね!そうすると外部からのインストールは難しいから目立たないのかも…(^_^;)
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
皆さま、アンケートにお答えいただき&コメントありがとうございます!

2017.7.7 6:34現在
【iOS】17名
iTunesを使っている:15名 88.2%
iTunesを使っていない:2名 11.8%
パソコンを持っていない:0名 0.0%

【Android】16名
パソコン連携ソフトを使っている:4名 25.0%
パソコン連携ソフトを使っていない:9名 56.25%
パソコンを持っていない:3名 18.75%

【その他OS】4名
パソコン連携ソフトを使っている:2名 50.0%
パソコン連携ソフトを使っていない:1名 25.0%
パソコンを持っていない:1名 25.0%

※「パソコン連携ソフトを使っていない」はメーカー謹製連携ソフトを使わずクラウドサービスや市販/フリーソフトを使っている場合を含む

マイネ王メンバーの方でみますと、iPhoneやiPadをお使いの方の多くがiTunesを使っているのに対し、Androidではメーカーが出しているソフトを利用している方がとても少ないようですね!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。