ケータイWatch記事「MVNOの中の人に聞く『ここがイチオシ!』~mineo編」
ケータイWatchが福留さんにインタビューした記事が掲載されていました。
MVNOの中の人に聞く「ここがイチオシ!」~「mineo」編
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/sim/1467324.html
おすすめプランを2つ (マイピタ系、マイそく系) 出されています。やはりこれになるよね、という使い放題系推しとなっています。
マイピタの契約容量最多はこれより少ない1GB,5GBと思われるので、mineo側としてはアップセルをいかに図るかが課題でしょう。
利用者としては「使い放題plusを契約するなら1GBでええやん」となるわけで、そのギャップはなかなか埋まらない……
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ぶっちゃけ、業界ライターにアシ代出して呼んで「mineo OFF会的な事をやればいいのに?」と思うんですけどねぇ。
※逆パターンと同じぐらいの予算で
>アップセルをいかに図るかが課題でしょう。
>利用者としては「使い放題plusを契約するなら1GBでええやん」と
色々思うところありますが、今後も貴社ますますのご発展を「お祈り」申し上げます。
>> pasorin さん
>ぶっちゃけ、業界ライターにアシ代出して呼んで>「mineo OFF会的な事をやればいいのに?」と思うんですけどねぇ。
すでにやっている気もします。アゴアシをどれだけ出すかでPR記事になるか純粋な取材になるか分岐点がありそうです……。
ライターとの取材ではオフレコで新サービス情報などを提供しているでしょうね。「◯月△日□時解禁」という形で事前にプレスリリースを配ることもあるでしょうし。
>> ゆりこネット@2025年遠征少なめ さん
「◯月△日□時解禁」は当然ですが、「こういうサービスを考えているがコメントを」みたいなことをやっているかなぁ?ちなみに「年頭の挨拶」も事前に配っているので、年末に異常事態が起きても反映されないでしょう(笑)
また、日本ではあまり聞きませんが、海外では「下っ端が漏らすと問題だけど、トップがお漏らししたらオッケー」な風潮があり、「イベントで口滑らしたので、守秘義務解除となります」というお話も聞いたことがあります。