掲示板

やっぱりパソコンは高い。

今、デスクトップパソコンで遊びたいゲームがありまして、
ボーナスというものを使いPCを強化しました。
元々はパソコン工房で買ったBTOパソコンですが、
そこにパーツを継ぎ足して強化していきました。

ゲームするならi7の世代のいい奴でとかあるんでしょうけど、
私はi3-10105で頑張っております。
購入時は6万円のPCに、中古のグラボを買い、
追加のRAMとストレージとケーブルや変換アダプターで、
2万5千円の追加(キーボードやディスプレイを除く)
で、大体9万円の計算。

最初から組みあがったパソコン工房のゲーミングPCを買うと、
同じく9万円。
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=943072
(AMDが安かったの掲載しました)

これに、ディスプレイやキーボードやマウスに、コントローラー。
やっぱり10万円コースですね…


17 件のコメント
1 - 17 / 17
microATXでもいいもの買おうとすると高く値が付きますね…

ちなみにコントローラって?
お楽しみですね。
ゲーミングPCで10万なら安いかも。
中古のグラボ、手に入って良かったですね。
BTCから中華が手を引いたから、グラボが中古市場にでたとかきくし。

手は出しませんけどね。25年以上手をつけてないから知らないし。
ゲームでi3はないかなぁ。動くならいいけど。
せめてクアッドコアとメモリ追加はいるかも。
そしたらマザーまで交換したりして?
電源もでかいのがいるだろうし、ケーブルも交換かなぁ。
今どきのディスプレイって、反応速度が凄い事になってるのかな。昔は本格的なゲームできるようなディスプレイは高くて手が出なかった。
ゲーミングPCでしたら、私も安いと感じました。
そこまではいいやとなって、数十年、今だとゲーム専用機で十分かなと思うようになってしまっています。

ちなみに、どんなゲームをやられるのですか?
MMORPGとかFPSとかですかね。
ゲームは遣りませんから関係ないが、
MacBookも高いがiPhoneと比較したらコスパ・タイパ共に最高かと。
最後にパソコンを購入してから2年近くなります。
https://review.kakaku.com/review/K0001262733/ReviewCD=1426531/#tab
パソコンの買い替えのきっかけは私もゲームですね~。
新しく出た三国志が動かなかったこと(^^;(^^;

パソコン工房の年末年始セールに買いそびれてレノボにした記憶があります。パーツが高騰しているのでBTOの方がコスパいいですね~?。

16693304560610.jpg

半導体は来年の見通しが悪いということで大手は減産し始めているようですね。さらにもう少し円高になってくればパーツの価格も落ち着いて来るのでしょうか。

私は先頃のブラックフライデーで画像のPCを買いました。
(11世代celeron5100ですが、ゲームをしないのでこれで十分です)
省電力を目的に買ったけど普段使いにも不満が無くてビックリしてます。
現在はPCは買うタイミング、機種が難しいですね。
第8世代からが大きな分かれ目でしたが、ここに来て第12世代で大幅な性能アップ、そこで止まるかと思いきや第13世代でまた大幅アップ。

第12世代でここぞとばかりにハイスペック機を購入した人が、今涙目かも?

>> ととろんろん@入れてみた さん

私のi3は10105なので、
i7-7700と同じぐらいの性能だそうです。

なので、ゲームも問題なくできております。
私のPCディスプレイは75Hzですが、反応速度12msなので、
正直ゲーミング向きではありませんが、
画面が27インチなので、大満足しています。

>> Jijing さん

今はForza Horizon 5を遊んでいます。
グランツーリスモ派ですが、こちらはこちらでいいですね。

今、テストに申し込みしたのは、BLUE PROTOCOLですかね。

>> Parama000 さん

そうなんですよ、コスパはMacBookとかのPCなんですよね。

>> tomo1955 さん

レノボのコスパはいいですが、
配送まで時間がかかったりしますよね。

あと、安易に安いメーカーPCにグラボを刺そうとしたら、
電源容量が低すぎて何もできない。って体験をしました。過去。

>> EMPTY! さん

こういうミニPC、凄く気になりますし、
ほしいと思うのですが、だったらノートでよくない?
って思ってしまいます。
グラボ付きのミニノートとかありますし。

>> ダータンスヒルビリー さん

インテルの体たらくがAMDを本気にさせて、
焦って強くなりだしているインテルでしょうか?

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

> 今はForza Horizon 5を遊んでいます。
グランツーリスモ派ですが、こちらはこちらでいいですね。

こっち系だと大きなモニターやマルチモニターを高品位で欲しくなりますね~。沼だ~。(^^;

> 今、テストに申し込みしたのは、BLUE PROTOCOLですかね。

いろいろ手を出していらっしゃるのですね。(^_^)
本格的なゲーミングPCだと20万円コース〜になってしまいますね。特にグラボが高いので(汗)

>> SASEBO さん

今回、GTX 1070 8GBが安く手に入ったので、
PCを強化できました。
少し前はRX570 8GBだったので、
これでいいと思っています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。