掲示板

マイナンバーカードの機能がまた増えるのかと思ったら

マイナカードと「Suica」「PASMO」連携で 公共交通の“運賃割引”全国展開へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/58dcbd7f38d47533c619385ad5899813237a583b

それでも俺は現金派だから関係ないという頑固な人は絶対居る


15 件のコメント
1 - 15 / 15
私頑固だから、Suicaやめます。
あの手この手。
Suicaを利用しているからアリかも。
いい加減普及は諦めて。どれだけ税金を無駄使いし国民を苦しめるのかな。そんなお金あるなら防衛費に回したら。個人的には、それも反対だけど。
首都圏は多いかもしれないが、私の身の周りでSuica使っている人ほとんど聞きませんが。
なんでも取り込んで一体化すればいいってものではないですね。

そのうち、キャッシュカードやクレカも取り込みますよ
ってなことになるのかな?
定期券も安くなるといいなぁ(^o^)丿
> それでも俺は現金派だから関係ないという頑固な人は絶対居る

このスレのコメントでも既に……。(笑)
そもそも「日常的な取り出し行為を推しているのと同等の事案において」それが落とし物に至らしめた原因となり再発行が必要となった時には国からの保証ってあるんだろうか?

>> ぴりおどちゃむ さん

「紋所」が「(安易な)広告」になってちゃダメだろう。

この黄門が目に入らぬかぁって感じだね(*´ω`)

(以下は切り抜き)
【目に入らぬか!】肛門を想像して爆笑するおかゆとシオン【猫又おかゆ・紫咲シオン】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OEpIH2YykIk
 監視カメラを使った顔認証システムの情報や公共交通機関の利用履歴、健康診断の結果、薬の使用歴、病歴などの情報がマイナンバーで一発検索可能になるのですか?
 ところで従来の国民健康保険証の裏には臓器提供のサイン欄があるんですが2024年秋に従来の健康保険証が廃止されたらどうなるんでしょうね?
Suica地域外の人もSuica登録できてどの地域の電車・バスも割引になるならいいけどな。。。
わたしは、保険証番号と年金手帳番号はマイナンバーで一元管理した方が良いか、と思います。
特に年金番号は年金手帳をきちんと保管していないと、職場が変わった時にてちょうを作り直しますが、前の手帳と今度作成した手帳と年金番号が違うと、将来年金を受給する時に不利になることは十分に考えられます。

マイナンバーカードに、どれだけの個人情報を取り込むかはまだまだ議論の余地はあります。
政府も作成を義務化するとしてもまだまだ先のことになろうかと思います。(現状はポイントなどで作成を誘導している状態なので)

私は、マイナンバーカードを持つことで、各種行政手続きがワンストップでてきるようになってほしい、と思っています。
なんか方向性が違うような。
マイナカードは本人証明カードなので、不正利用防止の観点から本人確認が必要な用途に限った方が良いと思います。
例えば人気コンサート等のチケットで転売防止の為にマイナカードに紐づける等々。

現在、マイナカードに記録されている個人情報は、氏名・生年月日・性別・住所・通名・顔写真・顔写真から抽出された生体情報。
加えてアプリ登録エリアが幾つか有りますがメモリー量が限られるので情報テンコ盛りは無理です。

なお電車に関しては、それでも現金と言う人に対しては、都会では省力化に逆行し経費が余計にかかるので、利用者負担の原則により運賃を倍にしても良いと思います。
モバイルPASMOを利用しているので連携した方が便利で有利なら
連携するかもしれませんが、あまり期待していません。

来春にはICOCAがモバイル化されるようですが
こちらの方が気になってます。古いカードを持ってますがモバイルに移行して整理したいです。
こんにちは♪
 マイナンバー「カード」×交通系IC「カード」×自治体
キーワードから連想されるのは、高齢者向け交通費助成(シルバーパス)の使い勝手の改善ですかね。カードがふたつ出てくるので、
 マイナンバー×交通系IC「カード」×自治体
でもよいと思うし、
 マイナンバー「カード」×交通系ICウォレット情報×自治体
でもよい。決済機能をどこが持つかですね。
「広く推進」といって、シルバーパスの代替でない、マイナカード所有者限定の割引は、制度の立て付け、割引原資、公平性の観点から、筋悪と思います。65歳以上とか、70歳以上の、シニア層マイナカード普及率、調べてないのですが、カード推進派にとっては魅力的なセグメントに映らないのかな…
スーパーマーケットなどで、特定日にシルバー割引を実施しているのを見掛けますが、事前にシルバーパスを発行していないと適用できないところが多いようです。決済機能付きマイナカードで、どこでも一見で使えるようにDXする…とかあるんじゃないかな。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。