au「スマホミニプラン」提供開始 一方でピタットプラン受付終了
今やあまり大きく話題にも登らなくなった、auの新料金プラン発表です
「スマホミニプラン」を23年2月1日から提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/12/21/6460.html
私としては「ピタットプラン 5G/4G LTE」新規受付終了の方が衝撃です。このプランに戻れなくなるのは地味に痛い。
それから、特定層をターゲットとした「スマホスタートプラン」「スマホスタートプランライト」も投入
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/12/21/6459.html
こちらも、あわせて「スマホスタートプラン (S) 5G/4G」「新カケホ割60」の新規受付終了がありますので、気になる方はチェックを。
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
率直に申し上げて……
「たっけぇぇ~!!」
という印象です。
>> Happy Days さん
例によって、いくつもある割引条件を全て満たして初めて従来のピタットプランと同等の水準まで下がる というからくりですからね。
それと、ピタットプランが出た当初は税抜き表示が普通でしたから。
今回は全て税込価格というものあると思います。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/kurikoshi-5g/
Auのタブレットプラン3なら、3GB1100円なんですけどね。
明日から受付開始です。
https://www.au.com/mobile/charge/tablet/plan/tablet-3/
50GBは5280円
https://www.au.com/mobile/charge/tablet/plan/tablet-50/
wimax接続対応のandroidタブレット
キャンペーンで43200円
https://www.au.com/mobile/product/tablet/let01/
念のため切り替えたほうが良いのかもしれません。
auはフルに使い込まないと高いのですが、どっぷりと使い込むとむしろ安いんですけどね。
ただしauに居座り続けていると、端末の買い替え料金が高すぎるのでそこが困ります。
これしか言えません。
2019年6月まで受付けていた初代ピタットプラン(2年契約適用以外の割引無し)
〜1GB 3,278円、〜2GB 4,378円、〜3GB 5,478円、〜5GB 6,578円、5GB超〜20GB 7,678円で20GB超過すると速度制限。
現行のピタットプラン5G/4G LTE(割引無し)
〜1GB 3,465円、1GB超〜4GB 5,115円、4GB超〜7GB 6,765円で7GB超過すると速度制限。
スマホミニプラン(割引無し)
〜1GB 3,465円、〜2GB 4,565円、〜3GB 5,665円、〜4GB 6,215円で4GB超過すると速度制限。
(価格は全て税込)
ピタットプランで大容量を使用するのは不経済(そもそもキャリア本家プランの段階で不経済ですが😅)という大前提はとりあえず置いておいて、ある程度の容量を使うとかなりの値上げですね。
年を経る毎に速度制限到達容量が下がってますし、1ヶ月の使用量がどの容量帯でも過去のプランよりも良い所が無いですね。
>> ダータンスヒルビリー さん
>1GBを超えた場合の料金が大きく下がるそれ、1GB超〜2GBまでの場合のみなので3GB超過したら無条件に値上げですし、割引を全適用させたらその容量帯でも価格据え置きですよ。
無割引で毎月必ずそこをピンポイントで使わない限りは切替えるべきでは無いと思いますが。
>> YAKUN0290 さん
あくまでも私の使い方の場合です。私の場合は実際にauで何回線も使用していますが、基本は親は1GB未満と子供は使い放題MAXで1GB以下の契約のスマホは主にau以外の回線や家族間通話で利用しています。
誤って1GBを超えてしまった際の懲罰的な課金が緩和されるので悪くはないです。
au回線はMAX契約以外は積極的に通信回線としては使用しておらず、通信以外のサービスでの活用が主ですね。
3GB以上は高くなるというのは事実ですが、現在はそういう使い方をする人で対象の契約をする人はあまりいないでしょう、名前もミニプランですし。
スマホの利用者の6割近くは3GB以下というデータもあるようです。
auの新料金「スマホミニプラン」が示す2023年のスマホ料金競争の予感(分析記事)(石川温)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1467220.html
というわけで、今日からスマホミニプラン開始となりました。
備忘録として3種類の料金プラン比較表を自分用に作ったので
こちらにもシェアしておきます。よろしければお使いください。