掲示板

英語をちゃんと勉強しないとpaypayで

先日コンビニで列に並んでいたところ
携帯の操作をしながらならんでいるいかにも
勉強俺きらいっすみたいな方が並んでいらっしゃった

案の定、レジのおねーさんにお支払いはときかれて
この「ぱいぱい」でと元気よく答えていた。

少年よ 英語ではpay 「ペイ」と発音するんだ

と心の中で思わずつぶやいてしまっていた。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
そこは、金払え!!って言えばええんちゃう?(ヒント:日本語訳)

実際、PayPay銀行も外国人からすると、金払え銀行って思ってるみたいだしw
孫正義先輩もアメリカの大学行ってたら、このネーミングセンスはあれだと思うけど…

でも、ソフトバンクユーザー以外でもPayPayは結構浸透してるねw
オタク女子でも使ってる人多いでw

あんちゃんは、美人秘書おすすめの交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで払ってるけどw
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

面白いです!
個人的には加藤ちゃんpayが欲しいです
うーん 知ってて言ってるよーな気がしますが・・・。
ネタ的なやつかと

>> やるおだお さん

でも、真面目に日本に来た外国人はPayPayの文字を見て、金払え!!って思うでw
冗談抜きにw

加藤ちゃんpayは、ソフトバンクがキャンペーンでやりそうだねw

まあ、ソフトバンクはすごい!としか言いようないのが本音w

オタク女子に人気のうたプリともコラボしてたし、ドラえもんともw

>> es2235 さん

そこは暗黙の了解でw
京成スカイライナーに京成上野から乗って、日暮里で降りる人にツッコむ感じでw
paypayの名は今もあまり口にしたくないです。
その少年が将来、日本でOPayを普及させるかもしれない。
レジの おねーさんに気があったんだろうな( 笑 )|風呂| 艸ω<)キャ
絶対わざとですよ。
誰か新しいQR決済 PAIPAIを作ってくれないかな。

>> magrodon さん

どこぞのBL漫画とかで使われてそうなネーミングw
俺、PAIPAIで払ったんだけど〜って、登場人物が言ってそうw
お姉さんに向かってパイパイはダメやろ💦
イエロー貰ったらごめんなさいm(_ _)m

f9e086ac_2.jpg

>> yoshi君 さん

もう一つDBネタで。

お姉さん+パイパイ=画像、でしょうか?ww
(これもイエロー?www)
ペーペーですね、と言うクリーニング屋のおばちゃんがいました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。