掲示板

ザワつく

賛成多数可決

都道府県知事の権限強化(とんでも知事なら
医師や看護師以外もワクチン接種が可能
感染疑いだけで自宅待機などの「指示」が可能、拒めば懲役刑もしくは罰金とか
マイナカードによるワクチン接種履歴のデジタル管理
緊急事態条項の前提なんんだろうな
ドンドンすごい事になるんだろうな
じわじわ来るよ
ボーとしていたら大変

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013911501000.html


24 件のコメント
1 - 24 / 24
「感染疑いだけで自宅待機などの「指示」が可能」という記述に少し驚いたのですが、リンク先を見ると、空港や港の検疫所の所長に限定され、水際対策のようです。
>>感染疑いだけで自宅待機などの「指示」が可能、拒めば懲役刑もしくは罰金

記事にそんな文言はありませんね。

ニュースには


都道府県は、協定に基づいた医療の提供の勧告や
指示
ができるようになり、

従わない医療機関の名前を公表できるとしています。

それでも従わない場合は、

特定機能病院と地域医療支援病院については、国や都道府県が承認を取り消すことがありうるとしています。

です。

フェイクニュースを作ったか、以前私の言う ってる言葉がわからないと言っていたようにニュースの言葉もわからないみたいですね。😁

>> 大タコ さん

そうですか
ありがとうございます
範囲を広げて来るのが毎回のパターンなので

>> 及時雨 さん

記載だけを読めばそうですね
今、日本がどの様な流れに進んでいるか想像したら、有り得ますよ
要するに改正の危機感を持ってほしいと思ってます
へぇーそうなんだ国民が1人でも減ればと思います
なんたって、メディアは日本政府の工作機関と思ってますので
今後はCDCやWHOの日本国内介入、モデルナmRNA工場の設置とか、パンデミック条約の締結など日本国家の主導権を変えられてとんでもない事になるんだろうな
今回の感染症法改正で日本は相当厳しい状況になるのを覚悟しなければならないかな
令和6年から施工か、と言う事は令和6年もコロナ禍な訳だよね
記事を自分に都合の良いように深読みすれば緊急事態条項なんぞに全く触れられていない記事でもそのように読めるんでしょうね。

ところで、あなたの危惧する
緊急事態条項
というものは、今何らかのカタチで具体化しているのですか?
>一方、改正感染症法の付則には、新型コロナの感染症法上の位置づけや、後遺症に関する医療の在り方について、速やかに検討するよう政府に求めることも明記されました。

やがては新型コロナが5類相当にする可能性が高いでしょうけど、緊急事態条項反対の人は、それも反対なのかな?
内閣感染症危機管理統括庁とかできちゃうのかな

>> 及時雨 さん

何事も、コレからどう変わるかを考える思考回路が生き抜く術ですね
報道は政府の工作機関なので
>感染疑いだけで自宅待機などの「指示」が可能、拒めば懲役刑もしくは罰金とか

少なくとも今の新型コロナの状況ではそんなことは不可能なことはすでに自明のこと。もしやったら国が沈む。

ちなみに世界全体ではほぼパンデミックは収束傾向。
https://covid19.who.int/?fbclid=IwAR2jFhPvv57I1dIALmVhro4cCCS1NFzc6_ecW-bmyH_L_mX7E1z2Y5OO-UE

日本だけ異質かもしれないけど。
覚えているでしょうか?
ロシアがブレジネフ時代を
アメリカの言いなりになり、利権を奪われた事を
その後プーチンが取り戻して、ロシアの英雄になったが
ここで英雄と書くと、日本のメディアにコントロールされた脳は異常に反応してしまうけど
つまり、そう言う事だ

>> ジョニー23k さん

今日本はとても不安定な国です
予測もしていなかった事がおきても不思議ではありません
グローバリズムとはそうそう危険が隠れているんだといつも考えております
JNN世論調査では内閣支持率34.2%、最低更新
いくつかは犯罪に該当しそうだけど法律が無いから問題にできないって話からでしょうね。

話題になったニュースも多かったですし、どうしてその法案ができるのかある程度予想できる流れなのでは?(打ち手の話以外)

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

私はどこにどう想像を働かせているのか教えてくれると嬉しいわ。

あら、ものすごく無茶振りしてしまったわ。
あなたの能力では無理だわね。

ごめんなさいね😁
政治については予想外の展開もありますので注意
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。