掲示板

楽天IDさようなら

楽天モバイルのために作った楽天ID、
削除した!
単純に今後お世話になること多分無いなぁという判断


12 件のコメント
1 - 12 / 12
楽天市場とか使わないの?
谷 勝弘
谷 勝弘さん・投稿者
Gマスター

>> 伊勢爺い さん

はい、AmazonとYahooショッピングで足りるので。
楽天カードも楽天ペイも使わない、
楽天モバイルの将来性が見えない、
楽天市場は見にくいから使いたくない。
楽天トラベルは時々使う(昨今は激減)、
本当は解約してスッキリしたいのだが、
年会費も掛からないから暫く様子見かな。
賢明な判断だと思います。

不要と感じたサービスはどんどん断捨離して、
管理が煩雑にならないように、
整理するべきだと私も考えます。

お得かも知れないと欲をかいて整理を怠ると、
管理が困難になってしまいますからね。
( ´Д`)=3

>> Parama000 さん

>楽天モバイルの将来性が見えない、
→そうですよね。
少しは良い方(個人的に)に何かが変わるかなと思っていたのですが楽天Linkも今後有料化がないとは思えないのでどんどん興味がなくなってきました。
谷 勝弘
谷 勝弘さん・投稿者
Gマスター
使用頻度から考えるとワオンカードかなぁ
イオンフードスタイルが帰り道にあってイオンペイがいいのかなとか

イオンモバイルももどらないと思うけど
楽天ID、楽天カード、楽天市場等全面撤退してたんですが
楽天モバイルを利用するために復活させてました。

楽天モバイルは解約済なので辞めても構わないのですが
楽天ペイ、楽天証券、楽天銀行も利用するようになったので
全面撤退は無理ですね。

今後どうするかも考えないと。
楽天はたまにミスタードーナツやマクドナルドでポイント使うくらい…楽天市場も年数回になってしまいましたが、楽天ID削除のレベルには至ってません…
そうだ、楽天モバイルの時のアンケートで楽天インサイト使って、それからアンケートに答えて月70円の小遣い稼ぎをしている。ポイントは楽天pay使ってウエルシアで買物。
私も楽天はポイントをチマチマ貯めてますので解約はないかも。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ポイントで、回線代を払ってます。
楽天市場を調べたら、何も買っていない🙀
だんだん利用しなくなっていた。

割引クーポンが来た時のYahooショッピングとQ10にAmazonの送料無料商品だけ。
ヨドバシは結構使っていたが利用しなくなったな。ネット通販使わなくてもイオンモールとホームセンターで間に合うようになった。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。