掲示板

エンジンのかかりが悪い バッテリー交換

エンジンのかかりが悪い(>_<)イエローハットで1番安いバッテリーを買う。工賃は550円 工賃勿体無いので自分で交換 皆さん車のメンテナンスどこまで出来ますか?


32 件のコメント
1 - 32 / 32
バッテリーは自分でできるし、廃棄バッテリーは鉄くずを買い取ってくれる所に持っていくて軽自動車サイズで500円ぐらいなるよ 。

自分はフィルター、プラグ、タイヤ交換(夏冬)、簡単な凹み、塗装、マフラー交換、
ボンネット交換、カーナビやドラレコ取り付けなどエンジンとブレーキ以外は、やってる。
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター
面倒だけど自分である程度メンテナンス出来るって大事ですよね
寒くなってくると、バッテリーが急にというわけではないですが、ダメになりますね~😀
ある程度、自分でメンテできるといいですよね😄👍
 オイル交換は昔は自分でやってました。でも廃オイル処分コストと交換工賃に差がないのと、下抜きだとオイルパンの形状によってはオイル残りがあるという話を聞いて自分でやらなくなりました。
 バッテリーも昔はよく上げてしまい何度も自分で交換しましたが今はそんなヘマをしなくなったので車検でついでに交換で済んでます。
 自分の車の簡単なメンテナンスぐらいは自分でできたほうがいいのでしょうが年と共にその気も衰えました。駄目なんですけどねそれじゃ😁😁
>フィルター、プラグ、タイヤ交換(夏冬)

はやってます(^^ゞ
オイル交換は最近やらなくなりましたが
正規ディーラーで交換すると
大抵入れすぎなので自分でポンプで抜いてます。

何社か車を変えましたが、
正規ディーラーでちゃんとマニュアル通りの
作業が出来るメカニックって少ない気がします。

ホイールナットをオーバートルク(アルミと鉄でトルクが
違っていたのを無視)で締めて外れなくなったり。

オイルも注油後のレベル確認をしなかったり。
最近は何でもサービスの質が下がってるのですねぇ。商品もサービスも安物買いの銭失いばっかり。高級品には手を出せませんが、相応の対価を払うのでちゃんとして欲しいです。
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> ksssm さん

ヘッドライト ウインカー タイヤ交換 オイル交換 バッテリー交換 これくらいは出来た方がいいかもね
バッテリーは10年以上持ちます(もっと持つかな)
サルフェーション除去装置2000円程度つけておけばOK
タイヤ交換はトルクレンチないとダメだし、オイル交換は2万キロに一度なのでほぼお任せです
工賃など大したことは無いと思っていましたが、実際に料金表を見ると高いので出来るだけやるようにはしています。ワイパーの交換でも工賃を取るので高く感じます。今年はカーナビが壊れたので動画をみて自力で交換しようと思いましたがナビは中古を買って知っている店で交換して貰いました。
今は車保有してませんが、オイル交換だけはピットで下抜きしてもらうべきです。

シャフトブーツは消耗品で、その劣化を早く見つけてくれてシャフトブーツの交換だけで済みました。アオハディオ(Dio)さんは安価で安心。

以前にディーラー車検してるにも関わらず、
それを見落とされてシャフト破損し交換料金40万円と。
軽自動車に乗り換えました。

PXL_20221204_024244481.jpg

ただ今、スピーカーの換装を計画中でございます。(形状確認のための内張り剥がし。)
バッテリー交換、イルミネーション等、電気系統はけっこうイジるのですが、スペックを変えるわけでもないオイルやワイパー、ライト等メンテ的なことは業者任せです。😚

トルクレンチはあるのでタイヤのローテーションぐらいはするかな。
ただ、タイヤ交換は無理です。ホイールへの組付けなんか出来んでしょう🙁
自分はオイル交換等は面倒いので自分ではしませんが、バッテリー交換だけは自分でしますね🤔

理由ですか❓

はい、ディーラーにもカーショップにも自分の気に入ったレベルの製品がおいて無いので自分でAmazon等で購入して交換しています。

ガソリン車だと、ここらでしょうか🙄

BOSCH Hightec Premium Plus

https://ap.boschaftermarket.com/jp/ja/parts/batteries/hightec-premium-plus

比較的お安くて、密閉型でCCA値が大きく寒冷時でも安心です😅

最近のアイドリングストップ車の推奨交換間隔は2〜3年ですが、自分は予防保全の考えで約2.5年おきに交換しています。

STORYPIC_00038201_BURST221009181105.jpg

車ではなく250のスクーターですが、先々月に歯車の代わりであるプーリーという部品が過走行ゆえに減ってしまい、ネットの情報を頼りに3時間をかけて交換しました。プーリーに入れるベアリングを圧入するのですが、万力で行い、下手なかまし方をしたので斜めになってしまいとても焦りましたが、無事終わりました。
交換する前は、20キロから急にアクセルを開けると異音がして減速してしまいます。そんな状態が改善するかと思うと興奮しました。YouTubeにアップしようとスマホで撮影していましたが、変な設定のままでしたため途切れ途切れになってしまいました。おまけに交換後に試し運転をすると今度はヘッドライトが切れてやれやれです。もちろん自分で交換しました。
今日はセルモーターを交換するつもりです。68,000キロ走っていると、色々と要交換が発生して楽しませてくれます。
若い頃はタイヤのローテーション、プラグの交換、オイル・フィルター交換などもしていましたが、今や軽トラックでさえエンジンルームがブラックボックス化しており、プラグ交換さえ困難になっていますね

先日、Amazonでバッテリーを購入し自分で取り付けました
廃バッテリーは知り合いの自動車修理工場に無料で引き取ってもらいましたが、買い取ってくれるところもあるようですね
バッテリーは、店舗で買うと高いので、4年に1回、Amazon や楽天で購入し、車検のタイミングで交換します。交換、引き取りで1000円ぐらいです。バッテリーは、実店舗の半額ぐらいでしょうか。いつ交換したか忘れがちなので、車検2回に一回交換してます。
自動車保険に付いているロードサービス、ほどんどの保険会社はバッテリー上がり1回目は無料ですが、2回目以降は1万数千円取られるので注意が必要です。
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> じんで さん

そうですね^ - ^オイル交換はお任せでもいいかもね、年々メンテナンスが面倒になっていく わかります
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> 5gh さん

今どきはディーラーもあてにならない 経験値が高いベテランが少なくなったのかな
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> じんで さん

お任せしても安心出来ない 単価にあった作業をしてくれない感じありますね
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

なるほどタイヤ交換はトルクレンチで閉めた方がいいだろうね
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> コロコロポポロン さん

YouTubeとか見るとカーナビも取り付け出来そうな感じするけど実際面倒だったりしますね
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> 伊勢爺い さん

ディーラーで見落として それやばいですね
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

そうかアイドリングストップの車はバッテリーにもかなり負荷かかりそうですね
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> Z5 premium さん

機械いじりが好きじゃ無いと出来ないレベル 凄いです
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> MOTOグッチ さん

今の車は素人はいじるなってレベルになってきてますね 昔の車はいじれて楽しかった
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> magrodon さん

バッテリーは規格さえしっかり把握出来ればネットで買う方がいいかもね

>> タフ民 さん

中古のナビも同じ製品だったので配線を間違わないようにすれば取り付けられると思いましたが、途中で出来なくなって持ち込むと取り外し賃を多めに取られたら大変なので辞めました。

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

ドアにデットニングをすると音質が良くなりますよ😀
基本なんでもやります。

足回りの交換からマフラーの交換、かつてはエンジンの上げ下ろしなんかも。当然ユーザー車検だし、買う時以外ほぼクルマ屋さんのお世話にはならない。

でもなー、今のクルマ(特にハイブリッド/EV)はいろいろ出来なくなりつつありますし、EVになったらワイパーの交換くらいしかやることもなくなるかもですね。

013.jpg

気の弱い子は叩いても出て来ないから、ボンネットを開けて確認を是非お願い致します。

寒さで座席の下に入った猫ちゃんを発見! 商業車の「猫バンバン」時は座席もバンバンして確認を。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/24/news112.html

小さな命を救う「猫バンバン」の季節ですが、それだけじゃ足りないかもしれない
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/neko-banban


メンテナンスと同時に宜しくお願い致します。
もう最近はお歳もお歳なので、息をするのも面倒なお歳頃😱

10年くらい前は、新車をナビレスで購入して、ナビはもちろんの事、リアカメラや前後ドラレコやETC等を全部自分で装着してました。

#ETCはセットアップ済みの状態で購入です。

なぜそこまでするかというと、カーショップやディーラー(実際には外注に電装会社)の仕上げが気に入らなかったからですね🤔

それとスバル車の場合、新型車でもナビのモデルが最新では無いですし

例えば、リアカメラやドラレコの配線をお任せすると、内張内を通したケーブルにハーネステープが巻いて無かったり、コルゲートチューブに入って無かったり、自分的に許せないレベルの仕上りですから😰

自分は工場出荷時(ライン装着オプション)並の仕上りを目指してました🙄

最近は、ナビレスで購入してもリアカメラとハーネスはメーカーオプションで設置済みになっていて、かなり簡単に出来ると思いますが、もうそんな気力は残っていませぬ😰

DSC_0053.JPG

スターティングモーターを8時間かけて交換しました。夜勤明けだけど、明るい内に終わらせたくて。でも終わったのが21:30
( T∀T)
あるボルトが酷く面倒な所にあって、カバーを外しまくって、ようやくこじり開けて直接見えないので手探りで緩められました。疲労困憊なのと、順番を間違えてやり直す事になったりで、爪など面倒になり欠けたりしても交換して帰れれば良いと言う思いで投げやりになりました。
Amazonで買った安い互換スターティングモーターなので無事動くか疑問があったし、サイズが微妙に合わないかもと言う不安もありましたが、無事にエンジンはかかりました。この作業だけは、簡単にボルトが緩められる方法がない限り二度としたくありません。
タフ民
タフ民さん・投稿者
マスター

>> Z5 premium さん

やれそうと思って始めてバラして後悔 あるあるですね 取り敢えず組み上げられて良かったですね 私は時計の電池交換を自分でやってバラした後組み上げる時に液晶を割って オヨヨです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。