掲示板

ABEMAでワールドカップ観戦

いまカタールFIFAワールドカップが開催されていて日本チームが強豪チームを破る活躍を見せてくれています。
TV局の放送を見るのも良いですが、放送されていないゲームも多い。
そんな中、ABEMAというネット放送を知り、毎晩深夜にもかかわらずワクワク観戦しています。これってとても便利ですよね。
N○Kに高額の視聴料を払うのを止めて、ABEMAに全額課金しても良いと思われるくらい、快適でしかも分かりやすく情報を放送してくれています。まさにABEMAブラボーです!


6 件のコメント
1 - 6 / 6
サッカー人気があった頃は、地上波/BSで全試合放送してくれたのですが、以前ほどでは無くなっていますね。(T_T)

全試合、リアルタイムでは流石に私では無理ですので、見逃し配信のフルを見ています。ありがたい限りです。
それでもかなり寝不足ですが……。(^^;
にわかです😅⚽️
本田圭佑氏の解説がわかりやすく面白いらしいので、私も次はAbemaで見ようと思ってます
今回のW杯はABEMA。ありがたやありがたや(^^♪
(mineoの夜間フリーもありがたやありがたや)
好きな時間に全試合見ることが出来る、これは大きいですね。

日本戦以外はLIVEでは放送しない、或いは物理的に見られない(民放の場合その系列が無いということは地方において今でもある)、或いは日本戦の裏で同じ時間のため見ることが出来ない人が大多数、このように全試合タイムシフト視聴できるというのは大きいです。しかもこっちからわざわざ録画する必要もないわけです。

マルチカメラアングルもなかなか興味深い。今後はカメラももっと増えるでしょう。

野球やボクシング(村田諒太、井上尚弥などビッグマッチ)も配信に移行しつつありますし、東京オリンピックもそうでしたのでスポーツ全般にその波は来ると思います。映画もそうなってレンタルビデオ店は縮小傾向です。コロナ禍でコンサートなどのライブ配信も増えました。

もうこれは放送の限界であって、いよいよNHKが必死になってるのもわからんでもないが、終わりが見えてきたといえます。後は配信側のサーバー能力がどの程度かですね。ABEMAはクロアチア戦は「入場制限」するかもしれないといってますし。これが無料なうちは許せますが有料化したらカクカクしているとか停まったとかで騒ぐ人も増えるでしょう。
『FIFA23 KatoJAPAN W杯挑戦編
難易度レジェンド/Game.2』
(19:21~放送開始)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。