掲示板

神社仏閣

年始といえば、初詣があります
私は神社派なので神社に行きます
何故神社かといえばお願いして福を頂く感じです(卑しい)
お寺といえば、修行して悟りをひらくところのイメージなので、悟りのための修行の挨拶っぽい印象なので行かないです(修行の自信なし)


3 件のコメント
1 - 3 / 3
そういえば特に気にしていないけど初詣は神社に行ってます(^o^)丿
近年は4月ごろに行くんだけどね(^o^)
柏手は叩け無い寺・・・・・霊に着かれたら嫌ですからね!
 えーっと、日本の神様への詣では元来はお願いに行くのではなく、自分の誓いを聞いて頂き見守ってもらう事です。毎年職場で安全祈願をする際部下に神様が守ってくれるのではなく、神様に自分は事故も起こさない、怪我もしないって誓うのが安全祈願だから心して仕事しろって言ってます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。