掲示板

楽天モバイル解約

povo 3G 90日 1280円 が出たので。
ただし期間限定。
これがなくなると、3G 30日 990円を買うしかないが。

ギガ活でつなぐか。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
つまり楽天Linkを使ってなかったと。
楽天Linkが不要なら、いろんな候補がありそう。
楽天は7月に解約しました。
POVOは2回線持ってますが、1回線は一度トッピングしました。
1GB/30日間で499円ってやつですが。

もう1回線は、今日が180日目です。
明日、トッピングしようと思ってますが
5分かけほをトッピングして、即解約するパターンで凌ごうかと。

結局、POVOは2回線ともサブなので使用していないってのが現状です。
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・投稿者
Gマスター

>> ととろんろん@入れてみた さん

楽天Linkは使っていましたが。
月200円分くらいです。
3GB 90日 1280円は評判がよいのか、期間が一度延長されたので、さらに延長されそうな気がします。
povo2.0には紹介プログラムもありますね。
1紹介×10回=3GB×10回=30GBを頂けます。

関係ないが、サムネの猫ちゃん可愛い (=^・^=) !
Rakuten Mobile は 0 円運用廃止以降、実質速度制限撤廃と、
ターゲットを、ライトユーザーからヘビーユーザーへ、
シフトしつつありますからね。3GB 程度で足りる利用であれば、
いつプラン変更があるとも知れない Rakuten Mobile よりは、
柔軟な運用のできる povo2.0 を選んで正解ですね。((ネ´∀`))b
みなさん、
もう少し、確固たる理由を教えてほしいです。

人それぞれ使い方は異なると思います。
でも、それが書いてなくて、こんなの発表されたからこっちにした。
とか、
理由が書いてないのに正解だったと書かれています。

私の場合、こういう理由、こういう使い方だから、こういうプランにしたなど、もう少し書いてほしいです。

例えば私は、毎日2時間ほど電話でメンバーと会話するので、povoにした。
とか、
実は究極の安さ月900円を切るプランを求めて○○を解約した。
とか、
そういう理由を書いてほしいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。