JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
今まで撮影した京都の紅葉、お薦めの場所などを少しずつですがアップしていきたいと思います。皆様も素敵な場所がありましたら是非アップして見せて下さい。(一応京都限定と致します)
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
>> apareiyu さん
>> Dark Side of the Moon さん
>> yoshi君 さん
>> shara さん
メンバーがいません。
![Z61_5002_00001_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/433/M_image.jpg?1669722779)
第2位小倉山二尊院 勅使門の紅葉。
(行ってみたかったのですがタイミングが合わず、
ちょうど見ごろだったので。
かつては天皇の使者だけが通ることを許された歴史ある門です(^^)
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
結構紅葉していますね(^_^)第2位、第1位が楽しみです!!
![Z61_5080_00001_04.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/441/M_image.jpg?1669723341)
第1位悩みましたが今回はオーソドックスに。
嵐山 天龍寺 曹源池庭園
(京都には数多くの庭園がありますが
最初の史跡・特別名勝指定庭園との事。
決して派手さはありませんが
嵐山を借景とした京都を代表する風景だと思います(^^ゞ
![Z61_4882_00001.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/446/M_image.jpg?1669723536)
第4位以下の番外編(^^ゞ嵐山 高雄パークウェイの紅葉。
日当たりの良いところは真っ赤でした(^^)
![DSCF6674_00001.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/466/M_image.jpg?1669724184)
大原三千院。苔と散紅葉。ところで「院」と「寺」はどう違うのでしょう?
一応「院」は天皇や公家と関係があるお寺?
と思っているのですが
仁和寺は天皇が出家して住職を務めましたが
寺ですね。
なお教科書で学ぶ「応仁の乱」京都の文化財に与えた被害も
相当深刻で、寺社の多くも焼失したようです。
![DSCF6504_00001_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/470/M_image.jpg?1669724297)
神護寺の。迎賓館脇(かわらけ投げの少し手前)の紅葉と緑の苔のコントラスト。
>> apareiyu さん
ご鑑賞、ありがとうございます(^_^)>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
凄い紅葉ですね!!![M_image-1.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/516/M_image.jpg?1669725580)
では私も…第五位:京都府植物園
![M_image-4.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/518/M_image.jpg?1669725644)
第四位:永観堂さん![M_image-2.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/520/M_image.jpg?1669725687)
第三位:大原三千院![M_image-6.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/521/M_image.jpg?1669725718)
第二位:嵐山![M_image-7.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/523/M_image.jpg?1669725743)
屋形船から撮った嵐山![M_image-3.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/525/M_image.jpg?1669725774)
第一位はやはり雄大な清水寺ですね>> Dark Side of the Moon さん
ありがとうございます(^_^)![M_image-5.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/527/M_image.jpg?1669725833)
清水寺はお堂の中から見たフレーム越しの紅葉も良かったです>> Dark Side of the Moon さん
対岸からの景色です。![Z61_4927_00001.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/581/M_image.jpg?1669729434)
フレーム越しの紅葉第一位は
南禅寺 天授庵
(これは一旦退場した後
門の外から閉門間際に人がいなくなったところを撮りました)
![M_image.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/594/M_image.jpg?1669731299)
フレーム越しの紅葉瑠璃光院さんの紅葉には大いに期待したのですが、今年は…なのか、早すぎたのか、今ひとつでした。
>> Dark Side of the Moon さん
少し早かったですか🤣お写真、プロモ風に調整してみました💦
(露出を下げると色が濃くなります🤗
![岡崎真如堂の紅葉3.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/158/638/M_image.jpg?1669738870)
岡崎真如堂の紅葉はいつも期待値以上だと思いますね。光の陰影が効いていて素晴らしいのでお薦めです。
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
おお〜〜、良い感じですね。さすがプロ
>> Dark Side of the Moon さん
瑠璃光院はなかなか難しいと思います。二回行った感じでは
色付きの時間差がある。
現在予約制なのでベストのタイミングに
行くのが難しいなど。
紅葉自体も年によって色付きや
発育が変わりますし。
でも、ロケーションは最高で、
院も写真撮影に、理解があるので
散っていなければ、構図だけ押さえて
多少色調整も、ありかな?と🤗
![IMG_8824_00001.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/160/800/M_image.jpg?1670026202)
神護寺です>> yoshi君 さん
良いねこれ!>> shara さん
ありがとうございます!!!![DSC_4289.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/832/M_image.jpg?1670417903)
清涼寺の紅葉![DSC_4287.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/839/M_image.jpg?1670418179)
同じく清涼寺の紅葉![DSC_3674.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/849/M_image.jpg?1670418941)
神護寺の紅葉![DSC_3664.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/851/M_image.jpg?1670419045)
神護寺の紅葉![DSC_3564.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/855/M_image.jpg?1670419311)
西明寺の紅葉![DSC_3555.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/857/M_image.jpg?1670419443)
西明寺の紅葉![DSC_3533.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/862/M_image.jpg?1670419596)
西明寺の紅葉![DSC_4112.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/875/M_image.jpg?1670420613)
比叡山の紅葉![DSC_3708.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/886/M_image.jpg?1670421147)
龍安寺の紅葉![DSC_3622.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/889/M_image.jpg?1670421309)
龍安寺の紅葉![DSC_3462.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/890/M_image.jpg?1670421568)
岡崎真如堂の紅葉![DSC_3506.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/899/M_image.jpg?1670421839)
岡崎真如堂の紅葉![DSC_3495.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/901/M_image.jpg?1670422023)
岡崎真如堂の紅葉![DSC_3448_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/163/902/M_image.jpg?1670422310)
岡崎真如堂の紅葉![Z61_4983_00001_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/166/567/M_image.jpg?1670760766)
落柿舎(入ったことはありません(^^ゞ![Z61_5042_00001_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/166/571/M_image.jpg?1670760924)
常寂光寺瓦にカエデの紋が
![DSCF6479_00001.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/166/575/M_image.jpg?1670761009)
神護寺参道の狸と紅葉>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
ありがとうございます(^_^)https://king.mineo.jp/photographies/1238
冬で良ければ中はこうなっています(^_^)
![DSCF6488_00001.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/166/577/M_image.jpg?1670761046)
神護寺 筋塀が三本です![IMG_5112_のコピー.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/166/597/M_image.jpg?1670761773)
メタセコイアの紅葉@京都府植物園>> yoshi君 さん
冬の京都、ありがとうございます。いつか行ってみたいです(^^)
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
右の塀は五本ですね?時代が違う?京都は奥が深いです(^^ゞ仁和寺は貫禄の五本