広告ブロック「280blocker」Android版提供開始
iOS向けで定評のある広告ブロックアプリ「280blocker」
Android版提供開始です。
https://tobila.com/news/release/p1310/
iOS版はずっと愛用しています。Android版も同等以上の性能であれば
ぜひ使用したいです。
ただ、Androidのエコシステムというか、ネット広告業界との折り合いはうまくできるのかな?という疑問は残りますが。。
20 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
課金してから試すとなると勇気がいる。
発表直後?ダウンロード数500ですか。
評価が5と1にわかれてるのは面白いね。
本アプリについて教えて頂きたいのですが、毎月の料金ではなく一同支払えば良いと言うことですか?
また、別のスマホでも使用する場合別途費用が必要なのですか?
使用している方の評価も聞いてみたいです。
Twitter(公式)にも書かれていますが、iOSよりも広告が消えにくいのかな?とも思います。少しでも広告が消えればよい気もするし、迷うところです。
>> 宮ちゃん2 さん
このアプリは買い切り(1回だけ課金)で、毎月の支払いはありません。別のスマホで使用する場合は、他の有料アプリと同様、同じGoogleアカウント使用であれば支払い不要です。
評価についてはこれからですね。iOSとAndroidでは仕組みが根本的に異なるので、同じブロック効果が出るか分かりませんし。
キャンペーン期間(200円)ギリギリまで評価が出るのを見てから買うのでも良いかもしれません。
費用は一回コッキリみたいです。
https://asobu.blog/blog/280blocker-android/
280はiOSでも使ってましたけど、提供元が上場企業のトビラシステムズだったというのは今回はじめて知りました。(一時期、株情報で少し話題になった企業だったので、名前は知ってた)
既存のAndroidの広告ブロックアプリは、広告ブロックが内蔵された専用ブラウザが殆どかと思いますが、これはVPNを使うという仕組みも興味深くてポチった理由の一つです。
>> トッチン@寝不足 さん
adawayも非root環境で効くアドブロックなのでお試しください😁仕組みは同じですが無料です!
>> 宮ちゃん2 さん
記事紹介ありがとうございます。参考になります。この記事見たら11月26日(今日)投稿・更新となっています。
さすが辣腕ブロガーは仕事が早いですね~!
只今200円ということですが、実質無料でインストールもできますよ。(^^)
>> 退会済みメンバー さん
もっと早めにしりたかった!!。゚(゚´Д`゚)゚。
>> ジョニー23k さん
似たようなアイコンのアドブロックブラウザがありますが、adawayはroot,非root環境のアプリ内広告まで効く便利なアプリです。画面切り替えるたびに全画面広告が出てくるアプリにも効果は抜群です(笑)
この点はiOSの280よりも使い勝手がいいですね。
ただ、最近mineoで話題になったタウンWi-Fiのアプリでも広告が視聴できなくなるようなので、この手のポイ活ユーザーには不便かも知れません。
トッチンさん
iOS版でもアプリ内広告消えますよ。
(単に通信が重いからかも知れないけど、タウンWIFIは広告の読込みでエラーがでた)
>> トッチン@寝不足 さん
そうですね。私もいろいろポイ活やってるんで、広告をブロックしてしまうと、ポイントがつかないかもしれない。Windows上のChromeとかだとサイトごとにブロックの設定、解除ができるんですが…
普段、Android使うときはChromeですが、広告が邪魔になりそうなときは、Braveを使っていて、まあそれで十分ですが。
>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん
ありがとうございます。気がつきませんでした!
iOS版のコレですね。
広告を消すためにだけにわざわざ有料版を買う必要がないかも。アプリ開発者にとっては困りますが^^;
但し、中には「広告を許可してください。本サイトは広告収入で成り立っています」旨の表示とともにコンテンツそのものが非表示に
なってしまうサイトもありますね。
まあ、そのようなサイトは許可してまで見たいと思うコンテンツじゃなっかったりします(笑)