掲示板

dry cabinet protects your memories from humidity

K0000872546.jpg

【Amazon.co.jp限定】HAKUBA 防湿庫 E-ドライボックス 60L KED-60AZ
14,006円

カメラマニアのおじーちゃんの家に行くとこんなのが置いてあったりするでござる
こういうのは、ニコンやキヤノンの高いカメラを使っている人とかだと二桁万円程度のものを使っているのかも知れないのでござるが、今回はプライムデーでちょっとお求めやすくなっているでござる

誰ですか、LとかCとかの外来種を在来種の奧に突っ込んで隠しているのは?まるっとお見通しでござる


ハクバ HAKUBA
KED-60 [電子防湿保管庫 E-ドライボックス]
希望小売価格: ¥51,150
価格: ¥27,500(税込)(希望小売価格より¥23,650の値引き)
ポイント: 2,750ポイント(10%還元)
https://www.yodobashi.com/product/100000001003095500/

Amazonのキャンペーンでござる
ポイントアップキャンペーン
ギフト券チャージで最大3%ポイント
JCBカードのお支払い8,000円(税込)以上でAmazonポイント 1,000ポイントプレゼント

100000001003095500_10239_002_1_.jpg

正面にガラス扉があって、よく見かける廉価テレビ台のようでござるが中には湿度コントロールユニットがついているようでござる

湿度をコントロールする事によって、カメラやレンズなどへの防かび効果を期待して購入するカメラ愛好家が多いようでござる

が、Amazonの商品ページをもう一度見てみると、カメラは入ってないでござる

81J8n4blzhL._AC_SL1500_.jpg

「カビ対策 自動除湿 静音 電子制御式 メーカー3年保証 トレカ ポケカ の保管にも」、なんて日だぁ~~~、でござる

「おじいちゃん、カード入れるからそのドライキャビちょーだい」
「これはダメだよ、高いカメラが入ってるんだから」
「おじいちゃんのそのカメラとこのカードどっちが高いと思う」
「そりゃ、カメラだろ」
「このカードでカメラ2台は買えちゃうぞ」
「ふーん、着物と帯と同じで、カメラは安くてもレンズは高いんだぞ」
「おじいちゃん、ダメですよ孫相手に大人げない、おばあちゃんが買ってあげるからね」
「やっぱりおばあちゃん大好き」

今さらビデオテープを防湿庫に放り込むってのも、ひょっとしたらカビを繁殖させてしまう恐れもありそうでござるが、結婚式とか子供の運動会とか大切な思い出をCD-ROMなりDVDに保存したものは、然るべき保存庫で保存して100年先、200年先をめざして、とか言って家族を説得して購入したあかつきには、趣味のものを保管するもの良いかも知れないでござる

押し入れや納戸に保管してあるCDとかDVDには結構カビで痛んでいるものもあったりするでござる

実際、防湿庫に入れたいものに、カメラやカード、メディア類以外に、写真やフィルム、切手、貴金属や宝石、時計等もあるようでござる

タンバリンや卓球のラケットを保管する人もいるようでござる
ユーチューバーなのかは分からないのでござるが、マイクの保管庫として利用している方は、「防湿庫」よりも「ドライキャビネット」と呼ぶ方が多いようでござる



防湿庫の活用方法
http://www.dry-cabi.co.jp/knack.html

gra01.gif

電子部品や、ブレーキフルイドを保管している方もおられるようでござる

もうここまで来たら、他のジャンルの愛好家に向けてもうちょっと買う気にするようなネーミングでも付けてほしいものでござる

最近はトレーディングカードやカメラ類のフリマアプリやオークションサイトでの説明欄に「防湿庫保管・禁煙環境」みたいなのが書かれていたりするのをよく見かけるようになったでござるが、スマホやタブレットの箱とかを保管している人とか、湿気でフニャフニャになってしまっていては、出品もし辛いと思うのでそれなりの保管方法が必要かも知れないでござる

以上、スマホ用のマクロ・望遠レンズアダプターとかSDカード類とか、ヘッドホンや、イヤーピースとか色々放り込んで余ったスペースにカメラでも置こうかいな的な話でござる

なお、%単位の表示をしている防湿庫なのでござるが、それなりに誤差があるので、設定湿度と湿度計のチェックは欠かせないでござる

水濡れしたスマホやヘッドホンなどのデジタル機器も、修理までの時間、シリカゲルの中に放り込む位なら防湿庫に入れておくのも良いかも知れないでござる

また、入れっぱなしもよくないので、正倉院と同じように時々嫁の留守に虫干しをするのも良いかも知れないでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。