掲示板

MVNO「スマモバ」に行政指導

フリーテルに続きスマモバにも指導が入りました。

「卸元であるMNOのサービスの品質を殊更に強調して説明することは、消費者が、本件サービスが当該MNOのサービスと同等であると誤認するおそれがある」

国民生活センターに届く苦情の大半はここに原因がある気がします。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/21/news144.html


14 件のコメント
1 - 14 / 14
ここはFREETELよりも問題がありそうな気がします。(^^;
解約できないとかサービスとして終わってますね。。。
質の悪い会社のせいで全体が悪く見られないか、と思ってしまいますね。。。
PM22:00
PM22:00さん・投稿者
ベテラン
解約手数料や転出手数料どころか異常に高い端末代払わされますからね。

むしろ端末買った人には解約出来ない方が良心的だったり…
まあ、ここの資本関係をいろいろ調べてみると、どうあやら親会社が業界内で色々話題の某通信事業者(南池袋の某社、と言えば勘の良い方はお判りだと思いますが)の模様ですし。

さすがに登記簿まで取りに行っていないので役員構成は判りませんが、グループ企業を調べてみたら一発で引っかかったので間違いないと思います。

あのグループ、何かと良い噂は聞かないので、個人的には敬遠してる限りです。
暗黒通信のことかな?
出来れば二度と関わりたくないな。
スマモバって…麻薬なんですか?(¯―¯٥)
スマモバのプランを調べてみた。
公式サイトを見ての個人的な解釈なので、間違っているかもしれないが。

例えば1GBプランは、音声付で1,580円(格安会社のmineoでは1,500円)
1GBを超えても自動で1GBチャージ(1000円)されて2GBまで高速通信できて安心

mineoでも扱われているarrows M03。
日本製で大人気のこちらの商品、本来は2000円×36か月の支払いが必要なところ
LTE使い放題プランとセットで契約することで
キャリアと同様の月々割により毎月3000円割引になり
LTE使い放題プラン(5980円)が36か月間4980円で契約できます。

端末が手に入り、更に基本料が毎月1000円割引になるので、お得ですね。
但し、途中で解約した場合は、2000円×最大36か月が必要なので注意。

こんな解釈で良いのでしょうかね
利用者が支払った金の全額がスマモバの収入になるのでなく、取扱い店にもいくらかの手数料が支払われる。
どの程度の取り扱い手数料が支払われるのだろうか?
 独立した店舗運営が賄える程あるのか。

取扱店舗比較

https://smamoba.jp/shop/
http://mineo.jp/shop/search/
ばななめ様
ピカさんの親戚なのですか?
調べなければ…
そういえばピカですが
NTT何たらから取引停止になっていませんでしたか?
別会社だからOKなのか…

でもこの記事を観ていると
mineoが異端児だと分かりますね。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170622-OYT1T50083.html?from=ytop_main3

携帯販売店で覆面調査「説明不足」で行政指導へ

-----

ご参考まで。
>ヒィロさん

きちんと説明したら何時間かかるのか興味があります。笑
間接的に説明しきれるほどシンプルにしろ、と言いたいのかも知れませんね。
クリームメロンソーダさん>
> ばななめ様
> ピカさんの親戚なのですか?
> 調べなければ…
わはは。ニックネームが略されてる....(苦笑)

ま、それは良いとして、スマートモバイルコミュニケーションズのグループ企業を「プライバシーポリシー」ページから調べると、「スマートビリングサービス株式会社」と言う会社が浮かんできます。

で、その「スマートビリングサービス株式会社」の所在地を調べてみると
「東京都豊島区西池袋2-29-16光2号ビル」となっているので、完全に「光通信」のグループ企業だと判ります。

さらに「スマートビリングサービス株式会社」のサービス利用企業を調べてみると

●「BiZiMo」:株式会社アクセル
 ・会社代表者がスマートビリングサービス株式会社と同じ。
 ・住所がスマートビリングサービス株式会社と同じ。

●トランス・アイ株式会社 (IoT関連)
 ・住所がスマートビリングサービス株式会社と同じ。

●株式会社ハルエネ (電力自由化関連)
 ・スマートビリングサービス株式会社代表取締役が取締役に名を連ねる。
 ・住所がスマートビリングサービス株式会社と同じ。

●株式会社ホワイトサポート (ISP)
 ・本社所在地「東京都豊島区南池袋3-13-5 光3号ビル4F」で、
  やはり光通信関連。
 ・実はここって「ブロードエース」という ISP事業をやってます。

●株式会社 Hi-Bit (ISP)
 ・言わずと知れた ISP「Toppa!」等のサービサーです。

と、光通信グループで占められている事からしてお察しください、だと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。