掲示板

信用して大丈夫?

交付開始から6年、マイナンバーカードの普及率が50%を超えたとか
政府の説明では納得しがたい所がありますよね
外務省や防衛庁は身分証としての利用を拒否しているとも聞きます
身内が信用していない物を国民に押し付けるのですから
ポイント上乗せは必須でしょうか

話変わって
株式会社ビットキーがオートロックマンションでの置き配実験の結果公表
宅配業者がスマホアプリで解錠、玄関前に置き配するのです
https://bitkey.co.jp/newsroom/20221018/
配達人を事前に登録するそうですが、将来漏れ出ませんかね
しかし、ほとんどの方が不安より便利さ優先

国には不信感持っても、宅配業者には安心感?


19 件のコメント
1 - 19 / 19
マンションは宅配BOX設置していますね。
置き配は治安の悪い地域では無理です、問題にになり頓挫しますね。
人が管理する限り、世に完全・絶対なものなんてないですよ。
警察官だって犯罪を犯しますから。

だけどマイナンバーカードくらいで心配していたら、クレジットカード・運転免許証・健康保険証・・最高機密個人情報満載のスマホだって持ち歩けなくなるのでは?
置き配実験の結果公表されている指標なんか、
顧客満足度 No . 1 と一緒で、実証実験に参加した中でも、
アンケートに応じた好意的な意見でしかないですからね。

世間一般で広く認められたかのように錯覚させる記事自体が問題。

犯罪を誘発しかねないサービスより、個人的には、
コンビニ受け取りの拡充を他社でも推進して欲しい。Σd(゚∀゚。)デス!!
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> hageten さん

持ちますよ、自分は信用してますから
便利さ優先です
ドルでなく円で暮らすのも便利さだけ
多くの方と同じ感覚です

国を信用していたらいきなり戦争始めて戦地送りなんて羽目に
名探偵コナンのトリックに使われそうです😅
> 交付開始から6年、マイナンバーカードの普及率が50%を超えたとか
> 政府の説明では納得しがたい所がありますよね

まあ、信用できないなら使わなければよいだけだと思いますよ。
既に個人番号は日本国内に住民登録されている方、全てに付与されているわけですから。

あくまでも「官公庁の事務手続きなど、各種処理を可能な限り自動化する目的もある」制度です。

※それでコストダウン出来れば国民の皆さんが
 求める「税金下げろ云々」に繋がるんじゃないですかねー?
 むしろ自動化処理に向かない例外事項は一切対応しない、とか
 やれば、コストは下げられますね。
→申請なり受益側が努力して、自分で解決すればよいという考えであれば
 受理側のコストは下がります。

> 外務省や防衛庁は身分証としての利用を拒否しているとも聞きます

まず「防衛庁」は存在しません(笑)。現在は「防衛省」です。

その上でですが、官公庁はこの手の制度をどのように利用するのか?については「一度制度が決まるまでは活用しない」というのも通例だったリします。(つまり使い方の調整が必要というお話)

どんな制度だって使う人間の側が賢くなければ駄目なんです。
公務員だけでなく一般の国民も同じことです。自分は賢いとか考えていたらどうしようもないです。

※なので私自身は可能な限り
 「制度の本質、求められている前提条件とゴール」を
 調べて色々と検討し判断します。

ちなみに過去、私自身は「人事院発行の ICカード(霞が関共通ICカードとか俗に言われているもの)を、霞が関地域で拾得した」こともありますよ(笑)。
そのまま人事院の夜間受付へ持って行きました。(警備担当へ引き渡し)

※どの省庁の方かは明かしませんが、どれだけ気を付けていても
 紛失する可能性はあるんでこればかりは「使う側の心構えじゃない?」と。
私は信用しませんし信用できないものとしてそれなりに使うでしょうが、実のところ私が住んでいるマンションではさほど危険性はないでしょう。(地方都市なので)

しかし大都市圏のマンションはとても危険でしょうね。
人手不足やコストの問題からでしょうが、結論ありきのなんちゃってアンケートの被害を受けるのは誰か?
責任の所在だけははっきりしておいたほうが良いかと。

ご存じの方も多いと思いますが、大都市圏と地方都市ではマンションの住民の危険性が全く違います。
実際に危険なので、住民の意識も全然違いますね。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> ばななめろん さん

<信用できないなら使わなければよい
そう、だから皆さん申請しない
使う気ないから
国が利用したいからのポイントでしょう
そうまでして作らせて一体何に使いたいの
それを隠して作れ作れ

多くの方はそれでは収まらない、知らない内に勝手に利用されるのを
気にしてるのでは.
使う使わないの問題ではないでしょう

<受益側が努力、受理側のコストは下がります
住民票取りにコンビニでなく役所に行くと言ってるのに
大きな政府が大きなお世話
政治家はじめ受理側は自己保身の政策にはコストかけますね
縦割りで省庁間の縄張り争いとかも
そっちを削って欲しいんですよ
規制緩和も掛け声だけ、何処かの校則みたいに無駄な規制に
余計な書類
旧態残して新制度 マイナンバーカード以外の保険証残すてか?

<「制度の本質、求められている前提条件とゴール」を
 調べて色々と検討し判断
買い方はそうやって法の抜け道突きますね

<どんな制度だって使う人間の側が賢くなければ駄目
作る側がどれほど馬鹿な物作っても使う側が賢ければ良し

<紛失する可能性はある
重ねて言います
気にしているのは紛失以前の問題
勝手に利用したい作った側の不正利用や法改正
将来社会保障・税・災害対策以外に使う?

>> おはよお さん

一体何に使うのかそれを隠している。
政府は隠していないですよ。(笑
人頭税を取る気ですから。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> Yuki&1 さん

人頭税ですかね
カードを作らせて新たに手に入れるのは顔写真のみ
とりあえずお隣みたいに顔認証+マイナンバーで全データ掌握

>> おはよお さん

日本にお隣ありますか?
海洋国家は日本近海にないはずですけど?
マイナンバーは国が管理して自由に利用できるだけでなく、民間企業でも好き勝手に流用できるようになる可能性は高いでしょう。
便利といってもそこに主語はない、いつの間にか自分が便利なのではなく管理する側が便利に切り替わる。

銀行のATMの暗証番号がいい例です。
こっちはATMにのみ使う番号として登録したつもりですが、いつの間にか堂々と別の用途に使われています。
ネットで使っていると半強制的に入力を要求してきます。

>> ダータンスヒルビリー さん

暗証番号をいつの間にか堂々と別の用途に使われています。
どの様な事に使われているのですか?
教えていただけますか?よろしく

>> Yuki&1 さん

ドコモ口座問題がきっかけで、なんちゃらPAYの不正利用でも話題になりましたよね?
ネットで使っていても、頻繁に要求されますよ。

>> おはよお さん

>国を信用していたらいきなり戦争始めて戦地送りなんて羽目に

一説によると、マイナンバーカードは徴兵制になったら一番役に立つらしいですよ。国民背番号ですからね。
宅配の方がよっぽど信用できます。商売、信用が大事ですからね。

政治がらみのマイナンバーカードなんて信用できませんよ。
歴代総理で赤子のように清らかな心を持った人なんて一人もいませんからね。利権ばかり追求するような人たちは鼻から信用してませんよ。
そう思う人多いから投票率か少ないと思うんだけど。

因みに僕はマイナンバーカード持ってますけどね。
矛盾してるって?そう、どれだけ便利か試しに作ってみましたけど。何か?今のところ、さほど便利さは感じられません。

>> 一郎太二郎太 さん

保険証もセットなので病気、ケガ等の健康状態身長、体重、性別も即時に分かり徴兵に使えば超便利ですよ。
飛行機乗りは体重、身長が少ない方が良いとか本当でしょうか?

>> 一郎太二郎太 さん

信用できないのは宅配業者というよりも、そこを含めてグチャグチャになります。

宅配業者以外の人が盗むのは当然として、マンション内に宅配の仕事をしている人が住んでいる可能性も高くなってきます。
可能性は低くはありません、個人の問題で皆それぞれ苦しい中で生きる道を探していますので、当然の結果として放っておくと良からぬ方向へ収束していくのが現実です。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

32.jpg

兵庫は全国2位、我が町は47,3%でと並み以下
それがどうしたですが
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。