JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
時々話題になる、iijmioエントリーパッケージですが、50円の時を見かけますが先ほどアマゾンを見たら1円でした。iijmioは最近、音声simもesimで使えるようになったみたいですね。 このパッケージでも適用可能かな?私は、今の所使う予定はないのですが買っとくかな?これは、bic simでは使えないけど。既出投稿ならすいません。
>> 金太郎25@如月🐾 さん
>> 宮ちゃん2 さん
>> 熊猫大王 さん
>> 伊勢爺い さん
>> lavenderworld さん
メンバーがいません。
って書いてあるので音声eSIMにも使えるみたいですね。
今年の6月に買った時にはデータeSIMにはもう使えました。
以前にも同じものを購入しており5回使えるとかあったのですが念のため、また購入しました。
契約は新たに購入したもので申し込みます。
ほんとに5回使えるのかな?
話は変わりますが、只今プランMで申し込むと5000P増額とあるのですがこれってaupay還元前にプランSに変更しても大丈夫ですかね?
2本購入しました。
合計4本となりました。
プリペイドSIMとして利用します。
来年になったら、POVO+IIJmioプリペイドで運用しようとしてます。
運用費用はほぼ0円になる予定です。
今月中に変更します。
また、今月中にネット割も申請します。
1アカウント2枚で2アカウント分で4枚。
2個のGmailを用途で使い分けてるが、
Amazonやpovoで2アカウント持てて
何かと便利。
>> 金太郎25@如月🐾 さん
すいません、プリペイドもこのパッケージで買えるのですか?プリペイドとは?
これで申し込むとプリペイドシムが送られてきて使えるのですか?
シム発行料は不要?
その他費用は?
プリペイドはいくらかのパケットがついているのですか?
よく分かっていません。
>> 宮ちゃん2 さん
プリペイドSIM(500MB)を購入できます。発行料等の追加料金は一切不要です。
私の場合、外出時にQRコード決済するくらいなので
500MBあれば3ヶ月以上は持ちそうです。
POVO+IIJmio(PrePaid)が私が辿り着いた究極の組み合わせです。
メインのiPhoneの構成はこうするつもりです。
サブ端末の方をどうするかを検討中です。
最近、POVOを新規契約しようとしたらキャンセルされてしまいました。一時期、POVOブラックだったのが解除されたはずがまたブラック状態です。来年にメイン回線のmineo-A回線をPOVOにMNPするつもりですが拒否されたらどうするかを思案中です。
OCN、Nuro、LINEMOの何処かにMNPする他ないと思ってますが。。。
>> 金太郎25@如月🐾 さん
ありがとうございます。500MBを使用できる期間はどのくらいなんですか?
povo2ブラックなんですか😅
どの位の契約→解約でそうなるんですかね?
>> 宮ちゃん2 さん
3ヶ月です。その後はチャージしてください。なんですが高いので
新規のプリペイドを使います。
POVOの方はよく分かりません。
もう馬鹿馬鹿しいので現状の2回線のPOVOで運用する方に切り替えます。たまに、MNP申請は出してみますが。
現在1回線がもうすぐ開始してから180日になりますが
まだ1円もお金を落としてないからかもしれません。
深くは考えないようにしてます。
1枚買っときます。
>> 金太郎25@如月🐾 さん
家にwifi環境があれば、スマホは安い構成で済みますね。主回線をpovoにMNPも考えるが、
povoの先行きは不透明ですので躊躇します。
私はルーターの2枚目にIIJプリペイドSIM入れて、タウンwifi by GMO利用です。
1枚目はLinksMate。
月100MB165円、2GB 418円と安価で継続できますので。
IIJmioを契約してみたい、タイムリーなスレ、感謝。
エントリーコードから500MBプリペイドSIMへの交換方法がよくわからない人や疑問点が有る人は下記のコメント欄の説明が分かりやすい。
ダウンロード版は1名義では2回線までしか買えないが、もっと欲しい場合は家族名義やダミー名義を利用すると便利。
ダウンロード版なので送料はかからず、内容は単に文字列のメール通知なので住所は関係ない。
https://king.mineo.jp/reports/150158?page=1#comments
>> 熊猫大王 さん
> ダウンロード版は1名義では2回線までしか買えないが、もっと欲しい場合は家族名義やダミー名義を利用すると便利。1名義ではなく1アカウントです。
2アカウント目もダミー名義でなく同一名義です。
Amazonが複数アカウントを許可しています。
ただIIJが無制限に発行しないはずなので、
同時申請は4枚ぐらいかなと思う。
>> 伊勢爺い さん
>主回線をpovoにMNPも考えるが、povoの先行きは不透明ですので躊躇します。
確かに、POVO3.0が発表されそうです。
2枚挿のルーターですか?
ある意味便利ですね。
>> 熊猫大王 さん
教えて頂いたプリペイドSIMですがようやく生きた使い方が出来そうです。
楽天の0円運用の廃止の影響ですけど。
>> 金太郎25@如月🐾 さん
> 2枚挿のルーターですか?ある意味便利ですね。
mineo購入ですが便利ですよ。
LinksMateは低速にしておき、
レスポンスが悪ければ2枚目に切り替える。
できるだけLinksMateのパケットは使いたくないですから。
2枚目にmineo挿したりもしてます、
APN選択すれば良いだけなので。
![Screenshot_2022-11-20-17-01-45-854-edit_com.android.chrome.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/151/837/M_image.jpg?1668931521)
やはり、UQモバイルのウェルカムパッケージは一度購入すれば5回同じコードを使えるのですね。と言うことは、50円で買ったので一回10円!
今でも5回使えるのかな?
>> 宮ちゃん2 さん
違うような気がする。コード入れて進んだが途中でやめたとする。
それを5回繰り返すと無効になるんじゃないかな。
>> 伊勢爺い さん
そうなんですかね?でも、なぜ5回入力ミスで使用不可なのか!
他ではあまり聞いたことがないです。
>> lavenderworld さん
ほんとですよ。5回ミスで入力不可なんてパスワードじゃないんですからね!
2023/8期限。
これがあると助かる。
![Screenshot_2022-11-27-08-44-44-728_com.simplemobiletools.gallery.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/156/677/M_image.jpg?1669507130)
こんにちは、昨日新たにUQを開通して本日プランMからプランSに変更申請しようとした所、添付のような案内表示になりました。私は、現在も契約中の回線でもaupay還元を受けているのですが一度受けていると今回の新回線の還元はプラン変更すると適用にならないのですかね?
回線が別なので大丈夫だと思うのですがなんか不安になってきて変更申請を中断しています。
還元されるまで変更しない方が良いのですかね?
ウェルカムパッケージはなんかトラブルの基ですね!
でも、安くなるので積極的に利用してますが。
本日27日また4枚購入できました。
すぐにコードがメールで来ました。
1アカウント2枚で2アカウント分。
購入できるものですね。
先ほど、サポートから連絡がありプランを変えても還元額に変更なしとのことでした。
もし、プランSに変えたあとの還元額が15000円でなかったら再度サポートに連絡くださいとのことでした。
ダミーアカウントも含めてだから、数十ギガ分有る。
>> 熊猫大王 さん
> ダミーアカウントも含めてだから、それってAmazonの規約違反で、
一般に言っても詐欺行為だと思う。
>一般に言っても詐欺行為だと思う。
それほどの事でもないと思う。
過度な正義の振りかざしは却って良くないと思う。
>> lavenderworld さん
フォローありがとうございます。言葉がきつかったな、コメント削除すべきかと思ってました。
Amazonさんの数量制限とは「注文日から起算して7日間で同一の商品を購入できる数量に制限をかけていること」です。
つまり「お一人様1個まで」の商品も、「注文後8日経てば数量制限が解除されて再度購入できる」のですね。
また「お一人様2個まで」の商品の場合、「1回の注文で2個購入」だけではなく、「7日間に1回の注文で1個ずつ2回購入」もできますし、「注文後8日経てば数量制限が解除されて再度2個購入」もできます。
なお、サインインした状態で商品ページの数量選択ドロップダウンメニューの数量を確認することで、制限が解除されているかを確認できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とのことです。
注文したら、中国語のキャンセルメールが来ました💦
メールってメーラーで翻訳できるんですね。
翻訳技術も向上してる。
有効期限2023/11です。
投稿ありがとうございました。
寒さで病状がまた悪くなったので、
タウンwifiの昼ポイント獲得はお休みします。
イオンモールで昼になかなか繋がらない。
種々のアクセスポイントが四つはあるのだけど、タウンwifiが重くなっている。
昼出かける時はモバイルルーター持って行きます。
ゆずるねは続けますよ、
ベッドで眠ってますので🛌💤