掲示板

三条大橋高欄の更新工事が本格的に始まっていました。

橋と説明.jpg

以前から木製高欄の更新工事が始まっていたのは知っていたのですが、今日三条大橋を通ったところ、三条大橋南側の高欄が無くなっていました。再来年(令和6年)の3月15日までの予定とのことです。木製高欄の資料が掲示されていましたので写真撮影しました。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg


6 件のコメント
1 - 6 / 6
天狗パワーが込められていそうです(*^^*)
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> 5gh さん

凄いパワーかも💦
これって、結構大掛かりですね。

何十年ぶり?何百年ぶり?の更新作業なのでしょう🤔
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> wzjm さん

https://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000242828.html

以前に三条大橋高欄の工事が行われたのは昭和49年3月だそうです。なので48年ぶりかと。

>> yoshi君 さん

リンク先を拝見しました。

台湾製ヒノキから鞍馬製に変わるのですか。
暦が一回りするくらいはもってほしいですが...。
国産材への変更はエエことですね。(^^)/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。