掲示板

Windows11の改悪対策

Windows11のアップデートで、
インターネット接続とMicrosoftアカウントログインが必須になりました。

回避方法が公開されてましたので共有します。
https://youtu.be/ubcOLfjBlMs


10 件のコメント
1 - 10 / 10
多くの人達は関係なさそう。
会社によってはLANのとこともあるので、知っていたら対応出来そうですね😌

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

客先に持ち出しPC を持っていくときは、ローカルファイルを開いてるからなぁ。
情報ありがとうございました(^o^)丿
これは地味にありがたい情報ですね。(^^)

ユーザーフォルダーに全角文字が入っていると、ソフトの動作に不具合が起きるケースがあるので、一旦ローカルアカウントでセットアップし後からMicrosoftアカウントと紐付けする様にしています。

・【ウインタブ】ユーザーフォルダが漢字だとトラブルに
 なることがあります (1)
https://win-tab.net/misc/kanji_1/

その時、最初にローカルアカウントで登録できないとユーザーフォルダがMicrosoftアカウントの名前になってしまうので回避出来るのは良いと思いました。(^^)

また、仮導入で登録したくない時にも使えますね。
自分もWindows11ノートは2台持っていますが全く使って無くて、今メインで使っているのはWin10ノートだったりします(笑)

来月初めにWin11Proデスクトップが届く予定なので、この方法で初期設定してみようと思います。
https://king.mineo.jp/reports/208262

情報どうもありがとうございました。
使い方によっては、面倒臭くなりそうですね。Win11……。
 私も Windows 11 pro 22H2 にアップデートしたのですけど、ローカルアカウントのままログインできているんですよ。なんでかな。

>> 天井 さん

なんと。悪い事ではないので、そのままで良いのではないかと。
今回の変更で問題ない人も多いでしょうし、不都合が生じたらで良いと思います。
ちなみにこの変更って、「改悪」なのですかね?
ライセンス確認なのかなぁと思ったのですが。
このネタ、ずっと前から紹介してるところありますね。

●Windows 11 Home/ProをMicrosoftアカウントではなくローカルアカウントで設定する裏技(@IT tech Tips)
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2210/21/news023.html
※ITmedia IDが無い場合、全ての情報が表示されない可能性もあります。

Windows 11 Pro以上はそもそも Windowsドメイン(Active Directory)ログオンを前提にした設計としてるので、ADサーバー側で Microsoftアカウントとは別のアカウントを管理してます。

そもそも Microsoftアカウント必須とされると情報漏洩の原因になりかねないので、そこはきちんと回避方法ありますね。

※AD配下のクライアントとして登録するなら
 こんなことは考えなくてもよいんですけどね。
→その場合は WSUS(Windows Server Update Services)が
 Windows Update参照先になる。
 ただ今後は無理やりレジストリいじって WSUSサーバーを
 強制参照させるテクニックが使えなくなるかもしれない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。