掲示板

povoからの案内「デュアルSIMをご利用の方へ。他社プランとpovo2.0の併用のコツは?」

Screenshot_20221112-142059_Chrome.jpg

povoから「デュアルSIMをご利用の方へ。他社プランとpovo2.0の併用のコツは?」のタイトルの案内メールが届きました。

Screenshot_20221112-142253_Chrome.jpg

後半はこんな感じ。
povoはデュアルSIMのメイン回線にして欲しいようです。mineoも負けてられないですね!

下記のコンテンツもあります。マイネ王のようなコミュニティはありませんね。
「povo Voice」https://povo.jp/beginner/voice/
「povo Lounge」https://povo.jp/lounge/


29 件のコメント
1 - 29 / 29
povoから下記の案内もありましたが、ライトユーザーならこれは使いやすいと思います。期間限定なのが残念。
----------------------------------------
11月30日まで、
通常の3GBトッピングの有効期間3倍、
「【期間限定】データ追加3GB(90日間)」を1,280円で販売中!
MNO である KDDI のオンライン専用プラン相手では
MVNO である mineo が、通信品質や低料金で勝負を挑んでも、
勝ち目は無いが、エンターテイメント性を有するサービスや
mineo 利用者を問わず開かれたコミュニティにより、
絶えず利用者を惹き付け増やす事ができるのは
povo2.0 には無い強みではある。

本題である povo2.0 との デュアル SIM のコツだが、
回線障害を考慮すれば、当然 KDDI 回線以外のプラン。
povo2.0 単体でも低容量から大容量まで柔軟に対応できる。
通信品質を考慮すると MNO のオンライン専用プラン以上。

上記の条件を満たした安価なプラン LINEMOミニプラン 辺りが、
個人的には妥当と考えるが、リスクを取っても、
もっと安いプランを望まれるのであれば mineo をはじめ
更に安価な MVNO のプランでも差し支えないでしょう。((ネ´∀`))b
> povoはデュアルSIMのメイン回線にして欲しいようです。mineoも負けてられないですね!

iPhone利用時にAPN構成プロファイルが必須なうちは絶対に勝てませんって🤣

>> モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さん

LINEMOミニプラン、今まで意識していなかったのですが、なかなか魅力的ですね。
今のメイン端末で使いたいところですか、docomo端末なので残念です。

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

mineoにAPN構成プロファイルが必要なのはどうしようもないですが、片方がキャリアかサブブランド、IIJmioデータeSIMならプロファイル不要なのでデュアルSIMが組めます。
必ずしもpovoに勝てないことはないでしょう。
IIJmioデータeSIM2GBとmineoマイそくスタンダードは良い組み合わせだと思いますが。

>> えでぃ@🔋100% さん

corgitanXさんがコメントされている通り、iPhone利用時にAPN構成プロファイルが必須なうちは、サブブランドには勝てない気がします..😱

先の知床遊覧船事故と携帯エリアの関係や、auの大規模障害などでデュアルSIMに大きな関心が集まっていると思います。

mineoはDプランのeSIM提供を、来年2月予定を1月リリースとの報道があり、マイネ王の中の人も否定していません。

デュアルSIM対応にはマイネ王メンバーも、大きな期待をされていると思われます。

>> 勝ちゃん さん

iPhoneのデュアルSIMでSIMごとにプロファイルが割り当てられないのが、そもそもおかしいんですよね。それでもiPhoneは売れてますから、Appleが直す気はないのでしょうけど。

それは置いておくとして、DプランeSIMのリリースが早まるのは良い事ですね。
海外のMVNOはプロファイルが不要な国が、増えているとの情報もあります。

Appleだけの問題ではなく、キャリアがMVNOにプロファイルを押し付けていると思われます。

IIJはトップがドコモに対して音声通話対応eSIMの協議を始めているそうです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2208/05/news143.html
IIJには総務省に影響力?を持った方が経営陣にいます。

また、 一般社団法人電気通信事業者協会の副会長に今年、オプテージの社長が就任されたので、IIJさんと協力して是非トップ営業をお願いしたと..🙏
正しく今後はそんな使い方を模索してゆくつもりです。
マイソクSTDは2枚目のシムとしては最適でしょうか?
POVO 3GB 990円+マイソク D/S 990円は良い組み合わせです。
最もだめなのは、POVO+楽天モバイルです・・・これは、通信障害対策になりにくいです。マイソクaとOCN 0.5GBという組み合わせはさらに安くできそうです!
povoの3GB 990円/30日間はかなり攻めていますね。通信や通話品質を加味するとMVNOよりコスパが良くなります。デュアルSIMのメインという位置付けも納得です。初期費用0円でスタートして契約数増やしながら徐々に実用的なトッピングを出して来ているところからしても計画的です。対MVNOの思惑が表に出できたというところでしょうか。

といっても、個人的にはpovoはサブ回線です。povoを含めて年末に向けて契約回線の入れ替えを検討中しているところです。いづれにしてもデュアルSIMを使えるようになって選択肢が増えたことはとても有難いことです。
結局、人それぞれ使い勝手が違うのでこの組み合わせが絶対なんてのはありませんよね。

povo、180日150ギガ、12,890円。
半年で12,890円。つまり、1ヶ月2,148円。
そして1ギガあたり87円らしい。
でもこれが果たして安いのか。

例えば、楽天モバイルは、20ギガ以上無制限で2,980円。
料金で比較すればpovoの方が安いが、ギガで比較してみたらどちらが安いだろうか。
圧倒的に楽天モバイルの方が安くなる。
150ギガ以上、200でも300でも、1,000でも2,000でも、1テラでも、何テラ使っても、2,980なのだから。
povoで、ahamoで、IIJmioで、1ヶ月1テラ使ったら、いくらになるのか。

そう、結局自分はどれだけ使い、それにあった回線やプランを選べば良いだけである。

どれが合うかは人それぞれ。
誰がどれを選ぼうが、この回線が、この組み合わせが、絶対一番というものは存在しないのだ。
先月からマイピタとpovoの二刀流。
田舎の昼にマイピタが使い物にならない時にpovoは便利。
何がお得かが重要ではなく
何が必要かが重要ではないかと。
「お金出せます」と「お金だでません」を混同する人ほど不平不満が多い(そういう心理が理解できずにビジネス展開する企業も悪いけどね。まぁ企業はわかっててやってるんだろうけど)。
お金を投入しない人らに対してはキャンペーンMNPなどで事業者間で循環させるようにしてフィーという実質的な費用を固定費に転化させることで吐き出してもらおうじゃないか(*´ω`*)
povo2.0の真骨頂は「データ使い放題24時間330円」ですね🤔

高速パケットを最大2日間使い放題で330円というのは便利で超絶お得です😅

mineoくんにも似たようなオプション有ったと思うけど、高速とは言い難い😰

仮に一ヶ月フルに使っても、330円x15回=4,950円ですが、これってテザリングの通信容量制限も有りません。

キャリアのパケホプランって家族割など各種割引で似たような金額にはなるのですが、auやSoftBankだとスマホでの利用は無制限ですがテザリングは30GBまでとかなんですよね🥺

当然、毎日パケットを大量消費するわけでもないので、他に適当な主回線が有ればパケットを大量消費する日だけpovo2.0の「データ使い放題24時間330円」をトッピングすれば非常に効率的な運用が出来ます。

高速通信必須の自分にはピッタリだと思っています🙄
現在は電波とか品質とかの問題も限定的とも言えるレベルになっていることを踏まえると、専用ルーター以外の端末で使えてテザリングの速度、容量が無制限で月額3,200円程度が上限のプランは楽天しかないんですよね。1日10GBの上限があった頃でも1日110円程度。今ではその上限もなくなっているので使い方次第かなと。
povo2.0はあくまで通話関連(サブスクのように放置による長期契約が期待できるトッピングを含む)が本筋だろうね。データ通信の失効による実質的な囲い込みは二次的(マルチSIMのおこぼれ。少なくとも半年に1回以上は使わせることには成功している)なものだろうし。
povo2.0ってmineoなみのマニア度が必要なんですよね。

常に自分の使い方に対するパケット消費速度と容量を意識して使わないとコストはどんどん膨らむ。

MNO系の特徴というか欠点は低速モードがない(UQやOCNはありますが)ので低速でもいい用途でも高速パケットを強制的に消費させられる。なんとかPayだろうがラジオストリーミングだろうが5G速度バリバリですもの。
だからpovoの場合、自分がいつもどれくらい消費するか消費する予定なのかを意識して管理しないと、高額トッピングで放置して結果的にコスト高になったりしそう。

mineoの場合、自分のメインの使い方が何なのかでマイピタやマイそくを選び、適宜スイッチで切り替えたり別SIMに切り替えたり24時間オプションを使ったりで、やはり要求速度や消費量を意識するマニア度は必要。ただ、夜間フリーなどを使うと固定回線なしでも間に合うくらいまでコストを突き詰められます(最もマニアック)。

要するにデュアルSIMなんてマニアの領域ですから、メインのSIM(docomo,au)はそのままに、その反対のpovo(au)やiij(docomo)をサブに用意して危機管理する程度があまり考えなくていい一般人向きですよね。
新しいスマホにはメインが楽天esim、サブにマイそくスタンダードDプランでデュアルSIM運用、お古のスマホには平日お昼カバーと平時の高速用にpovoのギガ活でテザリング飛ばしてという使い方してます。
通勤往復時のアマプラビデオ余裕でマイそく使えて、なかなかよいです。マイそく990円+楽天1078円で合計2068円と、ほぼ合計税込2000円にこだわっております。(笑)
これでデータ平日お昼以外は使い放題、平日お昼とか、いざというときの高速は、楽天の3ギガ枠、povo のギガ活の2、3ギガ、付属のFMラジオで暇つぶしでしのぎ、通話発信は楽天リンクで喋り放題。3キャリアで非常障害時は安心。データはドコモauエリアにてこれも安心。現状、ほぼ2000円で満足しております。(笑)
さすがマイネ王の皆さん、ご自分の用途に合わせて色んな通信会社でデュアルSIMを組んでいらっしゃいますね。

povoはauに近い速度が出て、使いたいときに目的に合ったトッピングをすれば安く使えると言う特長があるので、存在意義は大いにあると思いますが、個人的には「やっぱりメインにはしづらいのかな」と言う印象です。
povo2.0の強みは、いつでもどこでも即時にトッピング出来ることです。
とくにデータ使い放題24時間(実質48時間)330円は最強です。願わくば実質24時間165円のプランを望みます。使う頻度が今以上に増えます。
povo2.0の長期間利用で、Galaxy 5G Mobile Wifiに150GB 180日を入れて使っています。快適です。
お勧めしたいところですが、180日プランが150GB 1つしかないので、躊躇します。
せめて90GB、120GBプランがあればお勧め出来るのですが。
360日プランがあれば、長期間利用にさらに良いと思います。
メイン利用に使えます。
楽天メイン(eSIM)でpovoを非常電話用に入れていてAPN設定もしていなかったのですが、iOS16にしたらpovoのデータ通信があら不思議つかえるようになりました!楽天は都心でも途切れることがあるのでこれはありがたいです。我がmineoは解約したWiMaxルータの中でお留守番なので夜間フリーがいとも簡単に達成できます。固定回線用としてはコスパ最高です。

>> ryuunet さん

povoはiOS 15以降ならAPN構成プロファイルは不要です。なので、プロファイルを必要とするmineoなどのMVNOとデュアルSIMが組めます。

>> えでぃ@🔋100% さん

「キャリア設定アップデート」を行わないと、povoが使えないこともあります。
小生は色々試行した挙句、マイソクaプランにLINEMOのeSIMをセットして、iPhone14で使用中です。

LINEMOは8ヶ月後に再度検討する予定です(笑)、その時の第一候補はpovoでしょうね。

流石に此処は勉強になります。

>> たきしま さん

>最もだめなのは、POVO+楽天モバイルです・・・
で使っていますが、iOS16にしてから楽天の電波がとぎれたとき
スムーズに切り替わるようになりました。
povoはガラホ(KYF39)で電池長持ちの緊急通話専用とし使ってます。ポインタの最小移動間隔が広く悩みの種でしたが、「開発者向けオプション>ポインタの位置」にチェックを入れ方向キーを素早くクリックすると細かく動かせる事が解りました。

DSDVスマホは、通話料無料の楽天+IIJmio(D)です。ビル内の店舗で、なんちゃらPay使用時にはドコモ回線に切り替えてます。
なお、+メッセージのSMSは楽天Linkに届きます。

>> タコヤキ2 さん

自己レスです。予想外にpovoギガ活でひと月で15ギガ前後が貯まったので、メインスマホにデータSIMをpovoに試しに変えてみました。
結論、やはりマイそくの繋ぎっぱなしが精神衛生上、手間の点で優れていると再認識しましたので、戻しました。
povoは、300MBが3日間、1GBが1週間の利用期間と短いので、管理が大変。ちまちまと残量チェックして、プロモコード貼り付けとかの手間発生します。
やはり、マイそくの速度では不足の平日昼以外のときとか、平日昼の楽天の3GBの残量が厳しくなったときに、povoで補完しようと思います。povo ギガ活も、あまり精魂入れ込むと、お店や、買物額の縛りで苦しくなります。ギガのために無理やり買物してるみたいな。数ギガ〜5ギガ程度なら無理ないかと。
なお、楽天のSIMのデータ通信量の設定で、100MB/日、2.8GB/月で停止としており、
切替忘れのリスクを排除してます。
自動切替アプリもあるようですが、仕事がシフト勤務にて、お昼休みがずれたりすることもあるので。ルーチン設定はワタシの場合、無意味ですし。手動で切替します。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。