掲示板

海外にいる間も着信だけは受けたい場合

海外にいても着信だけは受けるには
機内モードOFF
モバイルデータOFF
で着信するだけは可能ですか?
着信を確認したいだけで通話はしません。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
うんぴこ
うんぴこさん・投稿者
レギュラー
どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
そもそも、mineoくんのSIMでは海外で通信は出来ないので、モバイルデータをOFFにする必要がありません。

機内モードをONにすると電話は発着信ともに使えませんし、着信履歴SMSも受け取れませんので、機内モードは解除しておいて下さい。
#当然、電話に出ちゃうと着信料金が発生します。

渡航時は、050PlusとかのIP電話に転送設定しておくと、着信料金も掛からず、発信も日本国内通話料金となるので何かと便利だと思いますよ
#但し、通話品質はそれなりですが😅
国際ローミングの話でしょうか?
海外で日本で利用中の携帯電話番号を利用するには、国際ローミングの契約が必要になります。
呼び出し音が鳴るだけで着信料が発生するので、不要であればおすすめしません。

■あなたの携帯、海外でも使える?国際ローミングとは
https://www.mobell.co.jp/lessons/roaming/#:~:text=携帯電話を持って,「ローミング」と呼びます。

>> 所沢条司 さん

呼び出し音てはなく着信音でした。

D0C9EB7A-A89C-4EBA-A538-B92C8BDC9C11.jpeg

>> 所沢条司 さん

電話に出なければ、着信料金は発生しないという認識でしたが🤔

>> 所沢条司 さん

着信だけでは料金発生しませんよ。
受話したら発生します。
最近の端末は、電話のローミング設定がないものが大半だと思います。自動的にローミングされます。
mineoの場合、sプランは海外ローミング非対応ですが、a,dは通話のみローミング対応しています。
データ通信はローミング非対応ですので、どのような設定にしていても問題は出ません。

私は海外在住ですが、私も着信だけ確認し、必要なものには楽天linkでかけ直すようにしています。
linkは、海外からでも日本国内にいるのと同様、日本の電話番号にかけるのが無料になるので、おすすめです。
ブラステル(my050アプリ)はwifiで電話ができます。

1,ブラステルに加入して「ブラステル」電話番号を入手
2,転送電話設定で、転送先を「ブラステル」にする
3,スマホにmy050アプリを入れてログイン

その後、海外にいても着信だけは受けるには
機内モードOFF
モバイルデータOFF
WiFi ONで着信するだけは可能です。
着信を確認するだけなのであれば、受話ボタンを押さない事
うんぴこ
うんぴこさん・投稿者
レギュラー

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

詳しくありがとうございます。安心していけそうです。
うんぴこ
うんぴこさん・投稿者
レギュラー

>> 所沢条司 さん

ありがとうございます♪
うんぴこ
うんぴこさん・投稿者
レギュラー

>> ヨッシーセブン@北京 さん

ありがとうございます。楽天も確認してみます。
うんぴこ
うんぴこさん・投稿者
レギュラー

>> かーいとーる さん

ありがとうございます。050アプリも調べてみます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
スマート留守電っていうアプリがあります。
着信があって設定した時間内に出れないとメッセージを音声とテキスト変換してくれてメールで送ってくれます。

IP電話に転送することで実現してるサービスなんでキャリアが転送電話をサポートしてる必要があります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。