掲示板

"t neobank" part II

L_image.jpg

【対象支店限定】円定期でポイントGETキャンペーン
対象期間
2022年11月1日(火)~12月31日(土)
https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/neobank/221101/

キャンペーンに乗っかりたくて、アプリをダウンロードしてオンラインで口座開設してみたでござる

img_guide_01.png

アプリでATMご利用方法
https://www.netbk.co.jp/contents/smartphone_atm/guide/

コンビニATMでコード決済のチャージのようなやり方で入金できるようでござる

イオン銀行にある(かも知れない)500万円を引き出して、無法地帯をくぐり抜けながらコンビニにたどり着くのはちょっと大変なので、さすがにポイントの為に危険を冒すのは心配でござる

そこで天の声が「振込め~~、振込サキじゃ~~」と聞えてきたでござる

振込による入金
https://www.netbk.co.jp/contents/deposit-withdraw/

fds.png

イオン銀行からNEO BANKに振込するのなら強盗に遭う危険はなさそうでござるが、ここで引っ掛かったのが・・・国税、ではなくこちらでござる

gf.png

2022年10月~ ポイント付与条件一部変更のお知らせ
https://tneobank.tsite.jp/info/221001.html

【2022年9月30日まで】
他行からの1万円以上の振込1振込ごと(上限:月間5回まで)⇒30ポイント/ 1振込付与(最大150ポイント)
【2022年10月1日以降】
他行からの1万円以上の振込1振込ごと(上限:月間25回まで)⇒20ポイント/ 1振込付与(最大500ポイント)

500万円を一度に振込んでも20Pなのでござるが、なんなら分割すれば最大500ポイントもらえるようなっているようでござる

ところが、イオン銀行の無料振込回数はたった3回/月でござる

そこで役に立つのが、みんなの銀行プレミアムサービス(月額600円)でござる

プレミアムサービス
他行振込手数料 月10回まで無料(通常200円/回)
https://www.minna-no-ginko.com/premium-service/

高いなぁ、とお嘆きの貴兄にこういうお試しがあるでござる

ffds.png

プレミアムサービス無料期間変更のお知らせ
https://corporate.minna-no-ginko.com/information/important/2022/10/13/232/


rtaImage.png

と言う事は、プレミアムサービスの無料お試しを1年間利用して、当初円定期預金に必要な分は1回で振込んで、余った回数を自動振込みに設定すると、残高さえあれば毎月200Pは確実にもらえそうでござる

1年で解約するにしても120回は振込みできるなら最大2400Pゲットでござる

index_img_01_02.png

イオン銀行定額自動振込
https://www.aeonbank.co.jp/guide/direct/fixed_automatic_transfer/

その他楽天銀行やスルガ銀行などなど、振込手数料が何回か無料になっている金融機関を集めると、手数料無料での20回振込は無理にしてもそれなりにポイントは稼げそうでござる

逆に、じぶん銀行のじぶんプラスで振込手数料最大15回もらっていても、使えずに毎回リセットされているような人は使わないともったいないかも知れないでござる


以上、こういうのって、一々振込用紙に記入することもなく、スマホアプリでほぼ完結するようになったのはさすがにアメイジングでファンタスティックな河野太郎デジタル大臣のおかげかも知れない的な話でござる

いやあ、みんな(の銀行じゃない)すごいでござる

なお、一部現在は条件変更になっていたりするので注意が必要でござる

「そのうちみんな塞がれるぞ」みたいな意見もネットには多いのでござるが、そんな先の事を憂うより、使える間は使うってのでいいのかも知れないでござる

「ポイ活は修行だ、修行だ、修行だ!」でござる

余談でござる
今朝の「舞いあがれ」飛行記録は10分だったようでござる
ドラマでの飛行時間ははちょっと足りないがほぼ10分でござるが、ほぼ実時間を視聴者がヒロインと仲間達と共有できたという珍しい作り方となったでござる
「ロープ」や「ニック・オブ・タイム」は多少意識したかも知れないでござる

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/11/09/0015792797.shtml
https://www.sakai-fusha.com/history.html

放送を見ながらエアロバイクを漕いでいた人も何人かいたそうでござる

なお、このドラマ主人公の成長に従って使われる小物の携帯電話が変わっているのに気がついた人も多いようでござるが、関係者筋の話によると相当苦労しているようでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。