JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
写真の通り節約onにしてるのに減ってしまってます。原因が分からないです。教えて頂けますと助かります。
メンバーがいません。
一度ご確認くださいね(^o^)丿
もっと多くの情報を提示しないと正確に状況を判断できる方はいないと思います。
スイッチONのときに、減ったのではなく、それだけ使われていた、というだけですからね。
それでいて、タイトルは低速になった。
確かにこれだけの情報だと、何もわからずですね。
・スイッチON通信量から通信速度上限設定オプションに加入しているようです。
・通常通信量が計上されているので、スイッチON/OFF操作を行っているようです。
・低速になったらしいので、通信規制に引っ掛かっているようです。通常通信量の消費が3日おきに0MBとなるところが規制絡みのようです。
以上から、
ゆずるね。ご褒美の夜間フリー(正しくは「深夜フリー」)を【22時半から7時半まで使い放題】と誤認し、時間設定を
スイッチOFFを23時から22時半に前倒し
スイッチONを7時から7時半に後ろ倒し
してしまい、使い放題時間帯外1時間を通常通信で使った。
(10~12日で11GB超え)
あとは、節約スイッチの自動切り替えを設定していても、切り替えのタイムラグがあります。
例えば22時45分に節約オフ設定だと『深夜フリー』の23時までの15分間にデータ消費をしてしまいます。同様のことは朝の7時前後にも起こります。
少しは誤差で溶けてしまうものなんです。