掲示板

初めての航空機撮影 in 岩国BASE と、その後 ~fioの旅 番外編~

IMG_0515.JPG

カメラを買ってから、いつかは飛行場に飛行機の写真を撮りに行きたいと思いつつも、「羽田の埋立地に一人で行っている時に大地震が来たら…」と不安で行けずに早2年。

旅行に行ったついでに岩国錦帯橋空港にて、遂に念願の航空機撮影の機会を得ました。

ANAに乗って岩国錦帯橋空港へ着陸する際には、機内アナウンスで「写真や動画撮影は禁止です」と言われていたのですが、この日はE-2Cというお皿を背負った機体が船で運ばれて来たそうで、空港の外には大きなカメラを持った人たちがたくさん!

初めて見る大量の戦闘機に、fioも手持ちの最大望遠200mmのレンズを持って走ります。

IMG_0539.JPG

滑走路終端の外の防波堤の上に登ってカメラを構えていると、上がって来た米海兵隊のF/A18ホーネットが翼を振ってくれる大サービス!

初めての航空機撮影が戦闘機だなんて!三連写設定する間もなく、シャッター速度や流し撮りの感覚も掴めぬまま必死にカメラで追いかけますが、あまりに近すぎて一瞬でフレームから外れて振り返ってファインダーを覗くのですがあっという間に見えなくなってしまいます。
戦闘機と旅客機の速度はあまりにも違って焦ります。

👆は一発撮りで奇跡的にうまく撮れた1枚です。

因みに防波堤の上でファインダーを覗きながら振り向くと転げそうになるので、これからは止めようと思います。(^_^;)

IMG_0605.JPG

F/A18は3時間程して帰ってくると、滑走路脇で給油をしていました。
黄色の看板に”FUEL”の文字が見えます。飛行場のアチコチにこの様な小さな看板が有る事に初めて気が付きました。
もちろん戦闘機の給油シーンを生で見るのも初めて!

IMG_0649.JPG

今回のお目当ては新鋭機のF35-Bです。
ステルス機なのでマークなんかもロービジであまりはっきり見えないのですが、海兵隊を表す”MARINES”と、第3海兵航空団の第121海兵戦闘攻撃飛行隊グリーンナイツの”VMFA-121”の文字が見て取れます。

今は訓練中の為か?翼端に武器をぶら下げるハードポイントが付いています。

IMG_0657.JPG

何度も離着陸訓練をしていたF35-Bの1機が、垂直着陸訓練をしているところも見ることができました。
写真は着陸寸前のものですが、かなりの高度で空中で静止してから降りてくるのですが、垂直離着陸機自体見るのが初めてなので、ジェット戦闘機が空中で止まっているというのは、なんとも不思議な光景でした。

IMG_0670.JPG

訓練を終えて格納庫へ戻るF35-Bを撮影したのですが、偶然にも画面右奥、建物の横に白い機体が映り込みました。

なんと、現存する戦後初の国産飛行艇PS-1最後の1機、5813号機です。
現在は米軍基地内(岩国錦帯橋空港)の西端のなぎさパークに展示されているものの基地内故に見ることができない機体なのです。

この写真では、F35-Bの尾翼に”VMFA-121”グリーンナイツの部隊マーク(チェスのknightのコマ)がはっきりと見ることができます。

IMG_0663.JPG

さっき触れたPS-1の後継機、新明和の救難飛行艇US-2です。
海上自衛隊岩国基地の航空機の中でもとりわけ大きくて、ゆっくりと降りて来る姿は大迫力です!
因みにfioは飛行艇が車輪を出して陸上でも運用できることをこの時知りました(笑)

IMG_0665.JPG

正面も大迫力のUS-2ですが横からの姿もなかなかです。

US-2が滑走路を開けるとすぐにF35-Bが降りて来て、基地の滑走路は大忙しです。
米軍機と海自機のコラボ、いいタイミングで撮影できてラッキーでした。

ワケ有って”Photography”が使えなくなっちゃったので
本文で紹介しきれなかった機体はコメント欄で紹介します。

【姉妹スレ】見た!来た!乗った!フリートウィーク2022
https://king.mineo.jp/reports/208108
も見てね♪


191 件のコメント
42 - 91 / 191

>> B a n y さん

そうだ、美浦トレ忘れてた。

 JAXAに限らず学園都市の国の出先機関は相当凄いのですが(個人的には国土地理とか科学博物館なんて超超凄いと思います。)基本平日しか見学できないですからね。だから観光地って感じではないかな。

mineo的にはつくばにmineoの木があります🤣🤣

>> LEELEELEE さん

岐阜は行きたい所はメジャーどころだけでも結構あるんですけど、山に阻まれてすんなり行けない上に広すぎて、土地勘も無いしどう計画したら良いのか解らないんですよね。

白川郷、飛騨高山、郡上八幡、下呂温泉、養老天命反転地に鵜飼いも見てみたいです。
乗鞍スカイラインをドライブして雲海も見たいし、折角名古屋の方迄行くなら、ジブリパークやチベット寺院のチャンバリンにも行ってみたいです。
https://chambalin.com/

これって1回の旅行で回るのは相当きつそうですよね。
北部エリアと南部エリアに分けたら行けるかな?

私が撮影に使っている機材はCanonM6(見捨てられそうなMマウント)です。使っているレンズは全部Canon純正レンズです。
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/
岩国で飛行機撮影に使ったレンズ⇒EF-M 50-200の望遠ズーム
観艦式で艦艇撮影に使ったレンズ⇒EF-M 11-22の広角ズーム&EF-M 18-150の高倍率ズームです。

EFレンズのマウントアダプターも持っているので、400mmとか、FishEyeとか買えばもっと撮影の幅が広がるのは解っているのですが、沼にハマりそうで手を出すのを控えています。(^_^;)

>> じんで@肘の君 さん

ミリヲタジャナイヨ・・・

本当は早朝や落日のマジックタイムの美しい風景とか撮りたいんですが、その時間に撮影地まで行くのが大変で諦めがち。
で、良い被写体無いかなぁと常々カメラを使うチャンスを探していたところ、飛行機?これアル!艦艇?これアル!と俄かにカメラを持って出かけたわけです。

茨城は以前旅行した事が有って、👇のスレ本編で書いてます。
~fioの旅~ the beautiful world? 【画像多め】【内容薄め】【不定期更新】
https://king.mineo.jp/reports/23691

さらっと自スレの宣伝ぶっこんでみましたw見てね。

茨城の名所、挙げて貰ってた中では牛久大仏と霞ケ浦以外は行った事あります。つくばのJAXAも。
茨城ってメロンとレンコンも有名じゃありませんでした?
なんか元プロレスラーの北斗さん?がTVで言ってたような?

>> fio@帰ってきた自宅警備員 さん

よくご存知で。メロン生産量日本一です。
レンコン美味しいですよ。サツマイモも最高よ。
旅行スレこれから行ってきます。
 ちらっと旅行スレ見てきました。興味深い所色々行かれているようですね。両行スレを見ていると写真好きでミリヲタではなさそうだなって感じですね。少しづつ読ませてもらいます。

>> じんで@肘の君 さん

旅スレへのご訪問ありがとうございます。

>写真好きでミリヲタではなさそう

解ってくれましたか(笑)
でもミリヲタって設定のほうが売れそうなら、もうミリヲタでも良いかな?なんてwww

お時間の有る時にでも見に行ってやってください。
私が喜びます。
飛行機の写真撮影の時、無線機を持ってる人が多くて、調べてみたら管制無線でお目当ての飛行機の離着陸情報を聞いているんだとか。

なるほど~って思って調べて見ると、レシーバーって機械が2~3万円!むぅ~。
ある程度フライトの時刻表が見られる民間はともかくとして、軍用の管制を聞くなら必須ですが…

これには凝り性のfioも、今後どれだけ軍用機撮影に行くか?コスパを考えちゃいます。

とりあえず聞き取れる用に耳慣らしするのが先決かもと思ってコメ書きながらWebでATC(AirTraficControl)Radio聞いてます。
https://www.liveatc.net/search/?icao=HND

羽田と成田は有ったけど、茨城空港や百里のバンドは聞けませんでした。

>> fio@帰ってきた自宅警備員 さん

私がネリスに行っていたときも持ち込んでいましたし、私の従兄が「飛行機見るのは好きだけど乗るの嫌い」で撮りに行ってたので、代わりにレシーバー買ってきて「改造」したことがあります。
※ネジ一本外すだったかな?

航空無線だと色々あるから、まだアナログ波なんですかねぇ?
そりゃ、軍用機をイケメン男子に擬人化にゃ!

0811Rapter01.jpg

>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん

「最終兵器彼女」があるぐらいなのでイケメンは難しい。米軍のノーズアートも大体ピンナップガールだし。

「軍用機 擬人化」の検索
https://www.google.com/search?q=軍用機 擬人化

大体、今だとみんなロービジで写真撮ってもツマラナイ。ただ、航空祭の場合は燃費考えずアフターバーナー全開で飛んでくれるので後ろがハデ。
※ラプターがこんな後ろ赤くしちゃうなんてありえない! でもカッコ悪い(´・ω・`)

>> pasorin さん

2時間程ATC聞いていましたが、あんまり解る様になりそうになくて諦めました。
それよりやっぱりレンズかなと、Canonの100-400mmを見てみたらお値段40万円近く!
TAMRONとSIGMAなら8万円台(それでも高いです…)
写りがシャープなSIGMAの方が好みだけど、どうせソフトでレタッチする事を考えると、少しでも明るいTAMRONの方が良いのかな?なんて迷います。

>擬人化
何年か前に刀剣男子が流行った時期が有ったので、軍用機イケメン化が成功すれば、女性自衛官が増えるかも?
これからは無人機をVRゴーグルで遠隔で戦う時代になりそうだから、E-SPORTSで優秀な成績が出せれば性別は関係なくなるかもですね。

>> fio@帰ってきた自宅警備員 さん

岐阜っ子の私より岐阜に詳しい‼️

1回の旅行で何泊するかにもよりますが、名古屋入りならジブリパークからのチベット寺院のチャンバリン、お昼にひつまぶしでも食べてからの養老天命反転地、夜に鵜飼鑑賞して長良川沿いのホテルに1泊⁉️

(ジブリパークが未知数すぎてどれくらい時間が必要か分からない(^_^)a
しかもジブリパークは完全予約制だから朝早い時間帯の入場券がGETできたらいいけど、遅い時間帯の入場券だったら・・・
上記を1日でってのはかなり無理がありそうな気がしますわ。出来たとしても各施設をかなり早足で駆け抜ける感じかなぁ〜)

2日目はいきなり乗鞍スカイラインへ行ってしまいましょう。ただしここで残念なお知らせが・・・
乗鞍スカイラインは自家用での乗り入れがかなり前に禁止になりまして、ドライブしながら雲海を眺めるのは出来ません😢バスの中から眺める事になりますね。
日本一高いスカイラインを堪能したら高山へ行き街並みを観光し、いざ世界遺産の白川郷へ〜。
到着時間&滞在時間を考えて、高山か白川郷でお昼ご飯にしましょう🍚ご当地の食事を食べたいのなら、飛騨牛と朴葉みそなんていかがでしょう。
高山には酒蔵も何軒かあるので自分のお土産用に日本酒🍶買っていきましょう。
2日目の最終目的地は下呂にしておきますか。
下呂温泉♨️で1日の疲れを癒やしつつ旅館に1泊。
そして3日目は下呂から近い郡上を観光して岐阜の方に戻って来ましょう。養老天命反転地は3日目に行ってもいいかもしれないですね✨

岐阜旅行プラン頑張って考えました😆

ただ、ジブリパークは完全予約制でこれまで抽選制だったのが先着順の予約になるのでチケットGETできるか心配ですね。それも含めて考えると、養老天命反転地は1日目ではなく3日目にして、1日目はジブリパークをしっかりと堪能してからのチベット寺院のチャンバリンと鵜飼にしときましょう。
鵜飼も開催してる期間があるし、乗鞍スカイラインも冬季は閉鎖されるし、タイミングは重要ですよ〜✨


カメラ📷についても後々書くので待ってて下さい。
結構この岐阜プラン考えるのに時間かかってしまったよ。
突然ですがfioさんは、やっぱりミリオタって設定がいいと思います✋

ってか、改めて読み直してもミリオタじゃないって言う方が無理があるような・・・

設定じゃなくてガチのミリオタですね♪

このスレは戦闘機を始めとした飛行機全般のスレにしてしまいましょう!
スレ主に相談も無しにいいのか⁉️
民間旅客機の話をしてもいいですよね?
(ここで説得感を出す為にも、バシッと撮れた民間機の写真でも貼れたらサマになるのですがあいにく手持ちがありませぬ・・・
どなたか、カッコイイ民間機の自慢の一枚please)

艦艇のスレもあるし、やっぱり次は陸自やARMYのスレ立て期待してます
٩( 'ω' )و

>> pasorin さん

>百里基地は'80年代少年漫画のヒット作「ファントム無頼」で
>F-4共々一躍有名になったような^^;
おお・・ その舞台が百里基地だったのですか。
エリア88と並んでヒット作でしたよね。
ファントム無頼やエリア88で新谷かおるにハマった世代です。(^^;
史村翔が武論尊の別ペンネームだと知ったのは、ずっと後です。
中学の頃は、戦闘機のプラモデルばかり作っていましたね。

いや、ガンプラもダクラムも作ってたか……。(^^;

288B3BEF-01D4-4446-A76C-7FCBBCD3E9CD.jpeg

>上がって来た米海兵隊のF/A18スーパーホーネットが翼を振ってくれる大サービス!

米海兵隊のはレガシーホーネットですね。

F8C5FEB7-2444-480D-8BD1-6CF04A7DCD3F.jpeg

スーパーホーネットは米海軍でデカいです。

岩国飛行場では両方見られますけどね。

naf.jpg

最近の厚木基地の飛行機訓練が多めです。
やるのかなぁ?

>> B a n y さん

ホーネットの違いについて写真付きでとっても解り易かったです!
ありがとうございました。さっそく本文を訂正してきました。

せっかくミリヲタ設定にしたのに、バレちゃう💦

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

日米合同訓練じゃないですか?

「目前に迫る?台湾、或いは半島有事に向け日本が自分で戦える様に訓練している」という噂も有ります。

普通のニュースでは大臣の失言問題ばかりですが、米軍のかなりの戦力が日本周辺に展開しているような…?

IMG_0987.JPG

今日はネットで事前に情報収集した撮影ポイントの現地下見(また行くのかは未定w)という名目で、茨城空港に飛行機を見に行ってきました。

Cubに乗ってトコトコと、3時間かけてようやく到着すると、ターミナル脇のファントム公園の山には既に結構な人数が…
そしてヒュィィィィィンという今にも飛行機が飛びそうな音に大慌てでカメラを取り出しダッシュすると、F2が午前の訓練に飛び立って行きました。

格納庫前に駐機してあるのは、昨日到着したばかりの米軍のF-16たち。

IMG_0988.JPG

👆はファントム公園に展示されているF-4EJ改。元のF-4EJは1971年から使われていたんですって!
尾翼のマークがカラフルで最近の戦闘機より見栄えがしますね。
雨ざらしの展示なので傷みが心配です。

あ、これってpasorinさんが行っていた「ファントム無頼」ってマンガの飛行機ですね。
fioはエリア88の絵はイメージが有るけど、「ファントム無頼」は全く見た事がないです。

IMG_0998.JPG

さっきのF-4EJ改の隣にはRF-4EJも展示されています。
偵察機なのに攻撃機より悪そうな顔w
尾翼には501飛行隊のウッドペッカーのマークが描かれていて、見ていて楽しいですね。
最近の戦闘機もこんな風な塗装なら写真の撮り甲斐が有るのに…

説明によると、偵察航空隊は令和2年3月に廃止されたそうで、つい最近まで飛んでいたっぽい?
飛んでいるところを見てみたかったです。

IMG_0969.JPG

F-4を見ていたらスカイマークのB737-800が降りてきました。
実はもっとカッコ良い角度の写真も取れたのですが、ウィングレットの❤が可愛いのでこの写真でw

この後、空港のフェンス沿いを視察しながら走っていたら、後ろからゴォォォォッて物凄い音と勢いでfioを追い越していって、メチャメチャびっくりさせられたのでした。

滑走路からフェンス際までの距離って30mくらいしかないんじゃないかな?

IMG_1018.JPG

フェンス沿いを移動しながら視察していたら、地元のおじさんが近づいてきて、航空無線を聞かせてくれて、”F2””5mile"と聞こえ、「もうすぐ降りて来るよ」と教えてくれました。

でも、今から滑走路端のスポットへ移動しても間に合わないので次のスポットへ向かい、Cubを下りようとしていると空からゴォーという音と共にF2の5機編隊が綺麗な隊形を組んで基地に帰ってきました。

急いでカメラを出そうとするも、どうしたってfioよりF2の方が速くって撮り逃がしました。
でも、太陽背負ってたし、目視でキレイに1機ずつブレイクして着陸コースに入って行く機動が見れてちょっと嬉しかったのです。

「間に合わなかった…と落胆していたら、滑走路から”どぉぉ”という音と共に、今降りて来たF2がパラシュートを開いてfioの目の前に!
急いで、2番機、3番機とシャッターを切りました。
パラシュート開いて減速する飛行機も初めて間近に見て大興奮です。

IMG_1104.JPG

百里基地の外周を一回りして、午後順行で最も撮影チャンスが多そうなアラートハンガー前に向かいます。

未舗装で砂利で大穴の開いた酷い凸凹道ですが、滑走路と平行したその道をfioは「今fio”トップガン”のトム・クルーズみたい!」とか考えながらCubを飛ばします。(傍から見たら全然ちがいますw)

F2の第1陣が飛び立った後、程なくして連手記のT4が追いかけて行きました。まるっこくて可愛い。
横田か入間に行ったら、fio さんに遭えそう?!

IMG_1150.JPG

アラートハンバーは滑走路南端に位置し、格納庫からは離れているのですが、F2の音に交じって少し乾いた感じのF-16の音が。

ようやくお待ちかねのF-16の登場です。後ろはアラートハンガーの格納庫内のF2。

>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス さん

飛行機撮影の情熱が冷めなければいつか行くかもしれませんね。

でも、入間とか横田へのルートって道が狭くて車めちゃ混んでて、あんまり運転したくないんですよね…
どっちか選ぶなら、見れる種類が多そうな横田の方が可能性高いかもです。ただ、フレンドシップデーとか地獄の混雑なんですよね…

実は百里の航空祭も一瞬行こうかな?って思ったのですが、交通機関の時間や料金、数年前の駐車場&駐輪場の写真を見て心折れました。
5~10万人規模のイベントらしくって、きっと帰った時覚えているのは”トイレに並んだ思い出”だけになりそうなw

IMG_1180.JPG

なかなか帰ってこないなぁ…と草地で座って待っていると頭の上をF2が通り過ぎました。

F2ってお腹も青いの知ってました??
F-16やF-35より綺麗で良きです。

IMG_1193.JPG

タッチ&ゴーをキメル、93-8851号機。

米軍はいつもアフターバーナー前回でオレンジ色を引いているのですが、自衛隊機は少し控え目。

IMG_1197.JPG

訓練に行った飛行機たち、帰ってこないけどそろそろ帰らないと真っ暗になっちゃう…と撤収準備を始めたら突如”どぉぉぉ”ともの凄い音を響かせてスカイマークが降りてきました。

戦闘機よりうるさい気がする…

IMG_1198.JPG

今日は飛行場での撮影だったので、55-200のズームと予備で22㎜のパンケーキしかレンズを持って来て居ませんでした。

滑走路脇で目の前を通り過ぎるB737を55mmで真横から捉えたものの、近すぎて頭しか入らず(笑)
まさかこんな近くで撮影できるなんて思わないですもん!

もう少し乗り入れ会社増えたら結構いい撮影地になりそうなのに。

IMG_1200.JPG

おまけ、片付けをしていたらヘリが近づいてきたのでレンズを向けると、今年1月に更新されたばかりの茨城県警の3代目「ひばり」機体はフランスのエアバス・ヘリコプターズ社製「EC135T3H」だそうです。

LEELEELEEさんからお話の有った、「ここを航空機スレにしよう!」というお話、良いと思います。
航空ファンの語らいの場として、民間、軍用問わずみなさんで自由に活用して頂ければと思います。

私もいろんな飛行機が見れたりお話聞けたら嬉しいです♪
岩国基地には零戦がありますが、中に入らないと見れない場所なんですよね......

10年以上前にフレンドシップデーに行った時は車で行きたくなるけど、駐車場と交通規制の関係で車だとたどり着けないって印象でしたw

昔聞いた限りでは、あの辺りでA-10も見れると言う話でしたが今はどうなっているのか......

>> 川辺@工作したい さん

岩国基地の零戦のお話、確か以前誰かのブログで見た事が有ります。
米軍関係者の知人に入れて貰って見られたそうです。
日本の戦闘機なのに一般の人は見る機会は殆どなさそうですね…

A-10のこと、ちょっと調べてみたら過去の岩国や横田のフレンドシップデーで何度か来て居るみたいですね。
米軍しか持っていない機体なので日本で見られる機会は貴重と思います。

昨今は手持ちの地対空ミサイルの性能が向上しているので、低速での対地攻撃を任務とするA-10の活躍の機会は少なくなりそうですね。
A-10サンダーボルト🤩
一度は生で見てみたいです。特に機首の30mmガトリング砲‼️
ちなみに近代改修されたA-10Cは2028年までは運用される模様だそうです。

IMG_1334.JPG

最近カメラを弄る楽しさを思い出したfioです。
もっとたくさん写真を撮ったら、もっと飛行機を好きになるかも?と成田空港まで行ってきました。
羽田と迷ったのですが、いろんな国の飛行機が見れそうなので思い切って成田まで出かけました。

ここは「ひこうきの丘」でL34滑走路端の斜め後ろ。道路を挟んですぐにラインナップの手前なので車で走っていると着陸寸前の飛行機が頭の上を飛び越します。

至近距離で聴くごぉぉぉっという音は、飛行機に乗っている時の様。

写真は台湾のエバー航空のB787。

IMG_1336.JPG

タキシンク中のFedExのB777-Fs2
焦点距離は200mm

fioのレンズの精一杯です。

IMG_1338.JPG

JetstarJapanのAirbus A320-232
機種に書かれたキャッチコピーは
All day everyday low fares(終日毎日低運賃)

なんかブラック企業でこき使われているみたいで可哀想になってしまいます。

IMG_1339.JPG

そんなJetstarも筑波山?風の山へ向かって飛び立っていったのでした。

寒かったけど、空気が澄んでとっても遠くまで良く見通す事ができたんですよ。

IMG_1344.JPG

ひこうきの丘で動画撮影中のおじちゃんに「今日はこれだけは撮っておけ!」と言われたユナイテッド航空機91年4月からずっと飛んでいる御年31歳のB767で一番古い機体で、新塗装になって成田へお目見えなんですって!

IMG_1347.JPG

真っ白な機体が異様で目を惹くアトラス航空の貨物機B747-400

元々はNCA機として運用されていた機体です。L34滑走路の端にはNCAの駐機場が有って、4機程の昔の同僚?が停まっていたのでちょっと寂し気?

機体にもドラマあり、ですね。

IMG_1355.JPG

大きな機体が行きかう中、小型のアエロモンゴリアのエアバスA319がやってきました。

尾翼の鷲の表情がどことなく朝青龍っぽい?
機体に書かれたメッセージは”mongolia starts here”(モンゴルはここから始まる)
なんか希望があって良いですね!

IMG_1356.JPG

ZIPAirTokyoのB787

ZIPAirって何?って調べて見ると、JALの完全子会社の国際線専用格安航空会社だとか。
公式サイトを見に行ってみたら、サイトもシンプル過ぎてびっくり。
何機が見たのですが、尾翼の塗装は数パターンあるみたい。

IMG_1363.JPG

ANAのFLYING HONUの1号機。多分。

撮影に協力してくれているのかな?って思うくらいゆっくりゆっくり降りて来てくれた優しいウミガメ。

機体はエアバスA380 ウィングレットの形がボーイング社のと違いますね。
いつか乗ってワイハに行ってみたいです。
そういえば火山噴火中だった(-_-;)

IMG_1372.JPG

尾翼の花のマークが異彩を放つ台湾の中華航空(chinaAirlines)B777-309

台湾ってずっと行ってみたいと思っていながら仕事が忙しかったり、コロナが流行ったりでなかなか旅行が実現しないんですよね…
夜市で食べ歩きして灯篭揚げしたいなぁ

IMG_1376.JPG

我らが日本航空も忘れてはいません。B787ってスリムですよね。
JALって真っ白でちょっとつまんない。
昔ってどんなでしたっけ?

窓のところに赤青でライン?なんかもう少し色味が有った様な朧気な記憶。

IMG_1388.JPG

ちょっと場所を移動して、ここは「三里塚さくらの丘」という撮影スポットです。
L34滑走路に並走する道路脇の小高い丘なのですが、滑走路はご覧の草木で隠されていて、着陸寸前の僅かな瞬間しか捉えることができません。

そのせいか撮影に来る人はまばらでした。
機体はB777-381

写真を撮る迄777と787の見分けがつかなかったのですが見比べてようやく解るようになりました。
777は鼻先がツンと上がっていて、エンジンカウルの後ろはストンとしています。
787は鼻先が下がっていて、エンジンカウルの後ろが波型になっていますね。

IMG_1392.JPG

成田さくらの山公園へやってきました。
管制塔の下で仲良く翼を休めるANACargoとDHLの機体。

ここはL34滑走路の反対側の端です。
滑走路端からは斜めにやや離れてしまっていますが、離陸後の飛行機が頭上を飛んで行きます。

小高い丘になっていて、前には遮るものも無く、フェンスも低いので脚立無しで撮れちゃう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。