掲示板

scan barcode and win...

掲示板にはお子様も多いようなのでお酒の話をすると運営からどやしつけられるかも知れないのでござるが、そういう時にはそそくさと退散するでござる

アルコールは飲まないので、そもそもな話「檸檬堂」とか知らなかったのでござるが、LINE応募に案内があったので試してみたでござる

2022-11-01_20.49.36.png

LINEで応募の画面でござる

なんと、60円分のLINEポイントではなくPayPayポイントがもらえるようでござる

2022-11-01_20.49.50.png

必要なものは、レシートでも領収証でもなく、本体に印刷されているバーコードでござる

2022-11-01_20.49.59.png

黄色のボタンを押すと白枠の中がカメラモードになるでござる

2022-11-01_20.50.53.png

30円分がいきなりもらえたでござる

そもそも酒類の値段も知らないので、これがどれだけ嬉しいものかは分からないのでござる

2022-11-01_20.51.07.png

「PayPayポイントを受け取る」ボタンを押すとPayPayアプリが起動するでござる

2022-11-01_20.51.18.png

「チャージを確定する」で完了でござる

対象商品や60円分のポイントのもらい方は下記を参考にするでござる

https://lsp-campaign.com/lemondo-2022cp-4/lp.go
二十歳未満の方はご利用頂けません、のようでござる

「20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています」
「お酒は二十歳になってから」
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/sake/abc/abc-minority.htm

2022-11-01_21.01.00.jpg

酒の値段もタバコの値段も、ああいうのの値段とかも全然知らないのでござるが、今回はローソンお試しで2本ゲットしたので、値段も分からなかったでござる
(176円と231円て書いてあるので今分かったでござる)

まあ、日本語は苦手なので「みかんどう」と読んでしまっていたのはナイショでござる

以上、190Pで60Pを獲得する的な話でござる

なお、ちまたでウワサの「ねるねるねるね+檸檬堂」の合せ技は、界隈でも人気のようでござるが、結構イケるようでござるでござる


それにしても、レシートをスキャンさせるキャンペーンは多いのでござるが、どこにでもある缶のバーコードをスキャンするだけでこづかい稼ぎができるってので大丈夫なのかと思ってしまうのでござる

2022-11-01_20.54.49.jpg

こちらはどなたもご存じのCokeONアプリでござる
歩いてウイークリースタンプをもらうのと商品のバーコードをスキャンしてスタンプをもらって、15スタンプになるとドリンククーポンと交換してもらえるのでござる


2022-11-01_20.54.38.png

自販機かコンビニなどで対象商品を購入して毎日1回スキャンすると、歩いてなくても、15日で1本もらえる計算となるようでござる

値上がりに次ぐ値上がりで、コカコーラの自販機って160~180円になっているので、スタンプ単価も結構高い感じにはなるのでござる

日本コカ・コーラは、お客さまを信用しているようでござる



0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。