掲示板

(使うの)もったいない精神。

昔からずっと(使うの)もったいない精神の持ち主でした。

買ったりもらったりした綺麗な物、可愛い物、希少な物、お気に入りなどいつまでも使わずに何十年もとっておいて、どこに置いたか忘れて探すタイプでしたw

記念テレカ。
もう公衆電話自体少ない(>_<)

記念切手シート。
※高額で売れるほどの珍しいものではないし、今とは料金体系が違って使いづらい(>_<)

定期購入のレターセット。
※郵便番号枠5桁のだから封筒使うのちょっと恥ずかしい(>_<)

美しい眼鏡拭き。
※今はメガネを使っていない(>_<)

ここに書ききれないほどの持ち腐れマスターです(>_<)

最近は、墓場までは持っていけないんだから!と考えを改め、今までの私なら絶対に取っておいたであろう物でも「えいやっ!!」と使うようになりましたw
(まだ気合いは必要ですw)

今はマイネ王で当選したフェイスタオルやボールペンも使っています(*´∀`)

更にいうと(捨てるの)もったいない精神の持ち主でもありますw
その話はまた別の機会に(๑´ڡ`๑)


─────────────

・次の投稿・
(捨てるの)もったいない精神。
https://king.mineo.jp/reports/207959


180 件のコメント
81 - 130 / 180

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

スーパーの棚の手前でとっても、そんな
古いもの店が置いてるわけでもないので
性格とかクセは治らないので仕方ない
ですね╮⁠(⁠.⁠⁠❛⁠⁠ᴗ⁠⁠❛⁠.⁠)⁠╭

>> しろふく さん

捨てましたよん😡🤣😂😅

>> よねGT さん

それこそ、勿体ないことを…滅多ないヴィンテージものになれたでしょうに🤣

>> よねGT さん

>>しろふくさん

賞味期限切れ数年のオリーブオイルを泣く泣く捨てた私からしても、そのお酢を捨てるのはやむなし…かなw

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

まあ!ガラス瓶で密封されたままのオリーブオイルなら酸化しないような気がするけれど、やはりダメなんですかね。🤔
食べるの勿体ない、で、私と私の猫たちのしみじみ話があるんです!冷蔵庫で完熟のち干物となった高級葡萄の話はもう書く気が失せてしまったので、次はこの話を(いつか書けたら)書かせて下さいね!

>> しろふく さん

しみじみモードになったときにでもコメしてくださいね〜(๑´ڡ`๑)
こちらには初カキコ🖋
勿体ないってか使い道ないのに決して捨てられないであろう物・・・
コソッ
リアル王国コインとそのケース🫣
🏃♂️💨

>> LEELEELEE さん

(捨てるの)もったいないパターンですねw

実物を見たい人、多数いるはず!
ちなみにコインの大きさってどれくらいなんでしょう?
ドレッサーの引き出しの隅に入ってるブランド化粧品の高級美容液のサンプルパウチ

人様から頂いた自分では履かないカラーの高級ストッキング
いつ貰ったか記憶がないし、今更つけたらかぶれるよねぇ

ストッキングもクローゼットの引き出しに入れっぱなしだとウエストゴム部分が劣化するかも

IMG_20221101_225128.jpg

掲示板トップページの注目の投稿に載ってビックリΣ(゚Д゚)
そして、90もコメが伸びていたことにもビックリΣ(゚Д゚)
半分は私のコメですがw

皆様ありがとうございます!!
チップを送れなくてごめんなさい!!
ペコリン┌○))💦

>> がみぃ さん

大共感です!w
私もサンプルやおまけプレゼントの化粧品、香水なども使わずに数年、十数年、持ちっぱなしです〜w
きっとかぶれますよねー。

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

おめでとう~~~!!💃🕺👯伸ばせ~~💃🕺行け~~👯👯 エアーチーップ!✨🎁✨

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

何個の県までかは忘れましたが。ほぼ毎日📭に手紙が届くようになり、返事が追いつかずやめました(笑)

ほんと、今なら信じられないですが、私のは出版社に手紙を送って、相手が気に入ったら返事をダイレクトにくれるような感じで始めたんです。

面白いつながりですが、その、「覚えてもらうまで書く!」のバンドの真夏の野外ライブ、沖縄であって、一人では不案内なのでペンフレンドを誘い付き合ってもらいました。

若かったので炎天下に何時間も並ぶことができましたが。当時、ケータイもそこまで普及してなかったので、迷子にならないよう、女同士で手をつないで(笑)

>> しろふく さん

ありがとう(〃∇〃)

こんなにたくさんのコメントが貰えるとは思ってなかったから嬉しいヽ(=´▽`=)ノ
(半分は私のry)

>> 白ダリア さん

ポストに届くペンフレからの手紙。
(ペンフレって単語を書いたのは何十年ぶりかしらw)
嬉しい悲鳴ですねw

携帯の無い時代は待ち合わせも大変でしたよね〜。
今なら待ち合わせ場所を再確認するのもちょっとだけ遅れそうな時も、携帯で連絡すればいいんでしょうけれど。

人混みで2人がはぐれないようにしっかり手をつなぐ微笑ましい光景が目に浮かびました(*´艸`*)

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

>>(半分は私のry)

それを言うなら、しろふくスレのコメントの2/3くらいは(多分)しろふくが喋ってるわよ( ̄▽ ̄;)

>> しろふく さん

3/4くらいかも?…今日は熱いわ(;´∀`;;)

>> しろふく さん

なに熱出してるんだか、暑い、です(* ̄∇ ̄)

>> しろふく さん

100のキリ番踏んでますよw🤣

>> しろふく さん

キリ番100!ありがとうございます!
ヽ(=´▽`=)ノ ワァイ

>> LEELEELEE さん

教えてくださってありがとうございます!(*´∀`)

3532BB00-0DAF-4776-AF42-0A2B3DBD163E.jpeg

新しい現象かも・・・😳

つぐみん.さんチップ贈れないから、しろふくさんがキリ番踏んだコメントに永遠のハロウィン🎃したスクショをUPしようとしたら、この画像のようにチップを贈ってないコメから永遠のハロウィン🎃が・・・🤭

これって頑張ればつぐみん.さんのコメに永遠のハロウィン🎃ができるかも❓いや、でも無理かなぁ〜🤔

>> LEELEELEE さん

なんという謎現象?!

>つぐみん.さんチップ贈れないから、しろふくさんがキリ番踏んだコメントに永遠のハロウィン🎃

お気遣い感謝です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*

私のコメには難しいと思いますw

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

ライブだけでなく、地元の方しか分からないようなお店とか、
ちょうど花火大会もあっていて、連れて行ってくれたんですよ🎇

携帯もネットもないような時代に貴重な体験でした。
私の地元では食べられないような、伊勢エビのランチを、
1000円ちょっとでいただきました(#^.^#)

IMG_0179.JPG

私の「使うのもったいない」を発見したので投稿します。
かわいいので、飾るでもなく、プチプチに包んだまま、
無造作に置いてます💦

これ、ロハコで3個まとめ買いのみで安かったリングとか
かけられる小物入れなんです。

立体感が分かりづらいでしょうが、ハスの花を模していて、
8枚の花びらにそれぞれリングがはめられます。

真ん中は平たいというよりくぼんでいる感じです。
要は、アクセサリー入れみたいな。
素材が、何でしょうねー、水洗いはできそうだけど、
食べ物入れるには向かないです。

しかし!外出する機会がなくなり、リングは指が太くなり
はまらなくなり、全部サイズ直しするのも大変なので。
スマホスタンドにしてみようかと試みましたが、裏はフェルトなので重心が安定せず、辛うじてipod touch横向きだけ使えました…

>> 白ダリア さん

伊勢海老ランチ!!
豪華だったんでしょうね~!
会場は合歓の郷かな〜と思ったりw
行ったことはないのですがw

昔は情報源がないから美味しいお店は地元民に教えてもらうのが一番でしたね。

>> 白ダリア さん

わっ、可愛い♡
3個ともパステルピンクですか?
パステルピンク大好きです(*´∀`)

立体感バッチリわかりますよー!
醤油皿ぐらいの大きさでしょうか。

タブレット置きに転用できてなによりでしたねw
後の2つは何に使いましょうかねぇ。

>> LEELEELEE さん

またやっちゃった~( ;∀;)…じゃなくて踏んでいいんでした!(*≧∀≦*) 嬉しいです、ありがとうございます!!

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

他所さまの掲示板でキリ番🐾ฅฅ🐾って、こんないい気分なものなんですね!(←奥深い発言)

つぐみんさん、踏ませてもらってありがとう~!!🌺(*≧∀≦*)🌺

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

ああそれより!
つぐみんさん、コメント数100突破おめでとうございまーす!!🎉🎊🎀💃🕺👯👏👏👏ドッカーン🌋

>> 白ダリア さん

パステルピンクの蓮の華、すごくステキ、可愛いですね!白ダリアさん、プチプチにくるんでって気持ち、よく分かります(*^▽^*)

>> しろふく さん

いえいえ、こちらこそありがとう〜♡

ご祝儀何も差し上げられませんが(^^;ゞ

>> LEELEELEE さん

新たなる永遠チップ🎀ここに登場🎀。LEE×3さん、これを私は決して見過ごすことができません。私の矜持が許しません。続きは茶屋にて、ござ候。( ̄ー ̄)

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

お喋りできる機会を増やしてもらえたことで御の字、十分頂いてます、ありがとう!🌄🌧️🌿🌺🌾🍙🍘🌌🌠(* ´ ▽ ` *)

(↑なんという自分本意な(´∀`;)m(_ _)m

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

1つは母にあげました。
使っているかは不明です(笑)
もう1つは使い方見本の紙のまま、「ここにこうやってリングを
かけるんですよー」と一緒にプチプチに入ってます…
食べるのもったいない、で傷ませてしまったもの、ありました!ま○だ酵素!

私、好きなものをちょーっとずつ食べるってことが出来ない質で、ほんとに好きなものってどうしてもガバッと食べちゃうんです。

で、ま○だ酵素。あれ好きだったんですが、お値段的にそうそう買えるものじゃなく、そして私はちょびーっとずつ食べるということができない。あっという間に一瓶、食べちゃう。

それで最後になったその一瓶が半分くらいになった時、悩んで結局、封印したんです、しばらく食べるのやめようって。そうそう買えないから。

そうして気付けば1年とか?忘れましたが経っていて(こうと決めたらその通りにする質なのでいつしかその存在すら忘れていた)、

あっと思い中を見てみると…

なんと、それこそ完熟の果ての、完全に乾燥された粉末になってました!(* ゚∀゚)

それがさすがにま○だ酵素というべきか、まったく腐敗の様子もなく、不思議なことに強い樟脳の香り漂わせる微粉なのです。

とは言え、如何な私でもこれを口にする勇気はありませんでした(;´∀`;;)
上記と同じ理由で途中で食べるのを止めた食べ物の中にマヌカハニーがあります。

マヌカハニー、これを前にした時の私は虎ではなくクマのプーさんにヘン☆シン!というわけで、この高価なものもしばらく封印期を必要としたのです。

しかしこれこそ流石、純粋蜂蜜なので当たり前と言えば当たり前ですが、開封後の長期間を経ても一切変質していなかった。

ああ 、好きなだけマヌカハニーを毎日食べられる暮らしになりたい♡
野菜ジュース未開封
冷蔵庫の野菜室前のボトルコーナーに
1リットルパックに入ったまま
期限切れてる
見てみないふりしてるけど
多分もう2ヶ月前に切れたまま

>> 白ダリア さん

お母様が有効利用してくださっていると良いですね〜(๑´ڡ`๑)

私なら余った1つをどうするか考えてみました。
お香皿にするのはどうでしょうか?!

百均にも売られている色んな香りのコーンを置いたり、一本差し用の小さなお線香立てもありますからそれと組み合わせても素敵かな?と思いました(*´∀`)

>> しろふく さん

通販などでまたに見かける酵素?
実は見たことも食べたことも無いんですよ(^_^;)
健康食品で、青汁の粉末みたいなものなのかなと勝手に想像していましたが、固形で美味しいものだったとは!
でも粉になったら樟脳の匂いに変身?!
さすがに溶いて飲むのも抵抗ありそうw

マヌカハニーはその名前だけは聞いたことがあります!w
普通の蜂蜜よりも高価なんですね〜。
数年前に頂いた数種類の味の蜂蜜を、今年ようやく最後の一瓶を開封しましたw

今は冷蔵庫に入れてありますが、食べきるのに1年以上かかりそうですw
元々蜂蜜はホットケーキ以外に使わないんですよね〜。
最後の一瓶は栗の蜂蜜なので今の時期にピッタリなんですけど。

>> がみぃ さん

○○のつゆ系やドレッシングの小瓶なども賞味期限が切れがちですw
少々の期限切れなら使っていますが、2ヶ月前の野菜ジュースはさすがに怖いですねw
捨てる方も投稿しました(๑´ڡ`๑)ヨロシクドーゾ

(捨てるの)もったいない精神。
https://king.mineo.jp/reports/207959

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

残念ながら、耐熱性はないのです。
アイデアありがとうございました。

>> がみぃ さん

>>見てみないふりしてるけど
>>多分もう2ヶ月前に切れたまま

🤣🤣🤣

…正直に白状いたしましょう。これは自分が書いたかと思いました( ̄ー ̄)

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

>>固形で美味しいものだったとは!

違うんです、固形じゃなくて濃縮ペースト状。これが乾燥微粉末にヘン☆シンしたのです(* ゚∀゚)

>>今は冷蔵庫に入れてありますが

つぐみんさん、純粋蜂蜜なら常温で大丈夫ですよお、混ぜ物ない本物なら何年経っても傷みません。

>>蜂蜜はホットケーキ以外に使わない

消費して差し上げましょう。残ってる蜂蜜ぜんぶ送って下さい、元払いで。

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

もったないないシリーズ第二弾、おめでとう~!🎊🎉🎂🎈👏👍🌋
エアーチーップ!✨🎁✨
”捨てるのもったいない”スレの一番下に、このスレのことが書いてあったのを、勝手に次回予告と思って待ってたら、前回スレでめちゃでおくれちゃったw

ドジっ子か>私

私の最近の使うの勿体ないは、新しく買ったiPhoneSE3です。
iPhone7を4年9カ月使って。後半は電池の減りの速さを常に気にしながら使っていたので、外出先での”電池減り恐怖症”<(そんなやまいは無い)を患って、外出時に電話はおろか、Webやマンガ閲覧すらせず、帰宅するまでひたすら電池を節約して過ごすという…

使わないなら意味ないじゃん?って自分で思うのですが無いと困るし、なんだかなぁですよ。

👆のコメで化粧品サンプルの話!私も、今度旅行に行く時に持っていくからと貯めておいて、今度っていつよ?と沢山溜まってます。
キャンペーンのオマケとかでもらった1枚数千円もする高級シートマスクなんて、「いざって時の為に」と取っておいて、「いざ」っていつよって感じです(笑)

みんなおんなじですね。
あわわΣ(・∀・;)
自分の次スレ宣伝コメの後にもコメントを頂いてたことに気づいておらず、失礼しましたっ!!(>_<;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。