掲示板

STARBUCKS Reward (たぶん)史上最大のキャンペーン始まる

スタバ独自のポイントプログラム「STARBUCKS Reward」
大型キャンペーンが10/13から始まっています。(12/25まで)

ポイント還元率アップ以外にも盛り沢山の内容で
ここでは書き切れないくらい
https://www.starbucks.co.jp/rewards/5years_anniversary/

ちなみに私はスタバ好きではあるものの
さほど利用頻度が高くないので(平均で月に1~2回)
Rewardが貯まりにくいという愚痴ぽい投稿をしたことも。(下記)
https://king.mineo.jp/reports/170253

というわけで、この機会にコツコツ貯めていきます。。。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
がんばって貯めてくださいね(^o^)丿
最低限「おいしいコーヒーを飲みに行きたい」ので、STARBUCKSは自動的に STARBUCKS RESERVE取扱店に行きます。
RESERVEは豆が変わるので単価も上がります。

※まずめったに飲まないですけど、1杯¥1,200-前後なんてのもあります。
 (今までの最高は1杯で¥2,000-超え。おいしかったですよ、ええ(悲))
 RESERVEだと大体¥600-~¥700-程度が標準的。

RESERVE店舗はあまり多くないですけど、RESERVEの豆を選んでると嫌でも Reward溜まります。
→その分お財布がとても寂しくなります(号泣)。

先日大阪府内の RESERVE取扱店(5店舗)回ってきましたけど、まあ1日でやるもんじゃないですね。

追伸:
東京都内だと22店舗あるので、1日で回るなんて言い出したら
ちょっと何考えてるのか良く分からない、です。(無理です)
A_Ryosuke
A_Ryosukeさん・投稿者
ベテラン

>> ばななめろん さん

RESERVEは過去に1回しか行ったことがありません。。。

でも考えてみれば、
普通のラテではどれだけカスタマイズしてもRewardチケットの上限到達(700円)は難しいので
RESERVEの高級豆で消化するというのも一つの手ですね。
取りあえずエントリーしました!

無題.png

>> A_Ryosuke さん

あとは Reward point貯める方法として「プリペイドカード(スターバックスカード)チャージ→グッズなどをそのプリペイドカードで購入」もあります。

※その場合でも STARBUCKSアプリに紐づけた
 プリペイドカードの QRコードを見せて決済が重要。

あっという間に Reward pointが溜まりまくります。

もちろんお財布はとっても寂しくなります9(号泣)。

※先々週の関西旅行で、あっという間に¥10,000-相当の
 チャージが吹っ飛んで行って、やり過ぎた!と思いました。:(
 ご利用は計画的に!。

追伸:
あとは「マイストアパスポート」を地道に追加していくのもありですね。
→特徴ある店舗のデジタルスタンプをアプリなり
 Web上で随時追加していくとか。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。