JR貨物の音楽番組はじまる
10月3日(月)JR貨物が提供する音楽番組がAIR-G’ (FM北海道) で始まりました。音楽のジャンルは環境音楽で、なんと貨物列車の走行音です。
https://www.air-g.co.jp/train/
毎週月〜金 深夜23:55-24:00にFM 80.4MHz (札幌) などで放送しています。
10月は北見→札幌貨物ターミナルまでの「たまねぎ列車」の音です。眠れない夜の環境音として今晩からいかがでしょうか。
北海道以外からはRadikoエリアフリーで聴取できます。お試し視聴は以下から。
http[:]//radiko[.]jp/share/?t=20221003235500&sid=AIR-G #radiko
(10月11日聴取期限切れのためリンク無効化)
(10月12日追記)
Podcastでも配信が始まっていました。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1649076089
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
radikoは、綺麗に聴こえるんだが、やはり、有料なんでね。(^_^;)
>> モバイル クエスト@もばいるん さん
もちろん聴けます。ただしタイムフリーでの視聴は1週間後までですので、初回放送が聴けるのは今晩10日23:59までです。エリア外の場合は有料サービスが必要になります。ただし、本文に貼り付けた視聴リンクは無料で3分だけ聴けます(末尾2分は広告なので実質的に全部聴けます)。
>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん
番組サイトを見ると、後日Podcast配信を予定しているそうです。そうなると無料で全世界から聴けると思います。乞うご期待。>> ゆりこネット@2025年遠征少なめ さん
情報、ありがとうございます。>> ゆりこネット@2025年遠征少なめ さん
教えてくれて、ありがとうございました。((。´・ω・)。´_ _))ペコ空の次は陸なら次は海?
>> ゆりこネット@2025年遠征少なめ さん
ありがとうございます。もう、podcastで流れてました。>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1649076089に出てましたね。しかし10月3日放送分しかないです。放送ではもう7回目まで出ているのに……。
>> クリームメロンソーダ さん
JET STREAMの「前」だと思います……。海のラジオ番組はすでにいくつかあると思いますが、海も空も両方ある番組がありました。
https://www.fmokinawa.co.jp/program/wind-sea-sky/
FM沖縄 日曜日 09:30-10:00
EPO 風と海と空と
FM京都では「海の京都」(京都府の日本海側地域) に関する番組があります。
https://fm-kyoto.jp/blog/sevencolors/
FM京都 木曜日 15:00-16:00
海の京都 DMOPRESENTS
7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~