掲示板

花火大会で速度0bpsを体験

先日の5月26日(金)の神奈川県逗子海岸での花火大会に行きましたが、mineo ドコモでの通信が全く出来ない状態でした。試しに通話は出来ましたが。
やはりmineoさんはドコモからの回線の仕入量が少なすぎる気がします。当然MVNOなので収益の観点から最低限の仕入でコストを追求されるのは結構ですが、これも程度問題だと思います。同じビジネスモデルのLINE モバイルを見習った欲しいものです。
http://line-mobile.seesaa.net/s/article/Linemobile-lunchtime-speed.html


21 件のコメント
1 - 21 / 21
LINEモバイルが普段から速いのは自分も使ったるのでわかりますが、花火大会の通信不能は該当エリアの話なので、mineoの回線云々はあまり関係無いかとは思うのですが。

イベント会場では、通信するバンドの違いや混雑する基地局など、たとえば1m移動しただけで通信できたりできなかったりするぐらいシビアです。
それはmineoではなくdocomoの問題では? 狭いエリアに普段よりも人が集中したので、基地局あたりの接続が収容可能数を超えたのだと思いますよ。
ご指摘ありがとうございます。
実は昨年も逗子海岸の花火大会に行きましたが、この時はまったく通信速度の低下は感じませんでした。この時はソフトバンクでしたが。
まぁ、今回の私の感じたことは、mineoさんはあまりにも通信容量に関してギリギリの運営をされていて、ユーザがある意味不利益を被っていないのか?という点です。

https://www.businessinsider.jp/post-34074

の中で、
「関西電力系列の通信会社で、mineo(マイネオ)ブランドを手がけるケイ・オプティコムのモバイル事業戦略グループ、上田晃穂グループマネージャーは「MVNOがキャリアと同等の通信速度を出すのは、相当な帯域を確保しないといけない。純粋なMVNOとして、キャリアに対してきっちりと接続料を支払っているのか、かなり疑問だ。今後、総務省に健全で公正な競争になるように相談していくことになる」と指摘する。
UQモバイルは、安価な料金の割にMVNOが苦手とする昼間の通信においても、キャリアと変わらぬ通信速度を実現している。この背景に、KDDIとUQモバイルの間で、正当な接続料が支払われているのではなく、通信面で相当な優遇がされているのではないか、と見ているようだ。」と言われているようですが、人様のことよりも、まずは己から正してほしいと私は感じています。
震災やイベント会場でおこる「輻輳」は、学者のみなさんが色々考えておりますがとても厄介で「○○を△△すれば解決!」とならないんですよねえ。
今回のご不運も、その可能性が。

エリア対策強化イベントにはリストされていないのでドコモ側で設備増強などはなかったようですね。イベント側にリクエストするのが効果的かも。
https://web.archive.org/web/20170524082742/https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/event_list/
うーん、時期も違う、キャリアも違うと比較のしようがないと思います。

この例が適切かわからないですが、自分はたまに大手町のとあるビル内に昼頃に行くことがあります。
このビルでは12:30あたりはmineo Dプランでは全くと言っていいほど通信ができません。
ただ、mineoではなくドコモ直接契約してる回線でも同じように通信ができません。
同じ場所ではauやmineo Aプランでは通信できます。
このような場所ではmineoがドコモにいくらお金を積んで回線を太くしようが通信できないことは変わりません。ドコモ側の設備の混雑なので。

花火大会会場でも似たようなことになってるのかなーと思われます。
ドコモが現地の設備を増強してくれないと解決しないので。
>人様のことよりも、まずは己から正してほしいと私は感じています。

この部分に関しては同意です。
他社に文句言っててもmineoの回線は速くならないので。

スクリーンショット_(7).png

>>と言われているようですが、人様のことよりも、まずは己から正してほしいと私は感じています。
政治的駆け引きのトークなので、これはしょうがないかと。

結果的に総務省が問題解決に取り持ってくくれて、
・正規料金払ってるけど、特定の会社だけキャッシュバックもしてる。
・特定の会社だけ機能を優遇してるけど、他の会社にも"話し合い"にはのるよ。
ってことが判明したので、こういった"ロビー活動"的なのも"mineoのできること"なのかと思います。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000488361.pdf
通話はどうだったんでしょうか?
回線の混雑は容易に想定できるので、データ通信が制限されるのはやむを得ないですが、問題は通話ですね。

こういう事がありうるので、通話はガラケーにしてるんですよね。仕事上、重要なもので
(´・ω・`)
色々と勉強になります。
皆様ありがとうございます。

1.逗子海岸の花火大会では10万人規模の人出があったようですが、今回ドコモが回線増強用のトラックなどによる増強もなかったとのこと。なにぶん首都圏でのイベントですし、このレベルの人出では回線増強は必要なしとドコモが判断したのかもしれません。ちなみに当日ツイッターなどでドコモが遅いといった書き込みもなかったと思います。

2.私も昨年の9月末まで都心で仕事をしておりましたが、会社支給のドコモiPhoneは昼休みも特に遅さは感じられず、逆に私のmineoドコモではご存知の通りの「平日昼休みの洗礼」は受けておりましたので、昨今都心で本家のMNOドコモが昼休みなどの決まった時間で極端に通信速度が低下するとことがあるとは正直意外でした。

3.「政治的駆け引きのトーク」だったのですね。ただ繰り返しになりますが同じビジネス形態のLINEや、以前私が使っていたASAHI SIMなどは「平日昼休みの洗礼」などは特に無いようです。
つまるところ、mineoさんのビジネスポリシィなのか、そもそも仕入れ回線容量が少なすぎるのでは?というのが課題にような気がしています。
もちろん規模の問題で、ユーザ数が増えれば昼夜のトラフィック絶対値の差も大きくなり仕入れ量の判断は難しくなるのかもしれませんが、ここは多くの人が利用している「平日昼休み」などのトラフィックを基に判断すべきで、ここを怠ると次第にユーザが次第に離れて行ってしまうことになりかねないのでは?と思っています。
ちなみに、先日の逗子花火大会のときは、通話はとくに問題ありませんでした。
典型的な基地局の混雑によるものですやん。
mineoに言ってもしょうがないですね。
https://king.mineo.jp/magazines/special/441

投稿者さんは、このリンクでいう5 or 6がしょぼい。襟を正せ。
て言っているけど、実際は2なんだよね。

5や6だったら同意出来るけど2に関してはキャリアが悪いし。
だからって、mineoユーザーがキャリアに苦情言っても聞いちゃくれないんだよね。
MNP以外は、高額なしばりが無いので通信環境その他それぞれの方かま良いと思う他社に移動するのがベスト(ベターか?)かと!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
回答を信じるか信じないかは貴方しだいですが、格安simの各社はキャリアのサーバーを借りて運営しているので、キャリアはユーザー数の増減で設備環境を整える増強作業が必要に成る訳ですが、増強を積極的に協力してくれるプロバイダーは優遇される訳ですね。 小さい会社は余力が無いと回線だけ借りて増強協力が少ない、なんてとても良い環境で運営は出来ないでしょう。 自由競争の原理ですね。

ゆえに、auやdocomoやsoftbankのような経営直下で運営する会社が収益を上げたら、優先的に回線を回す? と言う会社なんて所詮は天下り経営だから、直下のuqやocnやy!mobile(ここは有る意味別格?)が優先的に安定してる。 私は色んなプロバイダーを契約してきて出した結論が、uqとocnの系列でした。

MVNO各社はユーザー数を増やすと回線が遅くなる、それで投資をして増強してもらう、そう言う事の繰り返しなんですね。 回線を持たないプロバイダーの宿命かも?
やはりMVNO各社では、半ば永遠に平日昼休みの洗礼は受けざるを得ないのでしょうね。
しかし我々ユーザは同じ月々の費用を払うのならば、こうした「洗礼」は当然受けたくはなく、MVNO各社の事情(からくり)は一応理解はするものの、それに付き合う必要はないわけですよね。
今回の花火大会などの例からも、ちょっとした災害時にMVNOでは少々心もとないと私は感じました。
MNPでマイネオに来ましたが、もう数か月後まで様子をみて手数料がかからなくなったら、やはりUQあたりのサブブランドか、または「洗礼を受けにくい」とされているLINEモバイルあたりを検討した方がよさそうな気が私はしております。
一部のサイトでは「LINEモバイルは他のMVNOよりも過剰投資して速度を早くしているようで、採算がとれているかが疑問」などと言った書き込みがありました。

最終的にはのりのり第二の人生さんのご判断になりますが、MVNOやキャリアどれを使うかは将来性も判断の一つになるかもしれません。
>>MVNO各社の事情(からくり)は一応理解はするものの、それに付き合う必要はないわけですよね。
おっしゃる通り。プロバイダが選べるようになったいい時代なのですから、ご自身に合うところと契約するのが幸せになるとおもいます。

LINEモバイルさんは「サービス単体での収益を考えない積極的投資という」戦略のようです。
ロイヤリティの高いユーザーを囲えれば十分で、通信で儲けなくてもかまわないんですよね。
なので、通信で儲けないといけない通信会社ケイオプティコムはその点は不利かと。

どちらが好みかは人それぞれで良いと思います。
皆様
色々とご意見、アドバイスに感謝です。
よく言われておりますが、マイネオさんはユーザ(マイネオ王の有識者の皆様)に支えられている幸せな会社だと思います。
だからこそ難しい面は重々承知しておりますが、本業の安定した通信環境の提供に関してさらなる改善に期待と応援をしたいと思います。(数か月は)

皆様、貴重なお休みの中、大変にありがとうございました。
>のりのり第二の人生 さん

昼休みの速度低下については当分の間は変わらないでしょうね。
将来・・・いつかは変わるとは思いますが。

自分はいろいろ検証する都合で3キャリアの回線も維持したまま各社MVNOを契約しています。
たとえばMVNOで遅いと感じた時に、それがMVNO側が理由なのかキャリア側が理由なのか、MVNOだけしか回線が無いと判別はとても難しいです。
既に書きましたがキャリア側の設備の混雑で遅くなるor通信不能になることはちょくちょく経験していて、
例えば田園都市線の渋谷~二子玉川のトンネル区間では、帰りのラッシュ時(18~19時あたり)にはドコモのキャリア回線ですらほぼ通信不能です。
MVNO回線しか持っていなければ、「やっぱりMVNOは!」みたいに思ってしまうのも当然ですが、そうじゃない場合もありますということで。

もちろん昼休みについてはmineo側の輻輳により通信は遅めになりますし、キャリアの回線では問題無く通信できることも多々あります。
この辺は、自分の行動範囲でどんな感じなのか、どこまで通信品質を重要視するか等で回線を選択するのが良いと思います。

現状ではLINEモバイルやUQモバイルが昼時でも速度が出ているのも事実ですし。
UQモバイルは速いのはわかっているのですが、なんていうか、自由度というかその辺の考え方があまり好みでは無いので契約していません。
LINEモバイルは検証のために契約していますが、そろそろ解約しようかなと思っていますw
時同じくして、こんな記事がYahooニュースにアップされていますね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170605-39524990-trendy-sci
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。