掲示板

毎日献立に迷います。ご注文はドッチ!? ウインナーコーヒーを飲む午後のひと時。

毎日毎日、本当に晩御飯何にしよう~~って迷います。
ちっちゃい悩みで、ごめん遊ばせw ぷぷw

本日の在庫で出来るものは.....

ルーローハン(魯肉飯)
焼き魚かムニエルか(コープの氷温甘塩サバあり)
他人丼(国産牛薄切りを使う、牛丼にできるほどのグラムがないです)
カルボナーラ

と、ここ迄書いて、このスレを下書きにいれ放置しておりました。
結局、この後、ルーローハンではなく、トンポーロー(東坡肉)丼になりました。クイジナートの電気圧力鍋最高です!角煮がトロトロですわ~ トットロトットロ~♪ ← なんか違うw

別の日にサバも普通に焼きました。マイネ王内のスレを拝見し影響を受け、ポテトサラダも作りました。昨日は 肉じゃが でした。

今、食べたいものは、ポキ丼(サーモンかマグロ&アボカド)
みっちゃん風広島お好み焼き(大阪にいますが、あえて、、)
ストロベリーショートケーキ(!?)

全部材料無いですよ~~

さて、皆さんは、どうやって献立を決めていらっしゃるのでしょうか。本やら、なんらかのブログを? 自問自答? あるいは、スーパーに行ってから安いものを見つけてから、決定されるのでしょうか? 

しっかし、むかーし むかーし、その昔、ガメラの映画(再放送)を見た時に宇宙船内?みたいな場所で、食べたいものをお願いすると、フードエレベーター風の扉が開くんです。で、美味しそうお食事が出てくる場面がありました。日本人と外国人のお子さんがでてくるエピソードだったと思います。なんというタイトルだったのか思い出せません。 あんなのが、夢です。 

IMG_2293.jpg


さて、週末の午後、家族が、先ほどウインナーコーヒーを作ってくれました。
美味しかったです。 

昔、ウインナーが、コーヒーに!? けったいな感じ~~~と子供心に思った記憶があります。( けったいな って、そんな語句使っていませんが.....心の中でも...) 

はぐれメタルのマグカップ お気に入りですよ~~。ドラクエのゲーム内でやっつけたら、経験値めちゃくちゃ上がりますよ~wwでも、逃げられる確率高いですよ~ サササササ~w ぷぷぷw

そして、それを飲みながら、まだ晩御飯のメニュー悩んでいます。いっそのこと、このスレをお読みになっているマイネ王の民に、メニューを決めて頂いても..... うきゃw

さてと、どうしよう~~ 何食べよ~~ 何作ろう~~ 

とりあえず、本日できるものは、

カルボナーラ
グラタン(チキンかベーコン)

ご注文はドッチ??? ぴ~~~

お願い:
誹謗中傷、その他、悲しくなるコメントはお控え頂ければ幸いです。いひひw 

追記です:

結末、 みなさんのご注文(!?)の途中経過で、三宅裕司さん率いる(どこにも記述していませんが)グラタンが勝利致しました!

とっても、雑ですが、オーブン料理的に、、、後から小分けにするタイプです。 ていうか、グラタン皿持ってませんよ~~~(なんやて!?) 

IMG_2294.jpg


57 件のコメント
8 - 57 / 57
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> fsm さん

あまりにも 可愛すぎて、大笑い致しました!
ありがとうございます。

ぐらwww たー----ん と 作りまする!
こんばんはぁー

おぉー 奇遇ですなぁー
(チガウ)

今日は、ジブンもワクチン接種のおかげさまさまで主婦ですよー

おぉー流石に すげーな

ジブンの家は、もうてんやわんやっす。
(家の前を ○○時頃?ベッキオバンビーノ( http://vecchiobambino.com/ ) )が通過するもんで、ベランダやら縁側やら見放題かも?なのに)
うきゃw

カレー
(市販のルー、アノだし醤油入り、自分が作ったよー)
ハンバーグ
(一応手作りだけどムチャクチャ手抜きハンバーグ こどもが作ったよー)
ぶりの照り焼き
(ムチャクチャ適当・こっちも こどもが作ったよー)
餃子
(冷凍だよ申し訳ないです。)
納豆
(容器から出すだけだよー各自アノだし醤油で味付け)

食べ盛りっぽいのも約?名居るし年齢層が広いので
みんな我儘で かぁちゃん動けないと大変ですよー
(って料理は、みんなで手分けしてやってますよー)

日曜日って洗濯や掃除もなかなか大変っすね。
コッチは全部自分で頑張ってますよー
( ̄▽ ̄;)
世の中の「お母さん」改めてスゴイと思います。

ぴ~~~
(≧▽≦)
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 温羅志㥲汰狼 さん

ぴえ~ 奥様、ワクチン副作用で🥲たいへーん!
お疲れさまです! 家事、偉いですね~
なんかメニューが我が家では4日分に分けて使えそうな.....めちゃくちゃ豪華では、あーりませんか!
あの だし醤油 大活躍ですね。にひひw
お疲れがでませんように..... 
いいタグ見つけた🍚
便乗して今夜のメニュー決めちゃお✨
ラッキー👍

と思ったけど、
チキン🍗ベーコン🥓が無くて
生クリームも無くて
パスタも無くてムリそぅだ…💧

しかも、料理のスキルがレベチそぅだ…💧
(魯肉飯は家で作れるんか?! トンポーローって何?)

季節外れの暑さに ダラダラ過ごす
10月最初の日曜の夕方でした。
(いや、每日がダラダラですけどね😞)

>> まきぴ~ さん

( ̄▽ ̄;)
ありがとうございまーす。

世の中の主婦がスゴーイ事が身に染みて理解出来ましたよー

(^^;)
今日はねぇー

なんだか日が悪くて? いや日が良くて?
人数が…
なんだかお祭り状態でオトモダチも少し居るのね。
これが少しって人数なんだか?「少し」って言い聞かせてる感じかな?

>4日分に分けて使えそうな.....めちゃくちゃ豪華では、あーりませんか!

人数ぅーーーーーーー!

ぴぃ~~~~
(≧▽≦;;;)

>あの だし醤油 大活躍ですね。にひひw

そうなのです!
最強なのです。あの だし醤油

>お疲れがでませんように..... 

ありがとうございまーす。
明日から半年間以上『修羅場』なのですが、こんな事で大丈夫なのだろうか?????

って事で明日から「時々無言ナイス専門」かもぉー


皆様も諸々お気を付けくださいませー

いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
ありがとうございまーす。
┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco┏〇))peco

>> fsm さん

吉田と伊調
文字を消したらそう見えるかも😁
やっぱ、ウィンナーコーヒーは、粗挽きソーセージですよね
溶け出した脂とコーヒーがマッチして・・・・(あ、嘘ですよ、真に受けないでくださいね)

某匿名掲示板では、このネタで延々と進むスレがありました
さも当然のように、どのウィンナーが美味しいかを語り合うのがオヤクソクですが、時折、真に受けてリアル世界で恥をかいて、「お前らを決してゆるさない〜」という書き込みが定期的に入ってくるのも面白い(これも本当かどうか・・・)
今、検索すると見つからなかったので、もう飽きたのですね
カルボナーラに1票
ちなみにウインナーとは、ウイーン風のことで、ウインナーコーヒーは「ウイーン風コーヒー」、ウインナーはウインナーソーセージの略、すなわちウイーン風ソーセージのことですぜ、旦那
もちろんご存知のことと思いますが。いひひ( ´∀` )

キャプチャ.JPG

>>カルボナーラ
グラタン(チキンかベーコン)

おうちに卵と鶏肉、(想像ですが)お米のストックがあるとして……
・コンソメでも鶏ガラスープの素でもいいから、
 ごはんを炊くとき事前に入れておく
 (夏は濃いめ、冬は薄め)
・チキン(臆病者じゃなくて食用の鶏)を、
 フードプロセッサーにかけるか人力で頑張るか…
 で、粗挽きミンチくらいにする
・中華鍋か大きなフライパンにごま油投入、
 鶏肉、溶き卵、ごはんをイン!
・あとは焦げないギリギリの線で強火!
・味付けは『胡椒のみ』からお好みでイロイロ

すごく簡単チョー美味い!
いつも笑顔で、素敵な料理を!
(このフレーズは、キッチンパラダイスという料理番組の丸パクリ)

あれ?夕飯の支度時間にはもう遅いか……😰
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> hecco さん

いひひw ありがとうございます。
私は、作るのが早く、ダイナミック(てきとー)でございますわんw

トンポーローは、豚肉の角煮です。
ルーローハンは、台湾のものかと思いますが、あまり八角がききすぎていないものが好みなんです。おほほほw

だらだら、心 穏やかに平和に過ごすのが一番ですよね~
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 温羅志㥲汰狼 さん

あははw 人数ぅ~~~ お疲れさまでしたワンダフルw
明日から、超絶多忙の超蛸様、がんばるんばですよ~
ナイス専門、もちもちです。エアナイスでも! おほほw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

吉田と伊調wwwww 
発想天才ワロタw (最近の若者言葉の真似)
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

うわw ありがとうございます。もう少しで、シャウエッセン(高くて買えませんが)をコーヒーの中に、入れる所でした。あぶないあぶないw

私は、近年、ほうじゅん というウインナーが好きです。くくくw
そのような掲示板があったのですね~。パッとでの新人(私)は、全く存じ上げず、人生損をした気がいたします。ぴえ~w
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> なかっぴ さん

ウインナー!  オーストリアのウイーン!!にゃんと、あの音楽の都では、このように飲むのが流行しているのでしょうか?!しかも、ソーセージまで! 

由来、うふふ、全然、知らなかったですよ~~。また一つ賢くなりました。ありがとうございます。いひひw

小学校の頃は、勝者のウイナーと、食べるウインナーの発音の違いも知らなかった少女でした。
食後のコーヒーにウインナーが添えられてたりして。((笑))
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

うお~~w なんだか手の込んだ(簡単には思えまてんw)素晴らしいお料理をお教えいただきありがとうございます。いわゆるチャーハンの類でしょうか? 美味しそ~~

また、別の日にトライしてみたいです。チキン(臆病者)のくだりは、やっぱりウケましたw いひw
キッチンパラダイスのお写真のお二人、タスキのようなものは、、、銃弾のベルト!? とりあえず、あのハットは欲しくなりました。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> じんで さん

わ~ ありがとうございます!
覗き、一部熟読させて頂きました。
今後の参考にめちゃくちゃなります。うれぴ~
イエ~イ、ワッショイ!
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

IMG_2295.jpg

>> 貝殻タカヤ@ばたんきゅーで寝落ち さん

いやーんw
もう準備万端ですやーんw ( ´艸`)
(上等なウインナーは今、在庫なくて、、ぷぷ)

>> まきぴ~ さん

> シャウエッセン(高くて買えませんが)をコーヒーの中

ちゃいまっせん
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> fsm さん

上記お写真の 米寿らしい「ポールウインナー」は、
アリマッスネンw 
fsmさんのレベルには持って行くことができないです。
弟子入りしないと、、、w
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター
追記&写真を載せさせていただきました!

結局南極放送局からコマーシャル♪ って ことで、

グラタンに~~~w レタス、トマト、キュウリ、鳴門のワカメなどをたっぷり入れたサラダと一緒に食べました。くくくw
本日の在庫でできるもの、で最初にルーローハンが出てくるってさすがですね😳✨
我が家は夫が料理担当で、今日はとんかつを作ってくれるようです😊
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> チーキー さん

いひひw ありがとうございます。
ただの台湾かぶれですwおほほw

チーキーさんいつもデザート担当されているんですものね~

今日は、とんかつをご主人様が!いいですね。うらやまぴ~

我が家は揚げ物系のソースとして、ブルドックソースの中濃を15年ぐらい前に買ってから、家族全員がチョー気に入り、ずっとソレを使っています。うふふw みなさんは、どこのかな~~って気になりますw 関西はイカリが結構流行っていて、カゴメも皆さん買われるようです。
誰か僕に料理作ってくれる人、居ませんかねえ・・・・・
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

コメントありがとうございます!

実は私も誰かに作って欲しいんです。ひ~ 
すみませぬ。🥲

>> まきぴ~ さん

>実は私も誰かに作って欲しいんです

またどこか、泊りがけの旅行に行くしかないですね。
二食つきの旅館などを利用すると、まきぴ〜さんのその願いは叶うでしょうー(天の声)。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

はは~~~ 天の声 様!
二食付きの旅館、もう何年行っていないことでしょう...w
のぞみかなえたまえ(また、欽ちゃんのが出た~おほほw)

そんな わたし、ウインナーコーヒーでさえも、めずらしかったので有難くて、思いっきり、写真を撮ってしまった次第であります。(献立に無関係なのにスレに無理やり~~ ぷぷぷw)

>> まきぴ~ さん

普通のコーヒーであったとしても満足なのに、ひと手間かけたウインナーコーヒーを、まきぴ〜さんのために作ってくれたことが嬉しかったのね〜 ^_^
ヨキかな、ヨキかな。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

いひひw 良き良き~でした。ありがとうございます。
夏前から始めたアルバイト先(某遊園地)で、ソフトクリーム、ホイップクリームを絞るの、かなりプロ並みになってきたとのこと。それで、本人は喜んでいまして、それを私に披露したかったようですが、、、ぷぷぷw 

>> まきぴ~ さん

おっ! それならば、
そこにレストランがあるなら、次はレストランの厨房でバイトするよう勧めましょう。
そうすれば、いずれまきぴ〜さんの野望が叶う日がくるでしょうー。
(再び天の声)
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

ぷぷw 内側の方、ほぼ温める作業だけらしいです。
惜しい~~~w 
天の声さま、世の中そんなに甘くない~~w わははw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

うふふw 
私が教えるのもアリですね~w 
でも、目分量なので、無理かにゃ。。。w 

>> まきぴ~ さん

うちの家内が入退院していたころ、倅は大学生でしたが、家内を手伝うために料理中の家内からいろいろ教わっていたようです。
で、家内が入院中は夕御飯は倅が作ってくれていました。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

親孝行な息子さん、素晴らしいですね。
この前、別のスレでポテトサラダの件おっしゃっていて、息子さんすごいな〜と思いましたよ〜

>> まきぴ~ さん

ありがとうございます。 m(_ _)m

やってくれと頼んだわけでもないのに、やっぱり嬉しかったですよ。

>> まきぴ~ さん

(⌒∇⌒)

>エアナイスでも! おほほw

おぉー おほほw

それで行こうかなぁー
イヒヒヒヒ(^▽^)

では!
(`・ω・´)ゞ
皆様、夏から秋~冬へと 季節の変わり目 体調などお気を付けくださいねー。

ありがとうございました。

って

https://king.mineo.jp/upimages/view/content_comment_image/1118152/fullsize
アノ ウインナーコップ画像でメッチャ吹いたぁー

では!
ありがとうございました。
┏〇))peco
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

ですよね〜(^ ^)
優しいお子様になるようお育てになったご両親がまた(^_-)
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 温羅志㥲汰狼 さん

ありがとうございます♪
陰ながら、明日からご多忙のご事案応援してますよ〜

ウインナー写真、ついついタカヤさんのご要望(ちゃう!?)にお応えして…
では〜 ファイト〜
私ウインナーコーヒー大好きです❤️
昔、毎日残業(月100時間とかで、今ならブラック企業で摘発だな❗️)で夜中まで働き、たまに遅番(10時出勤)になった時に早めに家を出て、駅の喫茶店でウインナーコーヒーを頼んでまったりしてから行くのがとても好きな時間でした🌸

夕飯?そりゃあ、安い物を確認してからメニューは固めて行くタイプ♪食べたくても高ければ別の日にします😅
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ゆきだるまんぼう さん

お~w ウインナーコーヒー!未だかつて外では飲んだことないんです。ゆきだるまんぼうさんが行かれた ザッハトルテ(本物)の所にも あるのか気になります。
 昔、学生時代アーモンドオーレにハマっていました。その上にはホイップがのっていました。いひひw
しかし、残業100時間とはすごすぎ~。

やっぱり安いの確認しますよね~。にひひw 

今月から、イズ〇ヤというお店の大好きだったネットスーパーも廃止になり、世の中不便になっちゃって本当に困っています。ひ~~ 徒歩なり自転車で出かける回数が増えそうで辛いです。肩が痛いので重いものがなかなか持てず。ヤングの模様のコロコロカートの出番でしょうか。ふふふw 

>> まきぴ~ さん

勿論、本場に有りますよ~🎵あちらの人はウインナーコーヒーとは当然呼ばず、メランジェと言います。でも、そもそもザッハトルテの横にたっぷり生クリーム付いてるから、注文しなかったと思います💦→アルバムで確認しに行きました。

朝から晩まで働いて、毎月病人も出て、毎月誰かしら辞めてましたね😅パートの人すら終電乗れずで、ご主人に辞める様言われるとか言うてましたね😓そりゃそうだ。私は半年以上そんな生活してた時倒れて救急病院へ😱1日か2日休んですぐまた元通りでした😱😱若くないと頑張れないです😓

ネットスーパー廃止になったのですね!でもあれって送料とか入ってないのかしら?沢山頼めば無料なのでしょうか?
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ゆきだるまんぼう さん

ほ~ メランジェと呼ぶんですね~。覚えておきます。生クリーム大好きなので、私なら頼んでしまいそうな。。。わざわざ、アルバムで確認して下さり、感謝です!

お仕事そんなに大変だったんですね。本当にしんどそう。ホワイトがいいですよね。ひ~

私は、イズ〇ヤ一か月300円お支払いしの配達使い放題コースに。(それさえ払えば毎回配送料無料でした)ただ、イオンなどは毎回300円ぐらいかかってしまう感じなんです。それがネックで~~ものすごく注文すればもう少し配送料安くなりますが、ハードル高くて。

今日はリュックで買い物に行きました。かなり楽でした!

>> まきぴ~ さん

使い放題コースなら何回でも❓❗️上限無いですか?だとしたらお得な感じしますね♪なのに、残念なお知らせですね💦
リュックでっかいんですかね?私普段小さいリュック使ってますが肩凝ります😅大丈夫でしたか?

生クリームそんなにお好きなんですね😳
もしや、家に缶で置いてあるんぢゃあ❓😅
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ゆきだるまんぼう さん

リュック大きいですよ~ いひひw

生クリーム好きなので、初めてのケーキ屋さんでは、まずストロベリーショートケーキを注文してしまいます。
この前は、業務スーパーの冷凍袋入りを、、、缶のスプレーのは数日後、クリーム出口が清潔なのか不安になるので、買わなくなっちゃった~w 乳脂肪のと植物の箱を混ぜてコンパウンドの生クリームにすることもあります。またケーキも作りたいです。うふふw 食欲の秋!

>> まきぴ~ さん

|ストロベリーショートケーキを注文
お~~~~~~~、シンプルなので、
 スポンジ、生クリーム
をしっかり見極めできますよね。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

うふふw 本当にwww
以前、近江八幡のクラブハリエのお店にいったのですが、そこで食べた奈良県のイチゴを使ったショートケーキは、本当に美味しかったです。

その帰りに、友人が バームクーヘンではなく、「日牟禮 ロールケーキ」を買って帰ってお家で食べたら、人生で一番ぐらい美味しかったと言っていました。
「税込 1,672円〜
北海道と九州の2種類の生クリームをブレンドし、厳選した卵や地元安土養蜂園のはちみつを使った、しっとりふわふわ、やさしい味わいのロールケーキです。」とのことです。
生クリーム二種類!すごいですよね~

>> まきぴ~ さん

>うふふw 食欲の秋!

まきぴ~さんの食欲は秋限定ではなさそうですが.........

春は花より団子
夏は暑気はらいにと
秋は馬に負けじと月より団子
冬は身体に熱源をと

食は健康の源ですものね ^_^
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

いひひw 
年がら年中、その季節のイベントに応じたものだったり、旬のものを食べるのを楽しんでおります。
ケーキだったり、ドーナツだったり、、、w 冗談ですよwぷぷぷw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。