掲示板

「つぶやき」「素朴な疑問」など気軽に投稿してみたい方のために

追記:2021年3月13日〜3月14日

お願い

普段普通にコメントされている方がたまに愚痴るくらいなら構いませんが、汚い言葉は基本なしでお願いします。
また省略語、スラングは初めての方も読みやすいようなるべく正規表現でお願いします。

※不快に感じるコメントは投稿主の判断で非表示にします。


以下、投稿当初の本文(一部追記あり)です。

以前、ひとり言をつぶやける場所が欲しいというコメントを見かけた気がします。
それ以外にも、困ってるけど王国教室に投稿するのが恥ずかしい方もいると思います。

例えば

・王国教室に質問するのは気がひける
・加入したので顔見せの挨拶がしたい
・何か一言残したい

といった感じで構いません。
特に制限(上記「お願い」と下記※以外)は設けませんので、気軽に投稿してください。
僕もあまりコメントしないようにします(たまに忘れます)。

基本、返信なしに変更します(銀ちゃんのご要望)。
→2016/1/22 9:51頃変更。
でしたが、コメントへの返信機能追加と投稿後の経緯をより返信は場況でに変更します。
投稿主としてやむなくお願いはたまにしますけど、メンバー間での批判や指摘・否定の類は極力お控え願います。
→2021/3/14 16:31改訂。

※自分のコメントに答えが欲しい方は
「教えて」と書いていただければ、誰かコメントしましょう。

※回答が必須のシリアスなご質問は、王国教室にお願いします。

※特定メンバーへの誹謗中傷や、目に余る投稿に関しては削除や違反報告を行う場合があります。

(おそらく大丈夫ですが)ご自身の責任の負える範囲での投稿をお願いします。

====================================
例)

今月から加入しました、よろしくお願いします。

====================================
例)

○月からログインして覗いてます。

====================================
例)
教えて

お気に入りに登録されましたがお返しで登録した方が良いのでしょうか?

====================================
例)
教えて

どうしたら質問に答えが集まりますか?
(詳細を書かないと分からないと言われ、凹みました)

====================================
例)
教えて

チップをもらいましたがお礼はどうしたらいいですか?

====================================
例)
教えて

投稿したいのですが、何を書いたらいいか分かりません。

====================================


46576 件のコメント
39777 - 39826 / 46576

>> ぐ~たん さん

> 楽しい話ならいいけど、そうじゃなかったし、急ぐ話でもないので
「私は、休憩中なのっ!」って、いつものパターン。

多分、職場か家事中の愚痴?

って思いますがいかがでしょう。
早とちり だったみたい 😥


土下座の時は思ってなかったけど
他のコメントを見て
『あれ、私が悪いの?』
と 思っちゃった。😆

  
アタシって ホントにバカ 😅
    ( 本日2回目 )

>> mattsan@neo さん

本来は個々のつぶやきコメントなので上下の関連性って無い、のですが自分のコメントの下に愚痴とか文句があったら「アレ、あっし?」ってなりますよね。
これはneo-mattsanもぐ〜たんも悪くなく、このスレッドの問題です。

申し訳ありません。

訂正とお詫び
ぐのたん→ぐ〜たん

ハンドルネーム打ち間違えてコメントしてしまいました。
申し訳ありません。

>> 619^_^ak@mnemo@ラズベリー✳︎ベレー さん

この、スレのカタチは好きです。

最初はいつもの感じの内容ですので、
洒落で土下座の画像をUPしてたのですが 、
関連する他の方のコメントを見て、
私がイケナイ コメントをしたのかと思ってしまいました。

自分の思慮が足らなかったのですね。

ご迷惑をおかけしました。😔
( ゚∀゚)アハハハハハ

なんか変なことになってますね…
ごめんなさい…
気持ちざわつかせました(´× ×`)

金色の土下座が面白くて放置してたんですけど〜(笑)

というか、返しが思いつかなくてスルーすることって無いです?ソレソレ


コメントするときって、キャッチボールや解答のときは送信前に確認するんですけど、それ以外はその時上に見えてるコメントが最新のつもりで書いて送信するので、思わぬタイミング、間合いで差し込まれちゃうことありますね。

>> mattsan@neo さん

>他のコメントを見て
『あれ、私が悪いの?』
と 思っちゃった。😆

私も割とありますよ。
でも違ってたら恥ずかしいし、身ももたないので(笑)気にしつつも反応せずにいますね。
> 金色の土下座が面白くて放置してたんですけど〜(笑)
  ⇧
此処までは良かったのですが、
  ( 狙いどおり ヨッシャー )

その後、自分がオカシナ妄想に
入ってしまいました。😅

  失礼しました。🤗

>> mattsan@neo さん

もしかしたら新しいプレイが始まっていて、僕が空気読めずにマジレスしてるかも?と、実はちょっとだけ思っていたのも事実(笑)。

鳥獣戯画.jpg

今月末までが期限の楽天ポイントの使い道ですが、m.2 SSDを購入することにしました。
記憶容量ですが、ギガかテラで迷いましたが500GBにしておきました。
それにしても、SSDの価格が安くなっていたのは驚きました。
ツイッターでヨドバシカメラの従業員のアカウントを見つけてしまったけど、ヨドバシってかなりブラックぽい…

買うならビックにしようかにゃ?ちなみに、使ってるWiMAXルーターもビックのやつだし

>> 所沢条司 さん

 画像は 、
 鳥獣 Giga
 いや、鳥獣 戯画 ですね 😃
>金色の土下座が面白くて放置してたんですけど〜(笑)

それそれ!
謝りという誤りを謝る画像が面白くて。
ぐのたん。

というのも、なかなか可愛らしくて良いではないの。

>> wagami さん

私も思いました!

(,,>ლ<,,)ププ
いつもどおりの七夕の雨、にしては強くて、今日もやみそうにない。

これで梅雨明けなのかしら?

皆さんお気をつけて。
そうか…
来てもらいにくいなら行けばいい。
って言ってみようかしら?

マイネ王を徘徊して、全然違う何かを見て思いついた!

ありがとうございます。

Champs Élysées / ZAZ

邦訳は極楽浄土よりエリーゼ宮、エリーゼの園とかの方が良いのかな?

庭の洗濯物はなんとか濡れずに通暁。
ようやく鎮痛剤が効いてきた。やれやれ。助かった。抗生物質が効果を上げるのは、明日の朝以降だろうなあ。かかりつけが休診で、初めての所に行ったけど、かなり良かった。今度からあそこでいいかなあ。なんかすっかり、体調が悪いと再発する持病みたいになっちゃったけど、要は免疫機能が低下すると出てくるんだろうなあ。このコロナ禍では、この状態だと容易に感染して危険、という事でもある筈。睡眠と食事は大切、体調は万全に。と後付けで痛感するのは、いつも発症してから。学ばないなあ。それ程シリアスな物では無いのだけれどググってみると、凄くまれじゃないけどちょっとまれな病気、だそうで原因も多くの場合不明、再発する事が多い、と。ま、あまり無理しないで健康第一で行きましょう。(ほんと、大した事は無いのよ。)
ワガママじゃないってことを伝える難しさ…ウンウンソーダ

何度も伝えるけれど理解してもらえなくていつしか諦めちゃう。
何もかもが「無理」と決めつけて、自分たちでなんとかするしかないとなってしまっていたと思う。
一種のマインド・コントロールのような…

風穴を開けるってほどではないけど、少しずつ「平常」に戻していかないと。

面倒くさがっても想像することを怠けていたツケ。
向こうの想像力が足りなさすぎたんだから、補ってあげよう!(笑)

まだまだ修行は続く…
予報に反し一昨日〜昨日昼までの曇り空、洗濯物を取り入れて室内に待避させていた下着類を庭に。

シトシトの雨足に取り入れ、無事衣類の洗濯完了。
昨日午後から降り出した雨は昼前に落ち着き、雨粒が小さな玉鏡。
昨日は一旦あがったんですけど、今朝からまた不安定な空模様で本格的に降ってきました。

防災速報、雨量のお知らせの間隔が…
goo SimsellerからXiaomiのMi 11 Lite 5Gが届いたにゃ!

サクサクしてて、画面もきれいで神端末にゃ!
XiaomiのMi 11 Lite 5Gで、女性向けスマホゲーム『アイドリッシュセブン』がまともにプレイできなかったにゃー!

とりあえず、ステラストーンは異なるOSでは移せないので、Galaxyさんでやることにするにゃ!
東京の場合。

ワクチンスケジュールでゴタゴタしてるのは、配分を上手くできなかった都の責任が大きいのかなあ、という感想。

国から渡されたワクチンを区と市に配分する際に、あまり吟味しないまま申告ベースを元に一律で削減して配分しちゃった。のが躓きの最初、の様な気がしてます。

ワクチン予約票の配送も接種もゆっくりペースの区が、削減される事を見越して大量申請して在庫を抱え込んでいたり、スピーディに進めてる区が必要量ベースで申告したらそこから削減されてしまって、ワクチン供給が綱渡りになってたり。

まあ、ソフトバンクやスマートニュースみたいなのの申請を許してる国の配分と、根っこは同じですかね。

この辺は、国と都の官僚が、実務面でもっとしっかりやってくれてれば…と。


そうそう。
自衛隊の大規模センター、今回の予約枠も開始5分で終了。
またしても、瞬殺でした…orz。
(処方された初めての薬が効いてない。病院に行って、以前の薬を出して貰う。鎮痛剤がなかなか効かないから、横になってただ圓生を流している。半分眠りながら、名人だけど言い間違いも少なくないのに、それでもうまいと感じさせるのは何が違うのだろうと、ぼーっとした頭で考える。明日には良くなってます様に。ほんとなら一晩で軽快してた筈なんだけどなあ。何も出来ない。)

(でも、大した事は無いのよ、ほんとに。ただの愚痴です。すみません。)
青→オレンジ→

次はその時の私による。
らしい。

楽しそうで何より。
■ひろゆきが断言「我が子には絶対にiPadを買い与えるな!」
https://diamond.jp/articles/-/275900

ひろゆき氏の発言ですが、スマホやタブレットだけ使っていると受け身型の人間になってしまうと明言してます。
たしかに調べごとをするならiPadでも十分ですけど、長文の作成や表計算となるとキーボードと大画面が利用出来るPCの方が楽だと感じます。
個人的には1Kg以下の重量でモバイル5Gモデム内蔵のWindowsノートPCが理想的なハードかもと思ってます。

コスパを考えると、15万円出すならスマホやタブレットではなく軽量なノートPCを私なら買います。
ドラレコ復活。

吸盤部のロック機構破損してから、何かないか何かないかと百均巡り。スマホスタンドで代用するのが手っ取り早いだろうと、あれこれ物色した結果、ダイソーのスマホ三脚が一番使えそう、という事に。

脚部はゴリラポッドのパチもん、スマホホルダーはマンフロットのパチもん、な組み合わせの中華系200円商品です。

仁義もへったくれも無いなあ、こんなの知財で米国にぶん殴られるのも当然だよなあと、スマホ三脚を手にしみじみ。

さて。設置は、スマホホルダーにドラレコを挟んで、偽ゴリラポッド風三脚でバックミラーの取付部ステーにクネクネと抱きつかせて固定。

ミラーの後ろにドラレコを隠す様な形で設置する事になり、純正吸盤による固定よりも、かえってスマートな感じに仕上がりました。

ドラレコが超軽量だから、固定するのにハードルがかなり低くて助かりましたね。長期的にこれがどうなるかは、使いながらの耐久性試験、という事で。

とりあえず、一件落着。なご報告。
高温注意ですなぁ(つくづく)。
ドラレコの内蔵電池なんて、あっという間に劣化したような。すでに駐車中モニター機能なんか無理。

21-07-11-06-54-47-429_deco.jpg

 ゆずるね 画像

 まとめてみました 🤗
mineo4社目Rまだかな
(自宅目前のアンテナ工事を見ながら)
楽天モバイルのエリアマップでは、自宅周辺も楽天4Gの圏内なのですけど。
実際のところは、いまだにパートナー回線のままです。(苦笑)
無料期間が終わる前に楽天の自社回線を利用出来るようになるとよいのですけど…。
朝、ビル探し人に道案内。異邦人に漢字は無理だしビルもたくさんあるし。
治療までの時間潰しの後、早めに着くと院は定休日?

日にち間違い、無駄足

驟雨

眠りに落ちながら雷と雨の音、目が覚めてほし忘れたシャツを庭に掛け、出立。
忘れられたバッグを見つけ、明日は大学へ。

Baby Blue/Fishmans
梅雨から初夏へ

落とし物を届けた校舎は思ったより遠く、汗をかきつつショコラティエのカキ氷を横目に白いカフェラテ。

Screenshot_2021-07-12-17-17-38-952_jp.mineo.app.mineoapp_1.jpg

 マイネ王
   障害でしたね❗

 17:15 頃 ~ 数分間
コロナ前は、京成の株主乗車券って1000円以上してた気が。スカイアクセス線を通らない本線特急に乗るなら、逆に割高になる金額で売られてた覚えがあります。

>> wagami さん

偉大なるwagami同志

金券ショップ的には、スカイライナーユーザー向けに売ってるんやと思うよ!
北総線ぼったくりだから、京成の株主優待券は神!

あんちゃんは、オタク女子の聖地の池袋の金券ショップで800円で買ったにゃ!
先端を行く、英国とイスラエル。

感染とワクチン接種で先行するこの2国が得た知見を参考に、世界は模索してる。その後追いでトライする米国情報で、ほぼ方針が決まる。

英国はアストラゼネカ。イスラエルはファイザーもメインなので日本の参考になる。アストラゼネカは効きが少し落ちる事もあって、2回接種の次を模索してるのがどうなるか。

アストラゼネカで先行した所はどんどん試験的な取り組みを進めてる。初回アストラゼネカに2回目モデルナ接種したメルケルさんとか、2回目ファイザー打った伊ドラギ首相とか。

3回目ブースターが大量に実施されるとしたら、最初は恐らく英国。
米国のブースター候補案、3回目対象にアストラゼネカが入ってたけど、アストラゼネカはインド変異型に対応した新型の量産始めるみたいだから、それの事なのかなあ。
でもCDCは、変異型にもブースター不要論。増大してる入院患者は未接種ばかりで、現行のワクチンで効果は十分上がってると主張。
楽天の5Gエリアに行きたい!

三木谷浩史は頑張ってるけど、オタク女子の聖地の池袋で楽天の5Gを掴みたい!そして、楽天回線でスマホゲーム『アイドリッシュセブン』がやりたい!

三木谷浩史も喜ぶかにゃ?
素朴な質問。

コロナで聖地がシャッター通りになっちゃった、とかって事にはなってないの?

Screenshot_2021-07-13-10-38-17-87.jpg

楽天のsim入れてみた。

21-07-13-14-57-57-925_deco.jpg

 ゆずるね。宣言
  一番 を GET ❗

なんか 良いこと有りそう 🤗
IIJmioの会員メニューにログインしようとしたらメンテナンス中にゃ…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。