掲示板

「つぶやき」「素朴な疑問」など気軽に投稿してみたい方のために

追記:2021年3月13日〜3月14日

お願い

普段普通にコメントされている方がたまに愚痴るくらいなら構いませんが、汚い言葉は基本なしでお願いします。
また省略語、スラングは初めての方も読みやすいようなるべく正規表現でお願いします。

※不快に感じるコメントは投稿主の判断で非表示にします。


以下、投稿当初の本文(一部追記あり)です。

以前、ひとり言をつぶやける場所が欲しいというコメントを見かけた気がします。
それ以外にも、困ってるけど王国教室に投稿するのが恥ずかしい方もいると思います。

例えば

・王国教室に質問するのは気がひける
・加入したので顔見せの挨拶がしたい
・何か一言残したい

といった感じで構いません。
特に制限(上記「お願い」と下記※以外)は設けませんので、気軽に投稿してください。
僕もあまりコメントしないようにします(たまに忘れます)。

基本、返信なしに変更します(銀ちゃんのご要望)。
→2016/1/22 9:51頃変更。
でしたが、コメントへの返信機能追加と投稿後の経緯をより返信は場況でに変更します。
投稿主としてやむなくお願いはたまにしますけど、メンバー間での批判や指摘・否定の類は極力お控え願います。
→2021/3/14 16:31改訂。

※自分のコメントに答えが欲しい方は
「教えて」と書いていただければ、誰かコメントしましょう。

※回答が必須のシリアスなご質問は、王国教室にお願いします。

※特定メンバーへの誹謗中傷や、目に余る投稿に関しては削除や違反報告を行う場合があります。

(おそらく大丈夫ですが)ご自身の責任の負える範囲での投稿をお願いします。

====================================
例)

今月から加入しました、よろしくお願いします。

====================================
例)

○月からログインして覗いてます。

====================================
例)
教えて

お気に入りに登録されましたがお返しで登録した方が良いのでしょうか?

====================================
例)
教えて

どうしたら質問に答えが集まりますか?
(詳細を書かないと分からないと言われ、凹みました)

====================================
例)
教えて

チップをもらいましたがお礼はどうしたらいいですか?

====================================
例)
教えて

投稿したいのですが、何を書いたらいいか分かりません。

====================================


46618 件のコメント
39869 - 39918 / 46618

PS_Auto_Web.png

(  ̄- ̄)。o○( ブックマークレットを実行するのも面倒だから、(PowerShellのstatementを埋め込んで)バッチファイルにして使うか…javascriptは力業で埋め込めんでるので単一機能しかないケド。。。(;^_^A )

>> 永芳 さん

これ何のスクリプトなんですかー?スマホで見てみましたが難しすぎて‥
PCでQRコード読む方法で一番簡単で安全な方法って何ですかね?

#最近は、PCのChrome Dev toolsのsnippetにjavascript書いて遊んでいます。デバッガもあって便利ですね

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

ScriptはPowerShellで書いたもので、(SeleniumをInstallせずに使うため)EdgeのWebDriverを使ってマイネ王にログインしてページを遷移させてScriptを実行するモノの雛形です。

使うにはEdgeと同じバージョンのWebDriverが必要です。
https://developer.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/tools/webdriver/

PCでQRコードを読むのには以下のSiteを使ってます
http://qrcode.red/
さらっと言われたけど…
私には簡単なことじゃない。

マニュアル見るしかなくて、見たけどいまいちわからない。

やってみなけりゃわからないし、なるようになるさっ!っていつも通りのつもりやけど…シンデレラタイムに眠れなかったのはそのせい?

眠い💤
前後賞狙い(笑)

色々、ワタシ的に無理だわ〜

>> 永芳 さん

高度過ぎます!(笑
Selenium、初めて聞きました
PowerShell、めんどくさそうで手を付けてません
おいおいやっていきます(^^;

ページ中のコメントに書いてある数字(全角も含む)を全部抜き出して、ソートして表示するjavascript作ってました。これで、数字当てクイズは楽勝です。(ただ、空いているところを探すだけですが‥😓)

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

🎊 40.000 ジャスト
おめでとうございます💐


皆さま
おめでとうございます💐
ありがとうございます❗️
なんか知らないうちに踏んでました😃
ヒドイ…なにそいつ!!
タコ殴りにしてやりてぇ〜(๑`^´๑)ウォリャァ~
コメントし損ねた。閉じちゃってる〜〜〜
どうしてくれようか。ぐぬぅ…


40,000 コメントおめでとう〜㊗️🎉🎉🎉
…タコ殴りとセットでごめんネ(=´∀`)
どんな取り合わせョ。
遡ったら2018年。

そこから始まってた。
京成パンダは『呪術廻戦』のパンダに嫉妬してそうw

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

PowerShellを使ったのは、webで参考になるページを探しているうち、うまくセッションを引き継いでくれ、且つ短く書けそうな例が見つかり、何とか動くモノが偶々書けたからというだけの事なんです…😅

色々と美しくない点も多く、力業だらけでセンスのかけらも無い代物です…ど素人ですから( ̄▽ ̄;)
嬉しい送り出しなのに、やっぱりさみしい。

ぽっかり穴が開いたところを上手く埋めることができるのか?っていう不安より、
「おはよう」って言えなくなるのがさみしい。

あと少し。
 あれっ!

 早いや 😄
Dプランはやはり、
審査通過日の次の日の午後に「ゆずるね。」宣言できて、
さらに次の日から「ゆずるね。」ができる。
なので、大の月のDプランは以下のペースだな。

18日夜申し込み、19日審査通過メール垢開通、20日出荷と「ゆずるね。」宣言、21日「ゆずるね。」初日、30日出荷10日後自動開通、31日パケットシェア申請。

Aプランはまだ実績が少ないけど、「ゆずるね。」が1日早く開始できる、と今のところ思っている。

(mineoSIM契約51枚目のこと)
疲れた‥。半分以上は暑さで。
とりもちくんが戻ってきた?!
『響け!ユーフォニアム』ええアニメだったにゃ…!
京アニは本当にすごい!

でも、女性向けでは大人気の『Free!』をだらだらと7年以上続けてるけど、女性向けでもっとあんちゃんが興奮するアニメを京アニが出してくれないかにゃ…?でも、あの事件でその夢が…

青葉真司のせいで、日本のアニメ産業が台無しにゃ!
>疲れた‥。半分以上は暑さで。

同意。


ばったばたやねん…

お知らせでメンテナンスは知ってたけど、知らんうちに終わってた💦

メンテナンスのときのゴメンネまいぴょんを見ることもなく…
今回ごめんねマイぴょんはいましたっけ?
パソコンでは普通に出来るの〜?と思っていたけれど予定よりずっと早くメンテナンスが終わっていたのかも???
(ダンジョン作っていたから色々見ていないのです)
深夜に片手スマホ無灯火の自転車。

酷いのが走ってるな、と思いながら見てたら、チラッと前方の赤信号を確認した後またスマホに目を移して、そのまま交差点に突入していくから、おいおいおいおいって思ってたら、横から青信号で直進してきた車が急ハンドルでそれをかわしてて、見ててヒヤッとした。

自転車はそのまま脇道に入って走り去っていった。あんなの轢いて責任問われたらドライバーが可哀想過ぎる。


てかね、運転しながらのチラ見で気になったのは、その自転車スマホの輝度が凄い高かったのよ。画面が白く明るく光ってて、あんなの見てたら顔を上げた時に瞳孔が対応出来ないだろ、って思ったんだけど。でも、片手スマホ無灯火とかやってる時点で、そんな事を気にする人では無いんだろうね…。赤信号を確認してるのに突っ込んでくくらいだし…。
あら

スーパーにて二百円のなんとかマクロの血合い含みのアラを最近買ってごま油で軽く炒め、めんつゆとチーズで味付け、スライス玉ねぎと刻みキャベツ。
暑さ対策

特にしてないけど、春くらいから日中長距離を歩いて夏に備えてた時期もあった。
この時期はTシャツが多いけど着替えを持って出ることも。
汗拭きシート、デオドラントスプレー。
食生活は最近、野菜と納豆、クリームコロッケと魚にお豆腐。
やっかみ
って、方言?

なんか…
そんな言葉が出るのってどういう状況だったのか、悩んでしまった。
がたいのいい、たぶん20代の男性がタンクトップに短パンで足を組み座席に…

一応隣は空いてるけど、そこに座る勇者は居ない。

隣に座ろうとしたら組んだ足は直してくれるのかなぁ…

>> ぐ~たん さん

たぶんおばちゃんなら
「にーさん、ちょっと足退けてや〜」と言って堂々と座るのでは?

ぐ〜たんさんはまだ若いから貫禄不足😅?

RegEX_search_java.png

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

投稿ページ内で入力した文字列をsearch(正規表現)するjavascriptのサンプルです。
(実際のCodeは別のコメントに貼り付けます。QRコードにすると改行が無くなり見づらいので、全体が見渡せるようにしただけです。)

※egrepのように該当行を抽出するのではなく、文字列にマッチする本文(&付随情報)を拾ってくる作りにしてあるため、用途がドンピシャで合いはしないと思いますが...(;^_^A

RegEX_search.png

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

こちらが実際のCode(文字で取り出せる情報)になります。
(UTF-8Nになっている筈です)

ブックマークレットの制限で、文字数が多過ぎで直接ブックマークレット内に記述しても動きませんでしたが、ファイルにしておき、LocalのWebサーバ上のファイルを参照させる書き方のブックマークレットでなら動きました。

因みに、
kaji さんの[第11回グーグル50 〜ハザードマップ〜]の投稿ページで試しています。
#確認環境=Windows10(pro 64bit):chrome(※window.openを使っていますので、最初ポップアップブロッカーに阻まれそうな気がします(念のためConsoleにも出力しています))

参考まで

fullsize_image_1_.jpg

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

因みに、、、先日のCodeを流用した[ゆずるね。 宣言]の自動化Codeです。(こちらはQRコード(文字)は投稿しませんが...)

一応、動き、宣言されました。CodeはPrimitiveで美しくないのですが。。。(;^_^A
#環境:PC(Windows10、Edge(Chromium))
 ※Edgeと同一バージョンのWebDriverが別途必要

(PowerShellのCodeをバッチファイル化しています(ですので、面倒な事を考えずとも多分タスクスケジューラにバッチファイルを登録も出来ます、多分))


Postscript
興味のない方々には目がチカチカするような画像ばかりで済みませんm(᎑ ᎑)m
朝から発熱でゴロゴロ。熱で暑さが気にならないからノーエアコンで過ごしてたけど、スマホと手のひらと足の裏が熱くなってきたので、放熱に支障ありと見てエアコン付ける。

熱なんだか、倦怠感なんだか、と思ってて熱中症になるのもまずいし。エアコン付けてタオルケット掛ける。

初回平気だったのに、2回目は流石に副反応出るのか。左肩は全体に温かい。確かにこれなら、五十肩も良くなるかもなあ。リンパは腫れて無いから、免疫系の活動はイマイチなのか。来年はブースターって事になるんだろうなあ。


カナダ保健省。先月は、初回アストラゼネカの人は2回目アストラゼネカでもモデルナでもファイザーでもいいよ、って言ってたんだけど、方針変更。初回アストラゼネカの人は、2回目はモデルナかファイザーを「推奨」に変わった。

混ぜ打ちの論文も複数出てるし、欧米諸国は、アストラゼネカの人の二回目はmRNAで、って方向になってきたっぽい。
ポップアップでアンケートが出たので回答。

LINE@でもアンケートのお知らせ。
アンケート、答えたよ。

梅雨は明けたか、と蝉の声に。
腰と脚のために体重落としてます。
17日で-4kg。
数年前は日に10km歩いて食事レコードして1ヶ月せいぜい3、4kgだったのに。

何が違うのか?筋肉は昔より確かに増えてる。
食事は野菜中心の手料理で量も減らしてるけどサ。
このペースだと4日で-1kg、嬉しい誤算に口角を上げる。

たら

夕方帰宅。
体重測ってクリームコロッケ。
たらのアラを胡麻油で炒めて麺つゆで蒸しつつチーズのっけて。
玉ねぎ敷いて。

アネクドートの中で「アプサラ」と口にすると読み人は「へぇ」と感心し、通じることに感心する。
そして読み人は「最悪の結果」に「そうではない」と。
優しい嘘なのかどちらかの読み違いなのかはon Vera bien。
前者であってもできることはあり、最善を一つずつ積み重ねれば悔いはない。

100 Love Letters/原田知世
BigSurのアップデートを6時45分頃始めても間に合うようだ。すごいぞmineo夜間フリー。
結局、昨日は丸一日、微熱とだるさと節々が痛む感じで何も出来なかった。

身内のスケジュール的に、接種翌日は休める様に予約取ってあるけど、2回目のあとは2、3日の余裕を確保しておいた方がいいのかも。皆がインフルエンザにかかる、くらいの感覚は持っておこうと思う。


イスラエル。
ワクチンが行き渡って感染者が減少、これを受けて規制解除ノーマスクに転換した途端、変異型による感染再拡大、再びのマスク規制実施。
…。結局、世界は、この先少なくとも数年はワクチンを打ってもマスクをやめられないのだろう。

(このあと、久々に削除。テキストエディタにコピペ埋葬する。)
HWD11。

mineo黒SIM。数時間使ってると圏外になる。再起動で復活。前はこんな事無かったんだけどなあ。

HWD14(WiMAX2+で安定)やauの旧いキャリア端末では問題ないので、黒SIMはそちらで。HWD11はお蔵かな。プレグナンGL04Pのバッテリードナーくらいにはなれるだろうけれど、国内での実行は夢の中だけのお話。
mineo黒SIM。
iPhone6sで使用しているけれど3月についうっかり機体を水没させてから調子が悪いような気もします。
そろそろ交換した方が良いのかなぁ?
機体とSIMの両方……
すみません、質問なのですが
マイネ王の中のメッセージって未読か既読か送った方からは判断出来ませんよね?
(どこかで出来ると書いている方がいらしたのですが???)

>> noel@🎋ヾ(*ΦωΦ)ノ♪ さん

知ってる限り、受信者には新着メッセージのバッジとメッセージ画面になにかあった気がするけど、送信者は送ったらあと分かんない気がします。
何か新しいUIがあるのかな?
LINEの既読みたいなのは無いですね。

その方の活動履歴で判断するしかないと思います。

(ナイスやチップしてもメッセージ読まないってこともまぁありますが)
やはり送信側には既読かどうかなんて分からないですよね🙂
すっきりしました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m。
性格診断したらアイザックニュートンタイプとな
へー
たしかに物理学は好きですけど
(´ー`)
朝、9時前に ピンポーン🎵
インターホンを見ると、
佐川急便のお兄さん!

まさか?と思いながらドアを開けると、
NTTコミュニケーションズから。

なんと、22日に申し込んだ
OCNモバイルのSIM が到着。

発送のメールも 来て無いのに。
速すぎてオドロイタ 😅
都内各区を見てると、国からファイザーがなかなか入ってこない様子。どの区も、これから1回目の人はモデルナで、となりつつある。ファイザーは2回目接種の人ばかりで、新規枠はほとんど無さそう。

個人的にはモデルナ忌避が意外に多いと感じる。アナフィラキシーショックを理由にするならまだしも、モデルナアームしか知らない層がきつい。ファイザーだって同様なのに。記事は売れただろうが、あの伝道師ライターの罪は深い。
あんちゃん、これから京成スカイライナーに乗るにゃ!
成田空港に用事があるからねw
スカイライナーも空港もガラガラなんだろうなあ。

ゆったりしてて密じゃないから、空港に行って、スカスカ空港をブラブラして、ちょっと旅行気分を味わって帰ってくる、っての楽しいかも!
あ、…でも、あんまり、それもしない方がいいのかなあ…。アマプラでも見ておうちで過ごすべきか。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。