掲示板

楽天モバイル 解約しました

最後の一回線、本日解約しました。とりあえず、いままでありがとう。1円iPhoneや1円ルーターとかたくさんいただきました。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
感謝を込め解約というスレに、厄介とはちょっと不通じゃないですね
いろいろもらえて楽天さんには感謝ですね(^o^)/
私も数時間前に楽天モバイル解約完了!
パンダWifiを1円でゲットしてるので感謝でもあります。
しかしそのパンダもpovoを入れて時々使う程度なんですけどね。
私は明日かな。
ヤマダ電器でy.u mobileの事務手数料3300円はらってMNPして、
U-NEXTと10GBを5ケ月無料にしてもらうつもり。
通話はタダで助かりましたし
楽天ポイントも沢山貰えて嬉しかったです
ありがとうございました
なんかすみませんね〜楽天さん💧
一々報告されてもなー。
辛辣なコメントが多いですね…。(^_^;)
タダどころが、サービスでいろいろもらったのであれば感謝することは悪い事ではないと思います。
私もポイント還元率アップや1円ルーターなどでお世話になりました。
楽天モバイルは解約しましたが、楽天カードは今後も利用する予定です。
無事解約できてよかったですね。
MNP転出が一気に増えてトラブル起こる予想とかされていましたが…なんともなかった模様。
日本ロジステックの倒産で、楽天モバイルさんどうなるんでしょうねえ…
私も感謝しか無いですね。
0円で楽しめましたし、端末も安く手にできましたし。(^_^)
自分名義のものは、10月までは残しています。ずっとポイント還元されるなら、残しておきたいのですがねぇ。(^^;
どうしようか迷いましたけど殆ど使ってなかったので先程解約しました。
私は逆に mineo 4回線解約しましたよ。

残ギガが多すぎて1回線だけ残してます。

1年間は2回線はUQ,私は仕事で電話使いまくりなので楽天+当分デザリンク仕使用でmineoですね。

最初から0円じゃなくても楽天でしたね。
聞かれる不都合な部分は私には無いので快適です。

ネットの体感的には楽天<UQの早い感じしてます。

楽天もmineoも私にとっては凄く良かったです♪

>> amiyy さん

やっぱり日本ロジステック倒産は楽天モバイル絡みだったか。
これで基地局建設が遅れるんだろうなあ。

>> 所沢条司 さん

私も楽天カードは使い続けますよ。
元々、楽天モバイルが始まる前から持ってましたし。
楽天モバイルを抜けるのも一時的なこと。戻ってくるつもりです。

3GB490円、発信専用電話番号のかけ放題490円
と思えば楽天モバイルは格安です。
着信に対する返信はmineoで確保しましたから。
デュアル環境で、eSimに楽天を入れるのが最適と思います。
eSimの移動し易さは素晴らしいです。

>> amiyy さん

46億円もの損害!?
すごいですね。
楽天への不正がバレて倒産したんですか。

>> さと さん

この報道では、楽天モバイルとロジ社との取引で不正があったと報道してますね。

なので「楽天への」なのか「楽天が」なのか微妙かと。
過去に楽天さんはやらかしてますから、コンプライアンス的な弱点を持ってたの楽天じゃないかと疑いたくなります。

どちらにしても、楽天モバイル基地局建設に影響は避けられないかもしれません。

>> amiyy さん

楽天の元社員が私腹を肥やしていたみたいですから、楽天元社員の仕業ですね。日本ロジが不正で得をしていたのかどうかは不明ですね。不正をしながら何の得もしていなくて、途中の架空の会社(楽天の元社員)にむしり取られていただけかも?とも受け取れる記事ですね。
凄い事になってますね。
私腹を肥やすというには、46億は大きすぎる額。
楽天の元社員は、自身の保有会社に水増し請求分を入れさせたと。
普通の会社員にできるような事じゃないですね。

日本ロジの2019年決算公告は、純利益マイナス70万円。
従業員:50名
今年3月の売上は過去最高の406億円。

仕事を融通するから、売上の1割をよこせって事か。
日本ロジの役員さんは腹をくくったって事かな。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。