掲示板

ノイキャン手放せない。


ノイキャンワイヤレスイヤホンを使っています。

ここ最近は、ヘッドセットも併用しているのですが、
ある日、ノイキャンワイヤレスイヤホンを忘れて、
スタバに行ってしまいました。
有線イヤホンを持っていましたので使ったんですが、
ノイキャンの騒音をカットした音に慣れてしまい、
近くで中年のグループが大きめの声で喋っている声で、
非常に不快でした。

ノイキャンの慣れって恐ろしいですね。
安物でこれですから、ソニー製とか付けたら、
どうなっちゃうんでしょうw


23 件のコメント
1 - 23 / 23
> 有線イヤホンを持っていましたので使ったんですが.....

逆に音漏れの方を心配しちゃいました🤔

ご本人は気が付いてないと思いますが、結構他の人は気になります🥺

てか、高齢者が大音量で再生してるのは判らなくもないですが、若い人は加齢と共に難聴になる可能性が大きいので止めた方が無難ですね😰

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

一様カナル型を使いましたが、
自分からの音漏れは気にしてませんでしたね。

そうなんですよね...テンション上げたいときは大きくしがちですから、注意しないとだめですね。
SONYのTWSは高評価。
自分はSennheiserを愛用していますが。
ノイキャンって頭が痛くならないですか?

店舗で使用した時に静かにはなりましたが、耳というか頭にキンっときてコレはダメだなと。それから触れる事はなくなりました。
ソニーのWF-1000XM3を買いましたが、外出して音割れしなかったのは今まで二度あるかないか。
交差点で、地下鉄の扉の前で、電車の中で、必ず電波障害みたいなのになります。無音になったり。
都心ってこんなものなのか、この機種に欠陥があるのか、個体差で外れたのか、強い疑問を感じています。

イヤホンのコードが絡まるのが嫌でワイヤレスイヤホンを買ったのですが、『肝心の音楽を聞くのにストレスを感じるなら意味ないじゃん!』って感じで、有線イヤホン(←ソニーのノイキャン機能付き)に戻ろうかと激しく悩み中!
それに、ウォークマンのバッテリーが速くなくなるような気もします。

別のワイヤレスイヤホンを試して比べてみたい!
ちなみに自宅でなら、綺麗に聴けますw。
でも、冷蔵庫の横に古い一体型のヘッドフォンがぶら下がっているので、一々Bluetooth接続せず、ボタン2つのそちらで十分なんですよねぇ(笑)。
>ノイキャンの慣れって恐ろしいですね。

そうですね。
通常のイヤホンに慣れるようにしていきましょう(^o^)/
中年のグループが大きめの声で喋っている声が聞こえて良かったじゃないですか。

このままノイキャンに洗脳されすぎたら、
いつの日か、どんな音でも騒音に聞こえるようになってしまいますよ。
ノイズさえも聞こえる世界があることに感謝しましょう。
Sennheiser MOMENTUM True Wireless 3 愛用中
エアポッズプロがゴミに感じます(オーバーですが)
HUAWEI FreeBuds Pro 2が手元にありますが、なかなか凄いです。

ノイキャンモードはノイズキャンセリング/オフ/アウェアネスの3種類。アウェアネスは外音取り込みモードです。街中でも安心ですが、当然ノイズも入ります。こういう場合は音声モードを入れることで声だけ比較的明瞭に入ってきます。
ノイキャンはくつろぎ/標準/ウルトラの三種類ですが、自動切換えのダイナミックにしておけばほぼ問題ナシ。外だとUltra判定されます。
こないだ長時間の新幹線乗車時に使いましたが、アウェアネスの音声モード(会話等を強調する)でゴーゴー音が消えて、車掌のアナウンスは明瞭に聞けました(20年以上前から航空機でBoseのQuietComfort使っている人がいましたねぇ)。
ノイキャンのためのマイクは3つあって、風切り音対策として切り替えているとの事ですが、地下鉄の出口で処理が間に合わずボコボコ音が入ったことがありますが、通常はなし。

欠点はタッチ操作が今一つ信頼できない、イヤーピースが独自で合わない人はダメ(イヤーピースのテストモードがアプリにあります)、お高めというところでしょうか?

デジタル耳栓としては結構いいやつです(射撃場ではどうだろう? 日本じゃまず試せませんがw)。

んー、今度時間あったらeイヤホンかヨドバシ行って片っ端からチェックしてみるか。

>> Parama000 さん

ソニー製憧れますね。
今は安物で我慢です。

>> ととろんろん@入れてみた さん

機種によりけりではないでしょうか?
アンカーのノイキャンヘッドホンでは、
私は正直合わない部分であります。

しかし、Amazonで買ったEDIFIERやGEOの製品では痛くならないです。

>> ふわふわ さん

あえて、GEOなどの安物も体験してみてはいかがでしょうか?

価格面だけでは分からない性能差があるかもしれません。

>> pasorin さん

私が持っている外気音を取り込む機能は、
私の耳に合いませんね...

GEOの2作目のノイキャン対応機種は丁度いい機種でしたが、ケースを洗ってしまい、
ケースだけメルカリに流れてないか、
ずーっと首を長くして待ってますw
けど中身はQCY製というねw

後、手持ちの機種はタッチパネルが凄く誤反応するのがムカつきます。

>> KITT3000 さん

世知辛く、喧しい世の中の出来事が聞こえなくなるなら大歓迎ですわ。

これがなくなればメンタルが悪くならないんだけど?
ノイズキャンセル機能があるイアホンだと、結果的に小さな音量で聞こえるようになると思っています。

>> pasorin さん

最大の欠点かくの忘れてた。
ハイレゾ対応なんですけどHMAなんてマイナー規格はHuaweiでもP40以降でしかサポートしてません。LDACもPixelを含めてダメ(´・ω・`)
電車の中でノイズキャンセルをオンにしていてオフにすると,途端に大きな走行音が耳に入ってきてびっくりします。

少し静粛な状況を得るためにノイズキャンセル機能は大変ありがたいです。
関西に居たころは、ソニーのデジタルウォークマンと専用のノイズキャンセル・カナル型ヘッドフォンが非常に快適でした。
録音したラジオ番組を昔から移動中、聞いていました。
古くはカセット携帯プレーヤーの頃から。(^^;
ノイズキャンセルの機能って、なんでスマホ本体側で処理しないんだろう?
本体で音楽とか再生してるんだから、ノイズ処理も本体側のマイクでノイズを拾って処理すればいいのに。

耳に近いイヤフォン側じゃないと、ノイズの処理がうまくできないのかな…。
(でもイヤホンにマイク機能ついてるのもあるんだし、イヤフォン側でノイズを拾って、本体で処理する事も原理的には可能じゃなかろうか)
ノイキャンのイヤホンは外では怖くて使えませんね。特に外を歩いたりする時。
適度に外部の音が入ってくれた方がいいです。

>> トッチン@寝不足 さん

ノイキャンは耳に届くはずの雑音の逆位相の波を加える必要があるので耳から遠いスマホのマイクではダメですし、イヤホンのマイクから伝送するのも遅延を考えると非現実的では?

>> pasorin さん

ありがとうございます。
そうなのかも知れませんね。

ちなみに、Amazonみてたら「ノイズキャンセル機能のついたウォークマン専用のイヤフォン」があるらしいので、本体側で処理する仕組みも何かしらあるのかも知れません。
(そうなると、ソニーの特許関連で他社がやれてない可能性もあるのかも)
ノイズキャンセル付きカナル型ヘッドフォンは基本的に、ヘッドフォン(イヤホン)にバッテリや電池を入れてヘッドフォン本体でノイキャン処理をしています。
ノイキャン機能の付いたウォークマンの専用イヤフォンには必要ありませんし、ノイキャン処理もおそらくウォークマン本体でやっていたかと思います。少なくともノイキャンのコントロールはプレーヤー本体でできました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。