あえての楽天モバイル
- モバイル・IT通信
- Rakuten Hand 5G
- 楽天モバイル
多くの人が楽天離れをするなかあえての新規契約をしました
理由としては「血を入れ替えた」効果はあったのか確認、小型のサブスマホが欲しかった、安く試すなら今がギリギリかな、と
楽天ハンドが3001円、ポイント3000バックでポイントは三ヶ月分の支払いに使う
2ヶ月分は支払いが発生するので最初の半年で端末込み6000円くらいか?
速度に関してはなんとも言えないライン
遅すぎるわけではない感じ
楽天リンク(無料通話アプリ)
試してみたもののイマイチ
[LTEが不安定なのでWiFiに切り替えます]
と表記が出た後繋がった
つまり楽天回線で通話アプリを使うのは不安定なのでできません、と
ダメじゃん
楽天ハンド5G
1円スマホ
サイズ感や軽さは希望通りで良い
側面エッジ要る?100均のフィルムを使えなくするのが狙いか?
本体アプデに失敗していて不安
スペックは必要最小限
サブなら許容範囲、メインはあり得ない
スマホも回線もそんな印象
楽天ハンドはしばらく試して問題なければpovoを入れる予定
楽天モバイルは実質無料が終わったらさよならバイバイになりそう
12 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
対応バンドもauもソフトバンクも対応してるので
※DIGITAL(2G)や、AUのCDMA2000とか。。
PHSなんかはエリアは狭いし、電波が弱すぎて、通話がしょっちゅう切れるとか・・
そのころを知っている自分としては、いまは通話、通信、エリア・・ すべて整っていないとダメっていうのはキャリアにとっては大変だなぁって思いますね。
それはさておき、楽天の場合、サービスを始めて5年もたっていないのにこれだけエリアを拡大させてたのはすごいと思いつつ、現状のサービス状態で他3キャリアと同じようなことをやっていても勝負にならないので、別の手で対抗しないと先は見えている気がします。
>> 立石野毛男 さん
せっかくなので色々遊…試してみたいですねあえての血を汚しに行く姿勢w
会社やご近所さんで楽天モバイルユーザーにはなかなか会えません。シェア1桁台はいつまで保つかな?下げたくない頭を下げる時まで三木谷サンガンバってや。
私も1回線維持しております。謎の請求金額が来たり不思議なキャリアいつまで利用可能かわからないけどしばらく利用致します。無駄話ごめんなさい🙏
20〜30Mbpsはでるので、
宅内のショボイ固定WIfiより快適でフル課金しています。
>> Parama000 さん
サービス内容が支払い金に見合っていれば続けるんですけどねー(棒読み)>> リンドーアスカ さん
御意。自分も改善されたら再契約しますがいつになることやら(遠い目)。
楽天はプラチナバンドがなかったり通話が安定しなかったのですが乗り換えで落ち着きました。