掲示板

中古スマホ市場

IMG_20220819_034729.jpg

先月インバースネット株式会社がリユースモバイル事業者として追加登録された
これで中古スマホの相場が下がれば有難いのですが

今後の需要予測が発表されています
今年度の販売予測は241万台。前年比13,7%増
26年度には342万台まで拡大予測

1円スマホに対する公取委の介入の影響で持ち込みの減少はあるかも知れない
しかし、端末の値上げ、AU障害で2台持ちを考える人が増加
等で需要増が見込まれているようです


10 件のコメント
1 - 10 / 10
1円スマホはやめてほしいですよね(^o^)/
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> imaru2019 さん

30数年前、0円携帯が出て来た時はビックリ
何故ただ?使えるのと不安でした
それからずっとお咎めなしだったのが今更何故なんですかね
これまでキャリア経由で買ってきたので無駄な金を払ったかと反省しています
iPhoneが各国で値段バラバラで信用できないのです

>> おはよお さん

1円スマホ無くなればいいのにね(^o^)/
中古は絶対に買わないが、
先々週、iPhone SE 3を一括マイナス円で入手。
某大型家電量販店の家電製品割引券を込みで考えると。
キャリアからのインセンティブなしのセールなら歓迎なんですけど。

>> imaru2019 さん

1円スマホ。年金生活のお年寄りには必要だと思いますよ。電話しか使わないのに、2~3年おきに数万円出させるのはちょっと。
調べずに適当な発言するのはどうかと思います。
Xperiaやarrowsだと、街のスマホ修理屋さんでバッテリー交換が可能なようです。
バッテリー交換ぐらい自己責任でやらせて貰いたいものです……。

>> magrodon さん

年金生活のお年寄り専用ということで販売ということならいいのかな(^o^;)
リアル店舗もヤフオクとかも、以前より中古スマホは高くなった印象あります。
2台目需要で、引きが強いのかなと。
キャリアで1円で売っているはずの安いarrowsやxiaomiはリアル店舗ではあまり見かけず、
iPhone SE 第3世代も未使用だと5万位かなと。iPhoneは海外の方が買って持って帰るという話も説得力ありますが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。