私のミライは大阪新世界で見送りました(笑)
あるお盆休みに、仕事のキャンセルの連絡が来た。
まあ、コロナだし、仕方ないか?
だった、翌日、
「コロナで欠員出たから大阪行ってくれ!」との指令。
猫部屋から出た瞬間に、「ソーラレイ」攻撃を受ける毎日で、トンキン痴呆の台風は回避される代わりに、
予定した休みが消えた!
そこで、「シンカンセン、スーパーエクスプレス!ノゾミ!」
でした。
予算的に「高速バス」使って貰いたかった様ですが、往復のどっちかは新幹線でないとやってられません。
なお、機材ハイエースに乗っけられるプランも提案されましたが、即座に却下しました!
大阪に到着して、新世界のホテルにチェックインして、仕方無く作業着に着替えて現場へ、
大阪府南部のショッピングモールの、外でやってたので、
ひたすら暑い!
写メは実際には途中雨天中止時点のだが、作業中の雰囲気だったので(笑)
地獄の戦場!領域展開!
セブンパーク天美(笑)
流石に、ここに「にゃんこ領域展開!」する程の権力は無かった(笑)
大阪で、マジカルミライ開催とかあったので持ってきた初音ミク装具。
結局は、着る事なかったが、、、
あまりの猛暑に想定の衣類は使い切った状況下だった。
連日連夜のソーラレイ攻撃の前に、
「余裕よりも、服ばかり足りなくなる!」
のは、事実でした。
なにせ、途中で「ブラ不足」に見舞われて新世界鈍器砲艇にて買ってきたくらいなので。
部屋に帰ると、縁日のヨーヨー釣りに使う「ゴム」を結ぶ作業があり。
これが意外と時間がかかる。
ゴムしばり任務中の「おしねこ」氏、「発狂!」のイメージ(笑)
だいたい、新世界鈍器砲艇に買い出しに行ってたスタイルはこんな感じ、
昼間の猛暑が残り、これでも汗だくで外出していました。
なお、実際の「新世界」警備任務(笑)出動服。
当初、「鈍器に買い物行く!」とか言ってる「女郎」がいたので、大阪の鈍器砲艇だしな?と、極力軽装にしていたが、
これが、逆に「現地民」にディスられまくりで(怒)
むしろ、下着女装のお姉様が居たので、そっちの方がマシやったかと?
ちなみに、これで引っ張り回した女郎は、翌朝部屋から出てこなかったので、置いてかれまして、撤収作業も、翌日の出店に備えて早上がりで新幹線で埼玉に帰還するのが二人いて、最後は、ニャムたまと親方の二人で積み込み、ハイエースで埼玉へ
正直言って、これが一番きつかった。
で、浦和にて道具下ろして状況終了!
でした。
幸い、売上は上がってましたので、仕事中の飲食物は親方持ちでしたが、
今度は、自費で、飛行機で帰ります!
そう言い張りたい気分でした。
道中運転代わったら、ニャムたま。思った以上に酷い運転で、速攻でチェンジ!でした。
新世界もそれでいったのぉ?
![EA9848B8-C702-4297-8452-E4AEFCE5DBA1.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/093/587/M_image.jpg?1661052286)
シンカンセンスゴイカタイアイス(笑)東海道・山陽新幹線乗るなら絶対食べたいメニュー!
購入後、慌てて食べようとすると、マジでスプーン折れます(笑)