y.u mobileってメイン回線に良さそう・・
ヤマダ電器とかでみかけるy.u mobileってメイン回線に良さそう。
ちょっと気になってます。
ドコモ回線で「永久繰越」の音声SIM
5GB シングル 1070円/月 ※2ケ月無料
10分かけ放題 550円/⽉
+10GB 1200円
事務手数料3300円
検索すると品質は高く、サポートが弱いようだ。
eSimに対応していないのが残念。
メイン回線として良さそうな内容です。
https://economical.co.jp/smartphone/2021/10/29/y-u-mobile-top/
最近は魅力的なプランが色々あって目移りしますね。
紹介記事
https://telektlist.com/y-u-mobile-review/
個人向け回線が昼間も早いのは、企業向け回線を夜に使い、昼間は企業向け回線がゆずるねしているから。
https://www.yumobile.jp/magazine/service/detail/speed3
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
>> jyoro@人類最下位 さん
贅沢な悩みですね。SIMを一部解約するかコース変更してみては?5GBの残容量を繰り越して、上限100GBってかなりの量だと思いましたが貯まるもんですね。
私はそんなに使わないので解約しました。
13ヵ月分キャッシュバックのキャンペーン期間中だけ使っていました。
https://mobareco.jp/g203719/
>> ヒィロ さん
facetimeはiphoneの機能ですよね。速度が確保できれば大丈夫と思うし、mineoでfacetimeを利用できてますけど。
なんででしょうね。
>> Dark Side of the Moon さん
y.uも手数料を無料にできるんですね。情報、ありがとうございます
>> ととろんろん@入れてみた さん
スピードテストの数値は良好ですが,FaceTimeビデオ通話では通信状況悪化と表示され映像音声ともに途切れ途切れになり使い物になりませんでした。他社に切り替えると問題なく行えますので,何らかの制御がかかっているように感じます。それらのサービス不要で一般的な用途であれば問題ないと思います。
>> ヒィロ さん
ビデオ通話が途切れるのは頂けませんね。facetimeはiphoneを利用する上で大きなメリットなのに。
情報ありがとうございます。
検索してみます。
>> ととろんろん@入れてみた さん
あくまで個人的印象ですので参考程度に(^^ゞ何もしなくてもパケットが繰り越されますし,5GBとしては安価ですので,マッチすれば良好だとおもいます。