掲示板

R-Pay の認証が音声Simのみに

楽天Pay の記事がでました。
実質2%還元でいいかもと思いつつ試してなかったです。
9月から認証が変わり、音声Simのみになるとか。
https://jetstream.bz/archives/154936

そもそも楽天Payって楽天モバイルに入ってないと認証できないって事か。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
まだ詳細はわかりませんが、音声simが入った端末で最初に特定の電話番号に電話をかけて認証するという方式だと思います。楽天モバイル加入は関係ないでしょう。
 たぶん、この記事で勘違いしていると思うのは、楽天Pay(楽天市場など)契約時に、携帯電話番号が必須なので、その電話番号のsimからの発信で認証しないと楽天Payが使えないようになるはず。
 この記事には、「例えば音声通話 SIM やデータ SIM を含めた複数回線(複数台)運用をしている場合、メイン回線(メイン機)で認証さえ行ってしまえば、データ SIM を挿しているサブ回線(サブ機)でも「楽天ペイ」を運用できるはずです。」とありますが、サブ回線に楽天ペイを入れても、楽天ペイアプリから発信する番号は契約時の番号ではないので無理でしょう。
 もっとも、サブ端末に最初、その音声simを入れて認証すれば、使えるでしょうけど。
公式情報はこちらですね。
https://appuser-help.pay.rakuten.net/--62e87d69ff542f0023992b7a

ところで現行のSMS認証は初回ログイン時に一度やったらそれ以降は基本的に使わないのですが、9月に再度また認証させられるのか、認証済みユーザーは不要なのかどちらなのでしょうね?
そもそも楽天payって、使えるところがとても少ないので、入れてたけど、使ってないですね。

paypayは個人商店でも使えるところが多く、使用頻度高いです。
楽天トラベルを偶に使うくらい。
楽天市場は見ていて苛々する。

カードも解約しようかな。
アプリもアンインストールかな。

PayPayは既にアンインストールした。
d払い、メイン。au PAY、サブ。

>> ジョニー23k さん

楽天IDに携帯電話番号は必須では無いですよ。
連絡先登録では任意になっていますし、そもそも新規登録時には電話番号の登録自体が必要ありません。
ちなみに、SMS認証は楽天IDに一切電話番号の登録をしていない状態でも適当なSMS受信可な電話番号を指定すれば、極端な話自身の契約の物ですらない番号でも可能ですし、楽天ペイを使う端末でコードを受信する必要も無いので認証に使う端末はSIM無しでも可です。
ですから、おそらく登録した電話番号からかけるのではなく現行と同じ任意の電話番号からで可能なような気がします。
ただ、それだとセキュリティが却って低下してないか?と思うんですが…
まあ元々ガバガバなセキュリティですけどねw

現状では一度楽天ペイの認証をした楽天IDなら他に何台楽天ペイをインストールした端末を増やしても追加端末での再認証は不要ですので、それがそのまま踏襲されればサブ機でも難の問題も無く運用可だと思います。

ところで、この認証方だと音声通話が使えさえすればもしかして固定電話でも可?
認証用の電話発信は当然通常通話アプリからになるかと思いますし(楽天Linkは可?)、前述の通り楽天IDは電話番号の登録自体が不要ですから、特に認証に使用する端末から発信する必然性が無さそうなんですよね。
一応090,080,070番号と書いてありますが、どうせ楽天の事ですから着信時にそこをフィルタリングするような事はしない気がするのですが😅

>> YAKUN0290 さん

私が勘違いしていたのかな。
 楽天ペイアプリをサブ端末に新規にインストールして設定するとき、SMS認証時に携帯番号入力が必要ですが、一度、うっかりうちの奥さんの番号を入れたら駄目だった^^;ので、自分の携帯番号以外は駄目だと思いこんでいたんですが、何でも良かったんですかあ^^;
 これだとほんとにガバガバですね。

>> 立石野毛男 さん

>使えるところがとても少ないので

さすがに"とても少ない"はいくらなんでも語弊がありませんか?
かなりの小規模店舗にも浸透しているPayPayはともかくとして、au PAY、d払いなど他のコード決済やクレジットカード(VISAタッチ、Mastercardコンタクトレスなど非接触やブランドデビット・ブランドプリペイドカード含む)、交通系ICカード、ID、QUICPayなどと比較してもさほど遜色はない程度に使えますよね。

私のよく使う店だけでも、コンビニ各社、ファストフード各社、飲食店チェーン多数、デパート(小田急百貨店、京王百貨店、高島屋、そごう西武)、ドラッグストア(ウェルシアグルーブ、ダイコクドラッグ、サンドラッグ、ココカラファイン)、スーパー(西友、OK、東急ストア、京急ストア、セブン&アイ各店)、100円ショップ(ダイソー、ミーツ、キャンドゥ)、ヨドバシを除く家電量販店各社などなど枚挙に暇がないです。
もちろん記載以外にも全国に多数の利用可能店舗があります。

>> YAKUN0290 さん

私も、PayPayのみ対応というお店には未だ遭遇してません。
楽天Edyのみ対応というお店はありました。(クレジットカード決済は使えます。)

>> ジョニー23k さん

ええ、かなりガバガバですよ。
試しに新規の楽天IDを作ってから楽天ペイ初インストールの端末で別の楽天IDと紐付ている楽天モバイルの電話番号を認証に使ってみましたが(さらに認証自体はSIM無し端末です)、すんなり認証は済みました。

>> 及時雨 さん

先程のようなコメントを書いてはいますが、それはそれとして私は逆に主に小規模店舗でキャッシュレス決済はPayPayのみ対応というお店はそこそこ見かけますよ。
大抵は個人商店か個人経営の飲食店で、あとは移動店舗や臨時店舗でも見かけますね。
現金を余分に確保する手間やリスクよりもPayPayの安い手数料負担の方が良いのだと思います。

とは言え、最近はリクルートのAirレジなどの普及でそういったお店でもクレジットカードや交通系ICカードなどが使える場合も増えましたね。

>> YAKUN0290 さん

そこは、それぞれなんでしようね。
たまたま、私の行くお店にはPayPayのみ、というお店がないだけなんでしょう。

私は馴染みの店では極力現金払いをするようにしています。小さなお店の利益を出来るだけ削らないようにしたいので。

>> YAKUN0290 さん

楽天は最初ガバガバ。あとから締めるドワンゴのような展開を目指してる認識です。
今回の変更が楽天モバイルによる囲い込みの一環かとも思ったのですが、音声simがなんでもいいならグローバル企業として、金融系をもつ会社として、勿体ない話ですね。
あれだけの投資をするにあたって、通話という大きな利権を楽天リンクで手放してるなにね。囲い込みは当然の対応と思うのだけれど
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。