掲示板

楽天FY2022 Q2決算発表会

2208rakutenQ2.jpg

※IIJとかOptageの決算発表会なんか見ないくせに!
https://corp.rakuten.co.jp/investors/

大体楽天モバイルの決算発表会じゃないけど、主たる赤字要因だから、質疑はそこに集中するだろうなぁ…


25 件のコメント
1 - 25 / 25
はい、この発表の中で楽天モバイルの契約数についても明らかになりました。23万件の純減はもちろん楽モバとして初めてのこと。

楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC093LD0Z00C22A8000000/
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
0円廃止でARPUが50%上がると言ってます。23万の純減はあくまで6月時点であり、その後メールによる告知や他社の攻勢でどうなったが気になるところですね。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

2208rakuten02.jpg

MNO契約数は6月末で477万件
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

2208rakuten03.jpg

問題は8月末の解約じゃないの?
へえ。
営業利益がマイナスですか。(前年比での減額でなく)
1年前と比較して2倍の赤字なんですね。(すげ・・)

フィンテックが3割増収。
銀行系をもってると決済で儲けれて羨ましい。
youtubeでは改悪したと騒がれてるけど、口座は増加したと。
オフライン消費が伸びたというけれど、ETC以外に何があるんだろう。
すぐに通過する必要のあるETC以外で、何に使うのか。
フィンテックの括りなら実店鋪の事ではないでしょうし

EC流通が+12%で、カード決済が+29%
カード決済が増えたとしても、決済はオンラインだろうし。

フィンテックのオフライン消費ってなんだろう。
気になる。

>> Nanase_Koshiro さん

150万くらい減るかと思ってた。
大きく残りましたね。
今月末の方が非常に多いと思いますが。
Yahoo!ニュースのコメント欄にも似たような書き込みが見られますが,「繋がらない」とか「発着信に問題がある」ユーザーは解約するしかありません。

一方で普通に使えているユーザーも一定数おり,そのようなユーザーの多くは掲示板等に「使えている」とわざわざ書き込むことはなく,それなりに普通に使っています。

問題を指摘する声だけに注目していると状況を見誤ることになるので注意が必要だと考えます。同時に楽天モバイルの発表も鵜呑みにすることはできませんが…。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
ローミングはもともと6x%あったけど、これが現段階で6-7%に減ったとの事。
これからの楽天さんのがんばりに期待ですね(^o^)/
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
終わりの始まりというやつですな
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
あと、東京は10%近い加入率になっているので、エリアマーケティングを拡充するとの事。
来月はpovoなどで、とんでもない人数が加入するんでしょうね。
今月末にMNPする人は、早めに動かないと事務処理が遅れるかも。
10月末まで大丈夫と思って、気長にいかないと。
MNPする人が溢れたら、MNPによる特価やキャンペーンの内容が薄れていく気がする。
shingasky様へ
始まりの終わりではないでしょうか?
足元の解約数は減少傾向って、VII発表前より増えてるやん!
マイ楽天モバイルアプリ、本日の更新で利用量の画像が共有可能になってませんか?
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
ちなみに「目標1000万契約」と言って度肝を抜いた説明を三木谷がしたのが2014年10月。
※MVNO参入の時ね

MNOになって1200万(今回の決算発表会でも出てきた)とMNOとしては控えめな数値目標になってますが、まだその1/3程度では黒字化は当分先ですよ。
解約の2割は、1GB以上使っているけど、エリアとか繋がらないとかの理由でしょうかね。

10月末までには、解約数は倍くらいにはなるような気がします。100万回線くらいは減るかと思ったので、意外と少ないなぁという印象です。まぁ、私も解約はこれからですが‥

基地局の近くで固定データ回線として使ったり、かけ放題を持ち歩かずに家の電話として使ったりような用途には合うと思います。
今月中に、解約阻止の起死回生の何かを出してくるかと思いましたけど何もなさそうですね。
そろそろ1回線目は解約するかな。
2回線目は、22日頃にbic simへmnpしてまた10000ポイントもらいます。

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

> 基地局の近くで固定データ回線として使ったり、かけ放題を持ち歩かずに家の電話として
> 使ったりような用途には合うと思います。

現実的にこの用途をメインにしてるようには感じますけど>昨今の展開を見ると。

基地局打つにしてもそれなり工事費用掛かりますし、共同管理基地局で利用料はお安くても…みたいなところはあるでしょう。

個人的に見て「コストセンター要因となる契約者はなるべく整理したい」んでしょうし、それを整理してのち、どのくらい自分たちだけで稼げる体質になるのか?が今後のビジネスで重要だと感じます。

※コストセンター要因はなるべく排除しておいた方が
 安定した収益を確保可能なため。
 収益確保が固まって、その後ようやく様々つぎ込めると
 考えたら分かりやすいです。
 直近で見た場合は3キャリアともに多かれ少なかれ
 減益になってるところはあるので、その巻き返しと絡んで
 推移を見守るしかないです。
加入者数に関しては0円利用ユーザーが離れていく事になるので、むしろコスト負担が減って収益改善に繋がるでしょうね。
その上でお金を払って使いたいユーザーを如何にして増やすかがポイントとなるでしょう。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
目標は1200万だし、もともと7-800万回線ないと黒字にならないと言っていたはず。

契約数が少ないなら電波がひっ迫しないのでバンド増も期待できませんし、そうなるとエリア内だけど繋がらない問題は解消しない。
決算発表会ではASTの衛星について言ってましたけど、あれは空が見える地上での最終手段なのでカバー率を名目上上げる意味しかないと思うんだけど。
アイフォンの販売ノルマをこなしていかないと契約を更新できなくなるわ。楽天回線の純減で大丈夫何かな?
中島一雄様へ
超高額なiPhoneの取り扱いはSEシリーズだけで良いかがします。10万円超えですと売れにくい気がします・・・

>> たきしま さん

数をさばかなあかんから販売価格5桁モデルに絞らんとねぇ
楽天シンフォニーのM&Aが凄いですね。楽天モバイルのレジリエンスを支える技術で、しっかりとした実をつけることを期待しますが、はじけるとコワい。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。