JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
皆さんはスマホのケースやカバーはどんなものを使ってますか?私はiPhoneなのでiPhone用を使っているのですが、iPhone用でも手帳タイプだったりパカっとはめるタイプだったりいろいろありますよね。柄もキャラクター物とかシンプルなものとか。値段も100均で買えたりするものもあればうん万円するものまで。なので選ぶのもついつい時間がかかります 笑あれこれ買ってはその日によって付け替えたりするので気が付けば増えてることも…。
メンバーがいません。
zenfone3は、指紋認証が裏側なのと過敏反応がありましたので柔らかい極薄TPU カバー と厚さ0.3mm 強化ガラス 2.5D 硬度9H です。なんとセットで699円by amazon
以前買取に出した際、爪の先で付いたような小さい傷で相当下がった時の教訓です。
zenfon max用は、あまり種類がなくて気に入ったのがみつかりません。
「ミカズキモモコ」には、iPhone用のケース たくさん売ってるから羨ましい。くまったなぁ~。🐻
今まで4台続けて、このパターンです。
4台とも家の中で何度か落としましたが、本体はいまだ無傷!
ケースに磁石がついているにもかかわらず、そのポケットにauウォレットカードを入れたため、使い物にならなくなってしまいました。
幸いにも残高もポイントも殆ど残っていなかったのでよかったです。
磁石のついているケースを使うときは十分気をつけませう。
カバーはガッチリしたものにしようとしました。
とはいえ全体を覆うものは発熱が少し気になってしまうので、
結果、背面を覆わない1万円ほどするねじ締め型のアルミバンパーカバー
+ 枠に干渉しない強化ガラスを前面に貼り付けています。
何度か落としてバンパーには傷がついていますが本体は2年間無事ですね。
(カメラ持ってないから本体に装着した写真が撮れませんw)
本体だけでなくケースを選んではじめて「お気に入りの品にした!」って感じがします(^_^)ノ
本体保護というよりデザインを楽しんでいる感じかもしれませんね(^_^;)
ハードケースですと、たまに上下だけカバーされていないものがあると思うのですが、落下したとき よくぶつける場所だと思うので、極力 本体 全体(一周の側面)をカバーできるものを選ぶようにしています*\(^o^)/*
本来ならケース不要なのですが、さらに傷付き防止にシリコンケースを着せており、ただでさえでかいボディがモコモコに(^^ゞ
くまモンやスヌーピーなどキャラ物も好きですが
結局cellularlineの手帳型カバー使っています
薄くてかさばらないですし、写真撮影も気になりません
後ろが透明なのでiPhoneの色やリンゴマークが見えます
http://item.rakuten.co.jp/laudaphone/cl-clearbookiph/
![Effect_20170521_112228.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/098/385/M_image.jpg?1495333387)
はじめまして。スマホ歴10ヶ月ですが、ずっと100均の↑(フェルト生地にビニール窓の)こんなん使ってます。ケースにあまり興味なくてとにかく傷さえつかなければいいかなと。一応カラーはマイネオカラーです(°∀°)色も本体と一緒。
画面裏に指紋認識用の窓つきです。
手が通るサイズと肩掛けにできるサイズとストラップ2本来ました。
肩掛けはまだ出番ないです。
Edyカード入れてなんちゃっておサイフケータイしてます。
画面に油とか化粧がつくのが嫌なので衝撃吸収のマットタイプのフィルムにしました。
携帯が入らない服(ポケットがないなど)でも犬を抱えて移動できるのでストラップは便利です。
階段自分で登らなくなったので運びます。
しばらく千切れて腕に引っかける部分なしで不便だなと思いながら、犬を運んで携帯取りに来てと往復してました…。
千切れたストラップはディズニー柄でクリーニングクロスでできたものをガラケーの時から使ってました。
通話して画面汚れたらすぐ拭けて便利でしたね。
3、4年は使ってました。
同じようなのないかな。