JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
スマホの文字入力で発狂しそうになったのです"(-""-;)"機種はARROWS M03入力はフリック入力です。例えば、「のしかかる」「たたむ」「母」のような単語を入力するときに起きるのです。あ段の同じ文字の連続。同じキーを連打すると、「たた」と打ちたいのに「ち」になる。「はは」と打ちたいのに「ひ」になる発狂です。。同じキーを連打であ段もじ二字にする設定はあるのですかね?
メンバーがいません。
純粋なフリック入力だと、キー二回押しでそのような事にはならないと思います。Google日本語入力の場合、フリック&ケータイ押し設定で、おっしゃる挙動になると思います。(二回押しの挙動がケータイ押し設定です)
純粋なフリック入力に設定されると、そういう話にならないと思います。
フリック&ケータイ押し設定になってたので、そうなってたのですね!
早急に解決して良かったです。
ありがとうございました~
書き込み中にデリートボタンが押しっぱなしになってどんどん文章が消えていく(^-^;
外枠をタップすると止まります。
あと文章が白くなって一部消えたみたいに見えることも。
(行下れば表示されます)
予測変換で選んでないやつが選択されてたり。
くせを掴むまでは大変ですね~。
いつまでも起きないで寝ていたら、
母にのしかかられて、布団ごとたたまれた
とかいう文章を書きたかったのですね( *´艸`)
早速、設定変えてXperiaのPOBoxとHuwaeiのiWnnの両方とも使いやすくなりました🙌
今は使っていませんが、ATOKは設定変えなくても問題なかったような?
ありがとうございますm(_ _)m
羨ましいです〜
私は、なかなか携帯打ちが抜けません…
フリック入力はむちゃくちゃゆっくり…そして数文字で携帯打ちに…
( ¯―¯٥)頑張りますっ
↑の「頑張りますっ」も「すっ」は「さ」と「た」を連打です(TдT)
私の機械オンチな妻でも、ガラケーからスマホに替えたとき、すぐにフリック入力に慣れて「速く入力できるから楽」と言ってましたよ☺
連打対応だった!
母が滑らすのが上手くできないとかいいながらだいぶ早くフリック入力できるようになってきましたよ~
マジですかっ
私、まだ、ガラケーも使ってるからですかね?(言い訳っ)
頑張って全文字フレックで打ちましたよ〜\( º∀º )/
(何自慢ww)
フリック…です(笑)
フレックに噴いた(笑)