掲示板

久しぶりに降りました

梯川

「かけはしがわ」が読めない人が多いみたいです。

友人と、何と読むんだろ?

雨があまり降らなくて助かると、前日、友人と話していたら、雨が降りました。

はい、24時間雨量が400mm超え。

大したこと無いでしょうと楽に構えていたら、わりと近いところで災害発生。

なるほど、線路水没しましたか、流石に24時間雨量400mm超えは限界突破してますか。

というか、車が線路に並んでるし、水が消えても走れませんね。

というか、この先は、ほとんど水没しましたか。
避難所に来ないのでは無くて、来られないと。

24時間雨量400mm超えは甘くなかったです。

昨日までは、石川県知事は一体何してんの?とか、梯川は難しい、一体どう読むの?とか、どちらかというと「対岸の火事」のような話をしている友人が多かったです。

が、災害に関しては、やはり「他山の石」の 気持ちを持つことが大切のようです。

水道は断水してますが、風はなかったため、電気は無事。家の付近は地下水が出やすく、地下水ポンプにいつでも切り替えられるようにしていたため、ほぼ普通に生活できるのが不幸中の幸いでした。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
>「かけはしがわ」が読めない人が多いみたいです。

私も石川県に住んでますが、梯川が流れる小松市に住んでるわけでないこともあり、大人になるまで読めませんでした💦

それはさておき、福井では嶺北と嶺南の往来がが完全にストップし、
往来可能になるには少なくとも数日はかかりそう…
https://king.mineo.jp/reports/195101
>「かけはしがわ」が読めない人が多いみたいです。

自慢になりますが、「梯」の一文字自体も普段使うことないので、読めなかったです。^^;
>「かけはしがわ」が読めない人が多いみたいです。

以前、引越し前と引越し後に、それぞれの場所で「梯さん」という苗字の人と知り合いました。
珍しい名前なのに、こういうこともあるのね〜とその時思ったのを覚えていますw
24時間で400㎜の雨、相当だと思います。
「梯」の字、「桟梯」とか使いません?
なおどちらの文字も訓読みすると"かけはし"ですね。
「桟」の方は長野県の『木曽の桟』(きそのかけはし)が有名ですね。 
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。